• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月05日

事件?事故?いえいえ

事件?事故?いえいえ 早朝から・・・・事件です!


ここにとめて・・・・・幌を外してると


近所のマンションのおじさんが自転車でおいかけてきて、「のしてください!」

いきなりでびっくりして・・・・何回か顔だけはみてちょっと挨拶はしたことある方だったんですが!



「寒いですけど・・・・」と言って隣に乗っていただきました。

あまり車のことには詳しい方ではなくて・・・・珍しいから乗ってみたかったそうです!



一回りして自転車を置かれたとこまで帰って来て・・・・・

「30%ぐらいこわくって、足がひきつった・・・・・」そうです!

・・・・・・・・


・・・・・・・・・あ!・・・・・そう!




・・・・・・・



気分を取り直して・・・・もう一度走ってきました。









知らない人の車に乗ってはいけません!

知らない人を車に乗っけたらいけません!




・・・・・・・・





次の事件のような事故のような・・・・・


午前10時ごろ
自転車でGOLFの練習にクラブは5本ほどケースに入れて肩にたすき背負って行ってました。

いつものGOLF練習所は駐車場を抜けて自転車置き場に向かいます。



右わきを通り抜けたマーク2がいきなり左にハンドルを切って目の前で停車・・・・自転車は急ブレーキで止まってました。

そのあとバックで右後ろに直角まわりで止めようと・・・・・バックしてきて

ふくれてきた左前輪でちょうど止まってる自分の自転車の前輪に接触・・・・・というより

ひかれそうになったので慌てて止めてる自転車を左に向けたのですが

左フェンダー前がぶつかってきました!

・・・・・このォ~~~!


・・・・・


それでも2,3mも行って気が付いたらしく・・・・停車してこっち見てます!

年のころは同年代のあたまが薄いおっさんです・・・・




「ちょっと降りてこんかい!」

「どこみとんじゃ!」

・・・・・・「あたりました?」

「音がしたろうが・・・・聞こえたろうが?・・・ガシャンいうたろうが?」


・・・・・「ハイ~~!まったく見てませんでした!」

「おんどりゃ!・・・・・みとらんで運転してええことになっとんか!あん!こりゃあ!」

・・・・・「おけがはありませんか?」


「けがのもんだいじゃねぇーわー!さきにあやまらんかい!この~~~~~は!」


・・・・・・「す!スミマセン!みてなかったんです!」


「もうええわぁ!あほんだら~~~」


とやってしまった。








どうも大人げなくて・・・・・・


しかし・・・・危ない人もいるもんですね!


問題は自動ストップ機能が付いた車でも今回のひかれそうな事故は防げるのかな?



















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/02/05 22:18:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画館
R_35さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2017年2月5日 23:12
こんばんは〜。

以前、知り合いの356スピードスターの助手席に初めて乗って首都高で踏まれた時は〜ちょっと死を覚悟しました〜(^^;。
シートベルトも無く〜ロールも少なくて〜掴まってるドアも頼りなく〜、このままだといつか外に放り出される感じがしました〜(^^;。
ドライバーはハンドルがありますし〜、楽しいので助手席の気持ちなんてわかりません〜(笑)。
助手席ならではの〜あの何とも言えない356SSの怖さ〜(^^;。

おじさん、相当怖かったんだと思います〜(笑)。
コメントへの返答
2017年2月6日 7:51
コメントありがとうございます。

そうなんですか・・・でもうちのはシートベルトもありますし・・・一般道なのでそんなにスピードも出してないし・・・・コーナーもタイヤ鳴ってないし!超安全運転だったんですけど・・・・・

先にありがとうございました!とか楽しかったとか素晴らしいですねとか挨拶するのが大人の付き合いってもんで・・・・いきなり怖かったではないでしょうに・・・と

こんなことでむかつく私も大人げないですけど!反省しきり!
2017年2月5日 23:17
こんばんは\(^^)/

踏んだり蹴ったりでしたねf(^^;

自分も今日、トラックで曲がり角を出る際に自転車に乗ってる人を引っ掛けそうになりました(>.<)

自分の運転レベルの低さを痛感し事故にならずに良かった思いました・・・・・・・

それにしても頭のうすい方、明らか嘘を言ってるような(^^;

当たったの気がつかないのに、キョロキョロ見てるって(-。-;)
それは怒りますよね(×_×)

いつ被害者にも加害者にもなるか分かりませんから、気をつけていきたいですね❗
コメントへの返答
2017年2月6日 8:04
コメントありがとうございます。

ハイ2度あることは3度あるって・・・・3度目はお茶碗にひびが入ってました。

よかったですね!危なかったですね!

やはり最初に「スミマセン!」とか素直に謝るべきですね・・・・いい年のおっさんが!

とこちらも怒りムードになってきますね。



2017年2月5日 23:22
こんばんは。

長いこと生きているといろんなことがありますね(笑)
ま、それも楽しんでください。


わはははあはっ
人事なのですみません。
コメントへの返答
2017年2月6日 8:06
はい!

コメントありがとうございます。

そうなんです・・・・いまだ腹立ってますからまだいけますね。

そのうちどうでもよくなるんでしょうね・・・・

そのころ運転できるかな・・・・
2017年2月5日 23:31
こんばんは~

病室のベッドからの投稿でなくて何よりでした。

多分、MOD(移動物検知)なら、少なくとも、止まるまでいかなくても警告はするかと思います。
先日私も、通過車両が切れるのを待って、直角バックで車庫入れしようと、Rに入れた瞬間、けたたましい警告音でバックモニターに自転車の子供が映りました。
自転車は、私が左一杯に止めているので、後ろで待っていたのですが、完全に死角に入って全く見えていなかったので、これは役に立っていると確信しました。

ただね、今までに二度、朝の通勤時間に同じ横断歩道で、誰も渡っていないのにエマージェンシーブレーキが作動しているんですよ(((゚Д゚)))
三度目があったらブログに書きますけど、カメラには見えていたのでしょうか・・・
コメントへの返答
2017年2月6日 8:14
コメントありがとうございます。

ハイ!無事でよかったです。

MODは止まってる自転車も検知するといいですね。

それに自転車の進行方向前方に停めるような左寄せも警告できるといいですね。


どんどん安全装置は進化していくのに期待してます。

誰もいないのに急停車は!困りますが、ひょっとして何かセンサーに感じたのかもしれませんね!


2017年2月6日 0:53
大人気ない事無いですよ

怒って当然です

もし彰さんが、タチの悪い異人さんだったらそのドライバーさんは、もっと面倒な事になってますし

先ず脇通過の時点で気付かないのなら免許返納してもらいたいですねf^_^;)

自分の車は、助手席に乗ると色々なものが見えてきますよ

風の巻き込み方の違いとかf^_^;)
コメントへの返答
2017年2月6日 8:20
コメントありがとうございます。

ハイ、そのとおりです。脇をぬけて前に止ったこと自体で充分自転車ぶつかりますよ!

・・・・自分のはマウンテンのVブレーキで急停止できたからよかったんですけど・・・・

それだけで「こらっ!」ですよね。


自分の車の助手席に乗ったとき・・・・やっぱり怖かったといううか落ち着かなかったです。

バイクの後ろほど怖くはないかったですよ!
2017年2月6日 3:27
こんばんは~
しかし356絵になりますね♪

て言うか、お怪我無くてホントに良かったです。
そのおっさん、ハンドル握る資格無いっていうか、その前の話ですね。

私はサービスエリアでヒッチハイクと内鍵しちゃった人それぞれ一回ずつ載せましたがちゃんとお礼されました。まあ、世の中色んな人が居ますよね
コメントへの返答
2017年2月6日 8:23
コメントありがとうございます。

ハイ実物よりよく写ってます!

おっさんもうびっくりでしたね!

そうなんです昨日は運がわるかったんでしょうね!

いつも親切丁寧無芸大食!なんですけどね!
2017年2月6日 8:01
おはようございます。

危険意識の無い方は、免停にして教習所に再入学してもらうべきですね…
教習所に通うと…
安全意識が蘇るのか???
安全運転に磨きがかかりました…(*^o^*)

失礼しました。
コメントへの返答
2017年2月6日 8:31
おはようございます。

コメントありがとうございます。

そうなんですね。でも基本的に運転に適さないかたかもしれませんね。

大型バイク教習楽しんでください。

自分はバイクの免許は125CCのHONDAベンリーでテストコース(運動場みたいなところ)を一周しただけで合格です。

免許証に大自二となってるので大型乗ってますけど・・・・大丈夫なんでしょうか心配ですね!

もう50年も前ですけど!

2017年2月6日 15:22
最近年のせいか、親切にしてお礼がなかったら立腹するようになってきました(^^;; 車で道を譲ってももう昔のように挨拶する人は殆どいません。エレベーターで「開ける」を押して待ってあげてもお礼を言う人は少ないです。一番嫌なのが、海外の空港や駅で道に迷っている日本人の方を助けても、お礼も言わずに去っていく人が多くなった気がします。特に出張族で海外不慣れな中年以降のおじさん。すごく複雑なパリの空港のホテルバスの乗り方を親切に教えてあげても、バスが来たら、例も言わずにそそくさと・・ もう親切にしてあげる気持ちが少なくなってきています・・(--;;
コメントへの返答
2017年2月6日 17:13
コメントありがとうございます。

そうなんです!お礼を言ってもらいたいために親切してるわけではないですけど・・・・ひとことぐらいは何とか言えよ!と思うことが多々ありますね。

海外で会う当地の日本人の方はなんとなく冷淡に感じるのはいままで日本人に親切にしてもお礼も言われなかった経験からかもしれませんね。

今日は頼んだ「ネギチャーシュー麵」を持って来てくれたおばさんにも「ありがとう!」っていいましたよ!
2017年2月6日 16:37
怒ったら岡山弁が!

ちばけなー!

くらわしちゃろか?

とまでは言わなかったので、大人として認めます!

(^O^)
コメントへの返答
2017年2月6日 17:19
コメントありがとうございます。

ハイ!岡山弁も作州弁ですから・・・

ケンカ慣れしてないので・・・・

ぶちまわしちゃろうかぁ~~~と思い出すのにちょっとかかりますね。
2017年2月6日 18:07
華麗怒れる症候群ですね♪

左ハンドルの助手席に乗せると、物凄く
違和感がありますねって言われます。
私のミニも外車なので、ハンドルは当然左です~~;
皆から変り者扱いされますが・・・・・♪
コメントへの返答
2017年2月6日 18:15
コメントありがとうございます。

ハイ、怒りっぽくなるのでしょうかね!

日ごろは温和なんですけど・・・・


左ですか!

最近は右も左でもよくわかりませんが10億だました売春婦はいけませんね!

あれは慰安婦像じゃなくて売春婦像ですよ!

なんではっきり売春婦像と言わないのかと怒ってます!


プロフィール

「誕生日くたくた旅行です! http://cvw.jp/b/1713684/40867137/
何シテル?   12/18 23:55
彰(しょう)さんです。よろしくお願いします。ちょっと古い車も好きです。2021年岡山の実家に移住しました。バイクは手放しました。もう2015年に手に入れた赤い3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

始まってたのね、秋の交通安全週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 21:32:42
タイヤ受け取り拒否! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 04:40:33
円城での年始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/10 06:40:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
5年落ちの中古車です。S450ですが3000㏄のISGハイブリッド(三菱電機製)です。ベ ...
フォルクスワーゲン その他 アカマル (フォルクスワーゲン その他)
2015年10月にやってきました。1年かけてあっちこっち治して、ほぼ理想的なビートルのS ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ディーゼルです。ベンツCに比べて長さが50cm短く高さが10cm高いです。大人5人乗れま ...
ミニ MINI ミニ MINI
スペースブルーメタリックの2006年製チェックメイトです。2台目ミニです。運転してクイッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation