• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tab.のブログ一覧

2015年03月18日 イイね!

お花見ポタリング♪

午後少し時間がとれたので
久々にMTBで走ってきました♪

本当はいつものトレイルに行きたかったのですが
前日の雨の影響で、
コンディションは良くないことは容易に想像できましたので
素直に諦めました(;´∀`)

時間が無ければ、ゆるジョグに行く所ですが
割と余裕があったのでフラリとMTBでポタリング
なんとなく気になってた所に行ってきました

画像

気になってた所↑


いつもシーズン外に来てたので
一度、河津桜咲くシーズンに来てみたかったんですよね~♪
周辺にはノボリも立って、桜見の方々がチラホラ
河津桜を愛でつつの~んびり流すのが心地よいです

画像

♪(人´∀`).☆.。.:*・゚


以前なら花粉症の症状が酷すぎて
とても外出しようなんて思わなかったのですが
何故か最近花粉症の症状があまり出ないので有難いです
マスクなしでも全然平気でした

画像

いつもの場所で海を眺める


真っ直ぐ帰るのも勿体無かったので
山の方へ遠回り
約30km程走って帰宅しました
ランの効果か、ペダルが軽くてビックリでした
そして、
自転車って膝への負担が少なくて快適なことを再確認

画像


やっぱり自転車は楽しい♪
Posted at 2015/03/18 19:30:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 旅行/地域
2015年02月08日 イイね!

クロスバイクのフェンダー修理

2012年に通勤車化して以来
ジテツーで大活躍しているクロスバイク
(参考:「クロスバイクの通勤車化♪」)

実は先日…

画像

折れましたよ…(;´Д`)


ネピュラーインターチェンジフェンダーの
留め具の部品が折損しました
実はこれで2回目だったりします

頻繁に着脱してることと
プラスチック製の部品なのにテンションがかかるので
まあ、仕方ありますまい
でもこの部品、2本しか入っていたので、これでストックが尽きました

ひとまず

画像

結束バンド♪


その辺に転がってたので装着
でもフェンダーは画像左に抜ける構造なので
これでは全く意味がありませんw

なのでひとまず

画像

ボルト&ナットで固定


固定はできたものの、以前のように工具フリーとはいきません
なんとなく面倒だなぁ…ということで

画像

これでラクチン♪


蝶ナット買ってきました(´∀`)
下側のナットは樹脂でステーに固定することで
工具フリーで着脱可能
リアフェンダーにも採用しようと思ったのですが
サイズを間違えたのでひとまずナット留めw
ホームセンターに行った時にでも買ってこようと思います♪
Posted at 2015/02/08 14:03:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2014年11月10日 イイね!

振休は気ままにポタリング♪

今日は先日の休日出勤の振替でお休み
トレイルライドを企てるものの、
前日夜まで雨が降ってましたので絶望的
でも良い天気なので、久々にクロスバイクでポタリング

画像


画像


ぶらりと海に行ったり山に行ったり
のんびり気ままに走ります、楽しい♪
「どこまで行けるかな~」
なんて思いながら北を目指すのですが
安濃町あたりから北風を強く感じるようになってきたため
ここらで引き返すことに(^^ゞ

画像


帰路は強い追い風に乗って快適快速♪
途中イオンに寄り道して昼食タイム
約35kmをの~んびり走ってフィニッシュ
午後からは雑務に追われるので本日はここまで(笑)

画像

Posted at 2014/11/10 15:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2014年09月28日 イイね!

久々、のんびりポタリング♪

夏は王滝100kmに向けてひたすら走り込んでいました
例年なら、クロスバイクでポタリングしたり
一泊民宿サイクリングなんて楽しんでいたのですが
「のんびり平地を走ってる場合じゃない!」
という気持ちが強く遠ざかっていたのでした

画像


王滝も終わって心おきなくのんびりポタリングできます
なんとなく海の方に向かって走り出す

画像


波打ち際には海藻が打ち上げられています
心地よい風と日差しを浴びてのんびり

画像


そういえば、昨年も王滝が終わった翌週
ここに来て、波音を聞きながらのんびりしてたっけ

でも今年は2週間目の王滝に想いを馳せても
気になるのが御嶽山の噴火のこと
心が痛みます
Posted at 2014/10/06 16:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2014年08月28日 イイね!

ぶらり明日香独り旅♪

ツマとコドモたちは
毎年恒例の、お義母さんとの旅行に出かけました
丁度良いので、MTBで王滝練…と思ったのですが
この夏のパターンで、雨(;´Д`)

諦めて、なんとなくクルマで出発
天気予報的には西の方が天気良さそうだったので
R165をひたすら西進
伊賀市、名張市…どこまで行こう(^^ゞ

画像

ひとまず道の駅宇陀路 室生で情報収集


時間のこともあるので、なんとなく明日香村へ
気が付いたら小雨の曇天
クルマには通勤用のクロスバイクが積載されてますよ♪

画像

実は自転車で走りやすいんです♪


ここは自転車が走りやすいように整備されてて
レンタルサイクルも豊富
以前、ツマとサイクリングしたことを思い出しました

小雨降る中、風情ある風景を堪能しながら、の~んびりポタリング♪
そういや最近、のんびりポタリングしてなかったなぁ

画像


画像


画像


気儘にグルグル10km程走って時間切れ
またひたすらR165を走って帰宅

実家に行ってタダメシ&タダ酒頂こうと行ってみたら
高級寿司店に行くことになって、ビビった(笑)

【本日の走行:約10km】
Posted at 2014/09/01 19:06:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 旅行/地域

プロフィール

「秋の川湯温泉野営二人旅2023 http://cvw.jp/b/1712814/47356272/
何シテル?   11/20 20:49
CB1300SuperTouring,LEAD100,STEPWGNという3台のHONDA車とTREK 7.3FX、MONTY 219ALP、TREK Supe...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CB1300ST ホンダ CB1300ST
14年乗っていたHornetの痛みが顕著になってきたことと、メインの用途がキャンプツーリ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
二代目「通勤とMTBのトランポ、時々テント代わり」w
ホンダ リード100 ホンダ リード100
コンビニ快速♪ 二輪講習会でも活躍w
ホンダ XLR250R ホンダ XLR250R
学生時代、野営旅に憧れて購入。 この時購入した野営道具は未だに使い続けてるもの多し♪ 現 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation