先日、娘の通う通学路の三叉路で“みどりのお姉さん”してきました♪
今「お姉さん??」って疑問に感じられた方・・ (¬_¬)
居ませんよネ?(苦笑)
車に乗ってらっしゃる方は皆さん親切なドライバーサンが多かったようで、
慣れない私の交通整備?にも忍耐をもって応じて下さいました。
まぁ・・ドライバーの顔色が逆光で見えなかったのが救いだったのかも
しれませんが(苦笑)
シカシ、問題は自転車軍団&バイク族ですねーー 0(o`O´o)0
車を止めてたら、自転車族が群がって道の真ん中を走行。
子ども達が横断歩道渡るの危ないやん・・
「子ども達が通りまーーす!」
大きな声出して言ってみるのけど、
イアホンつけて自転車で暴走する会社員族には聞こえない模様・・
学生の子らには笑われるしぃ・・(T^T)
唯一、自転車に乗ってる人で、一人の会社員のお兄さん?だけ
子ども達が歩道を渡るのに、停止して待って下さいました。
お礼を言うと、軽く会釈して進んでいかれました。
いっぺんにスッキリした感じ。
後、元気いっぱいの声で挨拶してくれる子ども達。
「おはよぅございます」
「いってきまーーす」
とっても気持ちいいですね*。:゚+(人*´∀`):。*゚+.
Posted at 2007/01/26 23:22:09 | |
トラックバック(0) | 日記