• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZEROおやじのブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

宿題終了!

宿題終了!GW明けに、起こした「背筋の肉離れ」から約10日…

車と同じで「急○○」はNGですが、普通に生活・仕事が出来るようになりました。

ようやくブレンボ・キャリパーカバーの装着が…

終了しました\(-o-)/





長い道程でしたぁ~(^_^;)

garageおやじ での作業だったんで、1本づつジャッキアップからの作業です。

細かい作業工程は「整備手帳」でアップするとして

フロントカバーの修正も同時に行ない

やっと…やっと…やっと…

完成しました。



Posted at 2014/05/11 14:33:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ZEROくん | クルマ
2014年05月05日 イイね!

リア用 最終型

リア用 最終型5月5日…「子供の日」

残念ながら、我が家には子供エリアに属している子供はいません!

長男⇒おっさん、長女⇒おばはん

のエリアに属しています(笑)。

あいにく…雨が降っているのでガレージ遊びは出来ません(^_^;)。

そこで…

再三チャレンジしてきた、ZEROくんのリア・キャリパーカバー。



ステーの固定が出来ない事が判明し…キャリパーに「くくる!」方式を採用

準備制作をしました。

材料は…

ステンレスのL型アングル

ステンレス・ワイヤー(1.5MM)

ステンレススプリング(引き)

シリコンチューブ(3MM)

です。

完成品が…これ!



スプリングが2KG対応の3倍まで伸びるのでキャリパーの形状やブレーキホースなどに

注意して固定を試みます。

シリコンチューブは、直接キャリパー金属に当らない様に考慮しています。

明日は晴れる予定なので…工作作業が出来たら、嬉しい親父です。
Posted at 2014/05/05 12:30:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZEROくん | 日記
2014年04月27日 イイね!

リア再チャレンジ!

リア再チャレンジ!前々回、ZEROくんリア・キャリパーカバー取りつけのリベンジマッチを

メンテ工場(アイズ・カーコーディネイト)で行いました。

結論からいくと…新たな問題に直面!

装着できませんでしたぁ~(>_<)


サイズ19の大きなボルトを緩めて挟み込む形でステーを取り付ける予定で、幅広ステーを加工し

キャリパーカバーも2本のボルトで固定する作戦でしたが…

ゴムカバーの部分(約1cm)が残ったままの締め付けである事が判明。

ステーの固定は不可能になりました。



そこで…少し奥にある、キャリパー固定ボルト(サイズ14 ステーが止まっている部分)を

利用してみましたが…離れ過ぎているのと、ブレーキディスクの干渉しそうな感じでした。



最終兵器…キャリパーへの直付け(タッピングでねじ止め)

しかし、安全上の問題とリスクの大きさで却下の結論を出しました。

今頃は…

こうなっているPHOTOをアップさせているはず…だったのですが(^_^;)






Posted at 2014/04/27 01:06:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZEROくん | 日記
2014年04月19日 イイね!

なんちゃって…チャレンジ

なんちゃって…チャレンジ先週に引き続き…仕事が入っていた土曜日。

仕事終了後…いつものメンテ工場(アイズ・カーコーディネイト)にZERO君を持ち込み工作に挑戦しました。

本日の作業は…

なんちゃって…ブレンボ!

19インチホイールのデザインによりキャリパーが丸見えになったZEROくん。

用意していた「ブレンボ・キャリパーカバー」



取り付けには「取りつけ金具(ステー)」の制作から始めました。

金属ステー・スプリング・ボンド・両面テープ…などの取り付け方法はありますが

私は「金属ステー方式を選択。穴の拡張や切断などの準備作業に時間を取られましたが…

1時間半後に何とか装着終了。





問題が発生!

リアのキャリパー固定ボルトが1本しか無くて、金属ステーだけの装着には不安が…

リアの作業を再計画を練り後日の作業となりました(^_^;)。



Posted at 2014/04/19 23:38:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZEROくん | 日記
2014年04月13日 イイね!

NEWタイヤ…皮むきドライブ

NEWタイヤ…皮むきドライブ大阪はあいにくの曇り空でしたが、NEWタイヤの「皮むき」ドライブをしてきました。

目的地は、以前から気になっていた…

「PONT-OAK」  (ポント・オーク)



国道423号線の大阪府と京都府の府境に位置する、OLD英国レストラン。

自然の中に作られています。だから…駐車場もジャリです。(雨の日は避けたい店)

14種類以上から香りで選べる紅茶を飲みながら ジンジャーパウンドケーキを食べました。

ポント・オークの駐車場で、「NEW ZEROくん」の全体像を紹介します。





奥様からは…

「お金使って、前と変わらへんやん!」

との、お言葉がございました(^_^;)
Posted at 2014/04/13 20:12:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZEROくん | クルマ

プロフィール

「老体にムチ打って頑張っている…

平成18年生まれの SO助ちゃん

カンフル(部品交換)剤投入で…

まだまだ、健在❗」
何シテル?   12/10 07:04
「E46おやじ」として…皆様に支えて頂きましたが、パートナー(330i M-スポーツ)の老朽化が目立ちだし苦渋の決断をしました。 これからのパートナー(1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

garageおやじ 其の弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/04 12:24:03
ZEROおやじさんのダイハツ ソニカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/30 00:56:35
ZEROおやじさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/30 00:56:08

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ZERO吉 (トヨタ クラウンアスリート)
やんちゃな爺になってきました。 まだまだ アスリート💓😍💓
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1年間探し回って見つけたBMW330i Mスポーツ! 京都のお店で発見し「一目ぼれ!」 ...
ダイハツ ソニカ SO助 (ダイハツ ソニカ)
相方の仕事の関係で…車通勤可能になりました。 これからは相方専用車として時間を重ねるS ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation