• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月30日

ホーンがシリンダーの上で寝てました。

ホーンがシリンダーの上で寝てました。 シロポチがTOPで低速巡航中、ちょっと吹かすとカタカタカタと異音を発生、それもエンジン左シリンダーあたりから・・・・・・・ついに!60キロ位から音は消える、下げて加速に移るとカタカタカタがでる。
・・・・・・5月25日それでも気持よく朝から走って、円城道の駅で休憩中、発見!ホーンがとれてる。
付根かっらポッキリ!シリンダーの上に寝てる、タイバンドでくくりつけ、カタカタ音は消滅。しかしガチャガチャ音はある、こんなにうるさかったかな!帰ってアームにドリルで穴開けて取付完了。右のホーンはもうアーム部が新しい・・・たぶん先に落ちたのだろう。楽しませてもらいました。
ブログ一覧 | BMW R100RS | 日記
Posted at 2013/05/30 17:35:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

次男とツーリング。
ベイサさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

南へ
バーバンさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年5月31日 7:13
ホーンのステー折損ですね。
私も北海道ツーリングの最中に経験しました。
R100RSではお決まりの小トラブルですね。
ステーが折れてもシリンダ上でとどまってくれるので有難いです。

ではでは(*_*)
コメントへの返答
2013年5月31日 15:04
道の駅でバイクのみなさんが見てる最中に発見したのでちょっとカッコ悪かったです。
2013年5月31日 7:32
なるほど、勉強になりました。
コメントへの返答
2013年5月31日 15:10
治せる範囲で壊れてるうちはいいんですけど!5万キロ位でセルモーターがいかれるという話をよく聞きます。もう6万キロに近いですから心配です!なるべくフル充電にしてすぐ始動できるように(セルをなるべく短く)していますが・・・・対策はないもんでしょうかね!
2013年6月1日 6:28
バレオ製のセルモーター、よく壊れますね。R100RSお決まりのトラブルです。なぜフランス製のセルモーターを純正採用しているのか‥‥。

私のRSも早々に壊れ、今は社外品のセルモーターを装着しています。どうやら中味は日本製らしいです。純正と比べると元気よくクランキングするように思います。

ではでは(*_*)


コメントへの返答
2013年6月1日 22:31
セルモーターのステーター磁石を糊で貼ってるみたいですね、それが剥がれるとWebで勉強しました。まるでどこかのトンネルの天井板みたいですね。押しかけの練習しておきます。純正と比べると元気よく回る!それは魅力ですね。うちのはぐりぐりとゆっくりです・・・・・・もう
2013年6月14日 10:28
こんにちは。初コメかな。失礼します。

私も同じ現象が起きました。旧型のホーンだとよくある事例らしいです。
コメントへの返答
2013年6月14日 16:29
はじめまして、初心者ですこれからも教えて下さい。うちのは右エンジンンのヘッドカバーのセンターナットがボルトごとなくなっていました。それから左キャブのインテーク留め金具が外れていて革パン削ってくれました。

プロフィール

「誕生日くたくた旅行です! http://cvw.jp/b/1713684/40867137/
何シテル?   12/18 23:55
彰(しょう)さんです。よろしくお願いします。ちょっと古い車も好きです。2021年岡山の実家に移住しました。バイクは手放しました。もう2015年に手に入れた赤い3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

始まってたのね、秋の交通安全週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 21:32:42
タイヤ受け取り拒否! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 04:40:33
円城での年始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/10 06:40:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
5年落ちの中古車です。S450ですが3000㏄のISGハイブリッド(三菱電機製)です。ベ ...
フォルクスワーゲン その他 アカマル (フォルクスワーゲン その他)
2015年10月にやってきました。1年かけてあっちこっち治して、ほぼ理想的なビートルのS ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ディーゼルです。ベンツCに比べて長さが50cm短く高さが10cm高いです。大人5人乗れま ...
ミニ MINI ミニ MINI
スペースブルーメタリックの2006年製チェックメイトです。2台目ミニです。運転してクイッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation