• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oz-manのブログ一覧

2024年09月20日 イイね!

クルマ馬鹿の独り言 アテちゃん夏バテ?

クルマ馬鹿の独り言 アテちゃん夏バテ?今日も暑かったですね。
















お遣いでクルマを降りて、リモコンキーをポチッとな!












アテちゃん、無反応。

alt








リモコンキー、解除は出来るがカギかからん!








何十年ぶりの、マニアル・ロック!

alt






何度やってもリモコンキーのPLが光だけ。
あ~、壊れたかぁ~(T_T)







昭和生まれの修理法。ドア内張にパンチ1発。

alt
ドスンと1発かましてやりました!








あれ~っ、治っちゃったよ(^o^)

暑さのせいでしょうか?



再発が続く様なら、主治医に相談かな。。。


Posted at 2024/09/20 22:35:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月15日 イイね!

RX-8と遊ぶ 伊豆半島へ行って来た

RX-8と遊ぶ 伊豆半島へ行って来たえいと君とのお出掛けです。









珍しく渋滞が無いのでワープ。
新東名に乗ってから、「何処行こう?」



空模様も心配で、長泉沼津ICからお久しぶりの伊豆半島へ。



道の駅 伊豆ゲートウェイ函南。

alt


ランチは、ちょっとリッチに。

alt
こちらは、ワンコもOKと。


皆さん、興味津々で撮影のタイミングに苦労(^o^)

alt
alt
暑いけど、空が高く成りました。



帰りは、伊豆スカラインへ。

alt





巣雲山園地パーキング。

altaltalt



続いては亀石PA。
あまりの様変わりにビックリ。

alt
暫く下道が多かったからなぁ~。



多賀パーキング。

alt
初島や大島がクッキリと。



西丹那パーキング。

alt

富士山は雲の中。

alt
画面中央にはトンボ。あちらこちらに沢山飛んでいました。



玄岳ICから下道へ。ここから続くワインディングは魅力的(^o^)
そのまま下って、錦ヶ浦を経てR135で熱海市街へ。


石橋ICから西湘バイパスへ。
夕凪の静かな海をチラ見しながらドライブを楽しみました。


最後の休憩は西湘PA。

alt
潮の香りにホッと。でもまだまだ暑い。



流れに乗って、順調なドライブで地元へ。



今日は、何度かワイパーを稼働させたのでGSでサッパリと。

alt





本日も無事帰宅。

alt
本日は、250 km程のドライブ。








やっぱ、ロータリー+6MT は楽しいわ(^o^)






それでは、次回も宜しくお願いします。
Posted at 2024/09/15 19:56:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月13日 イイね!

クルマ馬鹿の独り言 暑いうちは機械任せ

クルマ馬鹿の独り言 暑いうちは機械任せ9月も2週目というのにこの暑さ。










炎天下の手洗い洗車が辛くて、ついGSの機械洗車へ。それも夕方以降に(>_<)

alt




予想以上に綺麗になるので、ついつい・・・。



屋根付きの拭き取りスペースに、用途別のタオルが完備。

alt

何とクーポンで1800円コースが500円!に。
オプションの泡洗剤+高圧水洗浄=300円を加えて合計800円。
缶コーヒー飲んでも、+100円(^o^)




いつもの手洗い洗車場は、高圧洗浄機が2回で計1000円。タオルも洗剤もコーティング剤も全て持参。

alt

炎天下でもコイツだけは自分で手洗い。
=洗わない(^_^;)





ついつい楽な方へと流れてしまうのでした。


Posted at 2024/09/14 21:36:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月07日 イイね!

911と遊ぶ ミッション60000

911と遊ぶ ミッション60000連休前に一走り。

今回はキリ番ゲットへのドライブです。







ぽG郎、信号待ち時のオドメーター。

alt
あと、170kmでキリ番です!
なんとか今日中にキリ番。それも、余りアタフタせずに「安全にゲット」が目標です。



ターンパイク・小田原料金所。

alt

今日は、ETCXの対応が今までで一番にスムース。
しかし、ETCXでも料金は900円・・・はて?

予め「お得割」に登録すれば、通過回数に従い割引きが適用されるそうです(期間限定)。
初めて知りました。



蒸し暑いけれど、青空にはなんとなく秋っぽさも。

alt
念のため、後ろの駐車場からフロント・リフトアップしています。





久々のラウンジでの休憩。
本日のお山は雲の向こう。

alt
フリードリンク+アップルパイ、ラウンジもお高くなりました(^_^;)

ラウンジ営業は、15:30まで。

alt


さて、キリ番はどの辺になりそうかと。

alt
残り、102km!



高速は、好きな所で駐められないのでダメ。
下道も、交通量の多い幹線道は周囲に迷惑をかけるのでダメ。
結局、勝手知ったる どうし道ルート へと。



道の駅 どうし。

alt

どうやら帰宅ラッシュで混み合う交差点付近に成る見込み。

alt


途中のセブンにて。

alt

キリ番まで残り10km。

alt

ちょうど混み合う交差点を過ぎた辺りに成りそうですが、そこでは駐められません(>_<)
その先のコンビニまでは難しそう。。。



奥の手で、裏道ルートへ。



見込みより少し早く、キリ番ゲット。

alt
(^_^)v 車が極少ない裏道で正解でした。


しかし、裏道とは言えヘタレはドキドキ・ハラハラ。
暗くなってからのキリ番ゲットに疲れたのでした(T_T)





本日も、寄り道しながら無事帰宅。

alt
帰宅時のオドメーターは60,010kmに。




ぽG郎、漸く6万キロ走破(^_^)v
本来なら今頃は6.5万キロを越えているはずでしたが、今年は猛暑やゲリラ雷雨が恐くて引き籠もってばかりに・・・(T_T)
今の予定は、無傷で10万キロ達成後に免許返納です。


991.2/GT3、今まで大きなトラブルも無くとてもよい子です。
何より、未だに室内にガタピシ音が有りません。
まぁ走り出したら、少しぐらい有っても聞こえませんが(^_^;)


いよいよドライブ日和が増える季節ですね。
これからも、ぽG郎との遠出が楽しめればと(^o^)




それでは、また宜しくお願いします。







Posted at 2024/09/08 20:32:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月01日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】みんカラ20周年」御目出度う御座います。

みんカラに参加させていただき早10年以上、我ながら良く続いているとも。
この間、クルマに関する沢山の情報や様々方のカーライフに接することが出来ました。そして色々な方々との交流の機会を頂きました。
みんカラスタッフとみんカラメンバーの皆様に感謝申し上げます。

alt

登録直後に異動を仰せつかり、最初の頃はまともな投稿も出来ずでした。また写真データー保存容量を勘違して数年分の写真データを削除するミスも。まともに参加できるようになれたのは、随分経ってからでした。恥ずかしながら、経歴詐称です(>_<)

そんな独りよがりの投稿にもイイねを頂けるとつい調子に乗ってしまいます。愛車へのイイねや自身へのフォロワー増も嬉しいものです。しかし一度みん友さんとのトラブルを経験してから、積極的な相互フォローには臆病になってしまいました。

これからも、終のクルマに成りつつある我が家のポンコツ3兄弟とのカーライフを拙いブログ中心に発信したいと思います。どうぞ宜しくお願いします。
Posted at 2024/09/01 21:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「911と遊ぶ 山中湖の紅葉 http://cvw.jp/b/1712850/48753602/
何シテル?   11/11 13:36
よろしくお願いします,'oz-man' と申します。 相棒は,2006年生まれMAZDA6(アテンザスポーツワゴン)23C/4WD・5ATです。すっかり下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 13:27:30
今日はワーゲンバスで大黒から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 14:45:17
クルマ馬鹿の独り言 薬物依存 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 02:49:06

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン アテちゃん (マツダ アテンザスポーツワゴン)
我が家で一番の働き者、マツダ アテンザスポーツワゴン23C/4WD。アバタもエクボで18 ...
マツダ RX-8 えいと君 (マツダ RX-8)
「えいと君」です。我が家に来てから順調に距離を伸ばしています。 2006年4月,RX-8 ...
ポルシェ 911 ぽG郎 (ポルシェ 911)
非日常の友、新人のぽG郎(勝手に「ぼ次郎」改めました)です。 見知らぬ前オーナーさんから ...
ポルシェ 911 ポル君 (ポルシェ 911)
2012年7月より、初めての外車、RR,LH,PDK,ドイツ車。全てが新鮮と言いながら、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation