• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベルジンのブログ一覧

2014年06月16日 イイね!

食べ歩き?


きのうは、久しぶりに家族でお出かけ♪

家を出る前に高速の渋滞を見ると、東名火災で通行止め(ーー;)

行きは良いが、帰りは東名の予定・・・

気を取り直し、出発。まずは甲府に向けて走ります。




目的地はここ。
お気に入りのお蕎麦屋さんです。

写真は撮り忘れましたが、美味しいお蕎麦と、山梨といえば、もつ煮です♪

じゃん!


お蕎麦屋さんですが、ここのもつ煮が美味しくて。

ただ、1つだけ問題が!お酒が飲めない・・・

車だから当然か、キ○ンフリーで我慢、我慢(>_<)


お腹一杯になったら、お蕎麦屋さんの近所の農園にデザートを食べに。

そう、6月はさくらんぼ

はしごに乗っていっぱい取るぞ~、とがんばる息子
大人以上に食べてました(^^;

食べたあとは、もちろん種を






プッ


自分でもビックリ、決定的瞬間が撮れてました!!

15:30頃までゆっくりし、さ~晩飯を食べに行こう!

食べてばっかり・・・


静岡の由比を目指し、52号線をひたすら走ります。途中、噂の鰻屋を素通りし、

目指すは今が旬の桜えびのかき揚げ。

お店はこちら

しらすも美味しいですが、本日は桜えびのかき揚げ丼(たれ)と追加で、桜えびのかき揚

を注文。かき揚げは髭塩で食べます。
衣の中に桜えびが居るのではなく、海老と海老が衣でつながってる感じで、桜えびがいっぱいです。

帰りの東名も大した渋滞もなく、満足。

また、体重が増えたかな(^^;)
Posted at 2014/06/16 20:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月18日 イイね!

カーボンミラ~

カーボンミラ~久しぶりにイタズラを!

カーボンミラーとつけました。

この写真では、どこがカーボン??







実はここです!










カーボンミラー取り付けた?


いや、貼りました

最近のカーボンシートは、すごいですね~\(◎o◎)/!
Posted at 2014/05/18 17:11:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月30日 イイね!

お手伝い

桜も開花し、スタッドレスもそろそろ履き替えないと!


早速、作業します。家族の車ですが。

そこで息子が、「自分もやる~」と言いだし、

初めて、タイヤ交換のお手伝い。



当然ボルトは緩まないし、考え中(?_?)



ジャッキも一生懸命、全体重かけて・・・

がんばれ~(*^_^*)
Posted at 2014/03/30 11:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月13日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください (装着していた方のみ)

BSブリザック

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?

 あります

■その時の印象はどのようなものでしたか? (ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

 良く止まると印象が残ってます。

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:BMW M3 2009
タイヤサイズ(前):245-40-18
タイヤサイズ(後):265-40-18

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)

スキー等のレジャー
氷雪路面:ドライ路面=1:9


※この記事はミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン について書いています。
Posted at 2013/11/13 18:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年08月25日 イイね!

最終日

本日は子供の夏休み、最終日。

父親に似て?ただいま宿題の真っ最中・・・

今日になって、「あっ、これがあった」などとプリント5枚発見(゚o゚;;

そんな格闘中の子供を横目に、やるなら今だ!!

と、先日の大黒オフでFIREORANGさんから譲っていただいた

Turner Motorsport PADDLE SHIFTERを取り付けに駐車場へ♪

バッテリー、エアーバックを外し、パドルに到達。

作業中の写真は撮り忘れたので、いきなり完成(^O^)



取り付けが終わり、エアーバックも戻し、あとはバッテリーをつなぐだけ!

車の後ろに周り、オープナーを押すが、いつものウィ~ン、カシャと音がしない、なぜ???



























あっ、バッテリー外れてる・・・トランク開かな~い(゚o゚;;

ここで動けなくなる訳にもいかず、う~んどうしよう(@_@;)













有りました、救世主のトランクスルー(^O^)

リヤシートの肘掛の所から棒でレバーを押して、シートを倒し、

トランクに中から入り、マイナス端子を差込、無事にトランクが開きました。あ~、びっくりした!!




皆様、バッテリーを外したら、トランクは開けたままに!!

Posted at 2013/08/25 11:49:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬の準備 http://cvw.jp/b/1712866/47396541/
何シテル?   12/09 14:25
スポーツカーに乗り続け、ドアが4枚必要になり落ち着きました? 遊び心も忘れずモディもしていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次期インプレッサSTIの馬力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 22:00:19

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
ベルジンです。よろしくお願いします。
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
m3の魅力にどっぷりと、はまってしまいました。宜しくお願いします。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation