• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月01日

耐久レースに向けて勢和の森でMTB練♪

2月11日の2時間耐久レースに向け
勢和の森MTBコースに練習&セッティングに行ってきました♪

本当は先週行っておきたかったのですが
生憎の天気で行けず仕舞い
やっと本日、行くことができました(^^ゞ

日々進化し続けるここのコース
レースで使うコースにも変更があったので
そこを走ってみるというのも大きなねらいの1つです

画像

古道のエスケープにこんな楽しげなモノが…(笑)


朝8時50分頃に到着
当然、一番乗りです(^_^;)

まずは中級コースでカラダを温めます
日陰部分は霜が降りてたり、土が凍っていたりしますが
すぐにカラダは温まってきました
そのまま、レースのメインコース「マロントレイル」へ

今回一番の目的はこの「猪落」
今まではただの直滑降だったのですが
なんかとんでもない進化を遂げていますよ(^^ゞ

ひとまず歩いてチェック
元々かなりきつい斜度だったのですが
途中から更に斜度を増し
そのまま右にターン
そのあと2段階のドロップという
歩いて行くのもままならぬ難易度

画像

思わず笑える程の難易度(-_-;)


上から眺めてかなり悩んでいたのですが
ひとまず行ってみました!

丸太が埋めてあるので、
下り始めにアウターがガリッと接触
そのまま腰を引いて下るのですが
この時点で、かなりビビり入ってます(;´Д`)
んで、Fタイヤが斜度を増した部分を越え
そのまま右ターン

…できずにバンクを乗り越えて大転倒Σ(´∀`;)

いやはや29erの走破性、恐るべしですよ(違

↑の画像で言うと
上から降りてきて、そのまま右下にフレームアウト
ってな感じです
ヘルメットがメキメキ言ってたし
右足首捻挫しちまいましたよ…(´・ω・`)

画像

無事ターンできても今度はドロップが待っている(゚∀゚)アヒャ


再び登って2度目にチャレンジしようかと思案したのですが
もし仮にこのセクションがクリアできたとしても
レース当日使うにはあまりにもリスキーだよなぁ…
と、上手い言い訳も浮かんだのでアッサリ諦めました(爆

そうと決まったら話は早い
一旦、トランポに戻って
シートクランプをネジ止めに変更して
グリップをクロスバイクから拝借した
グリップエンド付きのコンフォートタイプに交換して
空気圧上げたら、俄か耐久レース仕様に変更完了です♪

ここから2時間は、
耐久コースをグルグル回って仮想レースのスタートです

次第に走行する方も増えてきて賑やかです
皆さんレースに向けての練習のようですね

先ほどの捻挫もペダリングには影響なく順調なスタート
ただ、このところ悩まされてる頭痛が発生してピンチです
クスリ持ってくれば良かったなぁ…と思っても後の祭り
諦めてグルグル走ります

約40分で一回目の休憩
持参した「えいようかん」とお茶でまったり
約5分程で再スタート

画像

疲れた時に食べるようかんのウマさったらない


同じ所を一人で走ってると正直飽きてきますね
途中気分転換に、グリップの角度変えたり
サドルの高さを微妙に弄ったりしてました

二回目の休憩はスタート後約90分
今度はおにぎりを食べて先ほどより長めの休憩
そのまま2時間経過しても困るので再スタート(笑)

程なく時間になって
独り約2時間耐久レースごっこ、フィニッシュです♪

画像

本日の走行:約32kmでした


午後はどうしようかと思ったのですが
アタマが痛いのでここで終了♪
レースに向けて、バイクのセッティングが合わせられたことと
プロセクションはムリということが分かったのが今日の収穫(笑)
ブログ一覧 | MTB | スポーツ
Posted at 2014/02/01 15:24:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホットスポット巡る
のにわさん

お疲れ様でした
ゆう@LEXUSさん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

初めましてなブログ・・・・。ご挨拶
The edgeさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「秋の川湯温泉野営二人旅2023 http://cvw.jp/b/1712814/47356272/
何シテル?   11/20 20:49
CB1300SuperTouring,LEAD100,STEPWGNという3台のHONDA車とTREK 7.3FX、MONTY 219ALP、TREK Supe...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CB1300ST ホンダ CB1300ST
14年乗っていたHornetの痛みが顕著になってきたことと、メインの用途がキャンプツーリ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
二代目「通勤とMTBのトランポ、時々テント代わり」w
ホンダ リード100 ホンダ リード100
コンビニ快速♪ 二輪講習会でも活躍w
ホンダ XLR250R ホンダ XLR250R
学生時代、野営旅に憧れて購入。 この時購入した野営道具は未だに使い続けてるもの多し♪ 現 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation