• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tab.のブログ一覧

2014年08月19日 イイね!

人間ドック、結果良好♪

人間ドックに行ってきました
結果はビックリするほど良好♪

画像


メタボは卒業して久しいのですが
いつも引っかかてった肝臓とコレステロールが標準値
最後のドクター所見でもビックリされてしまいました(笑)

でも、この数週間前
暴飲のため内臓疲労の頃の検査結果は
基準値オーバーがあったので
やっぱり、食生活と運動は大切なんだと再確認
Posted at 2014/08/19 20:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族
2013年08月14日 イイね!

たまに歩いてみるのも悪くない♪

今日はツマとコドモはおでかけ
ワタシは仕事だったので別行動だったのですが
ディナーは一緒に外で…ということで
お酒が飲みたいワタシは
仕事終わりに一人で松阪方面に向かうのでした(^^ゞ

丁度良い運動になるのですが
なんたって暑いので、
キャメルバックのボトルに氷とスポーツドリンクを入れて
速乾性のシャツ、アタマにタオル巻いてスタート(笑)

近所のJRの駅から1駅

降りたことのない駅

ポタリングでよく通る道ですが
歩いてみると、これまで気付かなかった風景が見えてきて
暑い日でしたがとっても楽しい時間となりました

画像

幸せそうで何よりです(笑)


画像

ゆっくり歩いてるとより濃厚に感じる


画像

いつもの風景だけど、いつもと違う…不思議


モーターサイクルから自転車に乗り換えた時に感じた感動
それに似たものを感じました
スピードを出すと早く目的地に到着するんですが
その分沢山のステキなモノを見落としてるですよね~(-_-;)
(ハイスピードで攻める快感は、また別のハナシww)

画像

「別れゆく 都の方の恋しきに いざ結びみむ 忘井の水」


斎宮に向かう女官が都を思って詠ったそうです
都の賑わいが恋しいのか、都に残した恋人のことを思っているのか

…切なくなる物語のある旧跡です

賑わいのある都から延々歩き続けて
疲れてたどり着いたこの井戸で
斎宮甲斐は何を思ったのか
そんなことを思いながら歩いていると
第一目的地に到着

画像

盆休みですけど


ホーネットのハブダンパーやオイルフィルターとか
消耗品関係をオーダーしようと思っていたんですけどね、残念

画像

そしてゴール


ゴールはサイゼリヤ
久々に家族揃って外食と相成りました
一杯汗かいて、美味しい料理とワイン
最高でした(´∀`)
Posted at 2013/08/14 17:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 旅行/地域
2013年08月08日 イイね!

人間ドックに行ってきました♪

今年も犬になってきました…うそです、人間ドックです

今回は市内の人間ドック専門のクリニック
とってもキレイで快適なんです♪

特に節制とかしてるわけでもないので
セキララな健康状態が分かるのではないでしょうか…(いいのか

いつも通りスムーズな進行
雑誌読みながら優雅に待ってると
知り合いに遭遇、ヒマな時間が楽しい時間になりました(´∀`)

で、結果なんですが
びっくりするほど良好でしたΣ(´∀`;)

前回は血液検査
…中性脂肪・悪玉コレステロール・血糖値・肝臓あたりが
高値だったような気がするんですが
なんと今回、高値なのは悪玉コレステロールのみ!

しかも今まで標準値になったことのなかった中性脂肪が約半減!

ドクターの所見によると
日常的な運動習慣と食生活の改善が良い方向に効いてるとのこと
要するに、エアロバイクとMTB効果ですね
やっぱり自転車って健康にイイのですよ♪(´∀`)

画像

そしてお楽しみのヘルシーランチ♪(下剤つき)(笑)


画像

オシャレなデザートとお茶もあります(人´∀`).☆.。.:*・゚


というわけで、明日はクロスバイクでロングライドなのです(笑)
Posted at 2013/08/08 18:27:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族
2013年01月16日 イイね!

ぎっくり腰、再発

本日、ぎっくり腰再発しました(´・ω・`)
(参考:【ぎっくり腰~その後 】)

もうね、何の前触れもなくいきなりですよ
しかも、仕事中(^_^;)

今までも何回かぎっくり腰は経験があるのですが
仕事に支障を来したのは初めてなので凹みました…
無理して仕事しようかとも思ったのですが
なにせ、激痛が走る度に気が遠くなりそうなので
お休みいただいて病院に行ってきました…

画像

ジテンシャに乗れたけど、下りるのが大変だったw


かかりつけのクリニックに行ってみたらなんと満車Σ(´∀`;)
なので、すぐ近くにある
お気に入りのペインクリニックに移動しました。
なんとこちらの駐車場は空っぽw

小一時間車に乗ってたせいで
下りるのに一苦労…とにかく痛いw

おもろい先生に注射打ってもらって、クスリもらって
マッサージ受けて帰宅。

テキトーにあった物で昼食とったら
あとは大人しくしてるだけ

…折角休みとったからトレイルライドだぜ!
とか思ってみても虚しいだけ(´・ω・`)

せめて買い物…とも思ったのですが、痛い

ずーとTV&ネットで過ごしました。
明日は仕事行けるんかいな?(^_^;)

画像

寝転がったら、そこから動けないwww


Posted at 2013/01/16 16:50:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族

プロフィール

「秋の川湯温泉野営二人旅2023 http://cvw.jp/b/1712814/47356272/
何シテル?   11/20 20:49
CB1300SuperTouring,LEAD100,STEPWGNという3台のHONDA車とTREK 7.3FX、MONTY 219ALP、TREK Supe...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CB1300ST ホンダ CB1300ST
14年乗っていたHornetの痛みが顕著になってきたことと、メインの用途がキャンプツーリ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
二代目「通勤とMTBのトランポ、時々テント代わり」w
ホンダ リード100 ホンダ リード100
コンビニ快速♪ 二輪講習会でも活躍w
ホンダ XLR250R ホンダ XLR250R
学生時代、野営旅に憧れて購入。 この時購入した野営道具は未だに使い続けてるもの多し♪ 現 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation