2010年03月05日
なんともやりきれないニュースです。
大宮の塚本選手が骨肉腫になってしまったとの事。
公式サイトにメッセージが載っていましたが、読んでいて涙が出そうになりました。
なんとか復活してほしいです。
大宮のホームゲームや公式ショップなんかで募金するそうです。
機会があったら募金してあげてください。
http://www.ardija.co.jp/information/other/201003/foundation0304.html
Posted at 2010/03/05 00:55:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年02月14日
さて。。。
闘莉王はアホですね。猛省してほしい。
正直失点3つともシュート自体は仕方ないかなぁと思います。PKは内田の若さというか、守備技術の無さが出てしまったと思います。それでもああいう状況にさらされたのは気の毒でしょう。
また2点目は中澤の肩に当たったボールで、ドライブがかかったんでしょうかね。これもしょうがないのかなぁと。問題はあそこでフリーにしているって事でしょう。3点目は長友がライン崩して、オフサイドを取れませんでした。リスクを背負って攻めているところだったので、これもある程度仕方が無いかと思います。
後半決定的なのをなんとか逃れてから、失点するまではいつになく気合が入って、すばらしかったと思います。稲本はすごく献身的だったし、岡崎も良く走っていたと思います。
ただ、次に繋がる何かがあったかと言われると微妙です。
ベスト4に到達するには、何かを変えなくてはならないと思います。
なんでしょうね。。。
Posted at 2010/02/14 21:15:21 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年02月11日
結果的に点取って勝ったわけなので、最低レベルはクリアってところでしょうか。
ただ、日本はベスト4を目指すチーム。これで良いわけありません。
雨というコンディションはあるにせよ、中村憲剛がポロポロとやらかすのは正直閉口です。
駒野も内田も小笠原もどうかと思いましたが、今日はなんと言っても平山。そういう日もあるかもしれませんが、ワールドカップの本戦で「not his day」は許されません。
それに現段階一戦一戦が生き残りの勝負のはず。
特に後半22分のペナ内で相手を背負ったプレー。あそこで倒れるなら平山は不要です。
未完の大器を続けるか、殻を破るかの瀬戸際くらいな気持ちでやってほしいものです。
チームとしてはこれをきっかけにしてほしいものです。
そして平山より崖っぷちの監督さん。なぜ点が取れたのか、今後にどう生かすのか。しっかり分析して今後に生かしてください。
ちなみに言えば何度か相手ペナ前とかで強引にドリブル突破して取られていましたが、あれだって相手が相手ならば危険極まりないプレーです。香港には失礼に当たりますが、今日はその程度のなめたプレーは許された相手ということです。
Posted at 2010/02/11 21:07:18 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年02月07日
ずばり運動量しかないでしょう。
もう驚くようなコンセプトや戦術を身に着ける時間はない。
で、あるならばアホみたいな運動量しかないです。
圧倒的な運動量でなるべく高い位置で奪ってショートカウンター。上手く行かなきゃカウンター食らう前にダッシュで帰陣。あわよくば途中でプレスをかける。
2枚のCBはそこそこ強いだろうし、あとは強いフォアリベロでも置いとけばよい。
長友、内田は控え。守備力の高いサイドバックを置いて、基本は引きこもる。
で、かつてのエメルソンみたいな独力でなんとかしちゃう俊足FWを帰化させる。
そいつには守備はさせない。あとは俊輔のFK。
と、このくらい極端なことやりたくなるほどお寒い試合。どうみてもレベルは日本の方が上でしたが、中国になんとか引き分けてるチームにW杯が戦えるのかと。
海外組が戻ったって1割増し程度でしょう。
あ、もっとドラスティックなのは監督代えることでしょうかね。
「チームを強くするためにベストを尽くしている」だそうです。なんだこのコメント。あんたのベストってなんだ。ベストを尽くした結果を見れるのはいつなんだ。
まじめな話「イメージが共有できていない」という玉田の言葉が全てでしょうね。
本番までもう少し。それまでに同じイメージを描けるチームを作れるのか。もう糧にするとか薬にするとかワンパターンな慰めは必要ないです。
マジで時間がありません。
Posted at 2010/02/07 21:52:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年02月03日
クリスタルジャパン
カーリング女子日本代表の愛称だそうです。
これでいいんでしょうか。。。
カーリングはものすごく面白い競技ですが、この愛称はなんとも妙な感じです。
それはそれということでオリンピックまであと11日。
がんばれカーリング女子日本代表。
Posted at 2010/02/03 00:19:14 | |
トラックバック(0) | 日記