• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月11日

岡山バイク!○○パイ山の向こうでお化けに遭遇!

岡山バイク!○○パイ山の向こうでお化けに遭遇! ほぼ一か月ぶりの

「岡山バイク」なんですが

なのに雨と庭のツツジの手入れと、ネコひたい畑の草取りと

・・・・・・ばあちゃんの食事やらなんやらとでバイク乗る時間が取れません!

それに鶏糞3袋買ってまいて

牛糞2袋も買って・・・・くさいで!

腐葉土3袋・・・・・・サツマイモの植え付け・・・・・なすびにキュウリにししとうに

ホースがパンクして水浸しで・・・・農作業は向かないです!




オット!饅頭山!




こっちには○○パイやま発見


うん!

なにか・・・・??

吉備中央町の山のなかです。








お化けですね・・・・・


こういう面白いところがちゃんと見えてすぐ止まってじっくり観察できるのが

遅いバイクのいいところです!

ビンビンの速いバイクではなかなか・・・・・





ブログ一覧 | BMW R100RS | 日記
Posted at 2017/05/11 11:52:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

あがり
バーバンさん

退院しました♪
FLAT4さん

この記事へのコメント

2017年5月11日 11:56
夕暮れ時に、観ちゃうと、多分オシッコちびっちゃいますね〜。( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2017年5月11日 12:41
コメントありがとうございます。

初めて見たときはドキッとしましたね!
昼間でも人通りがなくって怖いですから、夕暮れにみると怖いでしょうね!
2017年5月11日 12:23
これは面白い〜
でも夜だとかなり怖い(≧∇≦)
コメントへの返答
2017年5月11日 12:44
コメントありがとうございます。

ハイ!かなりどっ!としますね。

この奥に冬場イノシシの開きを干してるところがあります。

吉備中央町役場から小出酒造の廃屋方面に入って行ってください。
ちびりゾーンですよ!
2017年5月11日 12:25
こんにちは。

饅頭やおっぱ山は良い感じですね。
妖怪?
ムンクの叫び見たいなのはけっこう怖いです。
コメントへの返答
2017年5月11日 12:53
こんにちは!

コメントありがとうございます。


岡山の田舎も結構面白いところが多いです。

今回の帰省探検では多量の古墳群を見つけて興奮しています。
2017年5月11日 13:10
シャレの効いた家主さんですね〜〜(^o^)

バイク乗るにはいい季節になってきました〜〜!

あたしも今度の日曜は、deniさん達と筑波山までプチツーです(^o^)
コメントへの返答
2017年5月11日 13:56
コメントありがとうございます。

ハイ、面白いところですね!

早朝が気持ちいいですけど昼間はこれから暑くなりますね!

筑波まで楽しんできてください!
2017年5月11日 15:04
こんにちは~
作業お疲れ様です

差し詰SECOM的な感じでしょうか?面白いですね。
今はバイク気持ち良さそうです。
コメントへの返答
2017年5月11日 15:52
コメントありがとうございます!

疲れます!草取りと狭い庭の掃除でこれで腰が痛くなりますね!

ハイ!セキュリティ万全ですね!
2017年5月11日 17:26
個人的には“オッパイ山”好きです♪
尾根~山も好きですが、この季節になると
浮き浮きしますね♡
冬眠からバイクも車も目覚めます!
コメントへの返答
2017年5月11日 18:59
コメントありがとうございます。

ハイ!いい形でしょう・・・2つ並んでますけどうちのカメラでは2パイ一緒に撮れません・・・

目覚めないのが・・・・まあいいですけど!
2017年5月11日 18:59
こんばんは~。

こんもりした山を見て~饅頭とかオっ○イとか思った事無かったですーw
想像力が足りませんでしたー。

R100RS良いですね~!
先日、旅先でR100RSのオーナーとお話させて頂いたのですが、メーター1周して14万キロ超えとの事でしたが、ノンOHとの事でしたー。
タフなエンジンなんですねー!

彰さんのR100RSも見てみたいですー。
岡山行けば見させて頂けますか~?(笑)。
コメントへの返答
2017年5月11日 19:11
はい!こんばんは!コメントありがとうございます。
よそ見しながらゆっくり走ってますので結構風景みてますよ。
どうも自分は高速道路みたいに一点を見て走るとなぜかすぐ眠たくなるのできょろきょろ走行してます。

14万キロすごいですね!うちはもうすぐ7万キロです。まだまだOIL消費も少なくていいおとしてます。冬と夏OIL交換しておけば大丈夫なバイクみたいです。

岡山OKですよ!そのときは言ってください!



2017年5月11日 20:01
彰さん、、こんばんはぁ~・・お疲れ様でした~。。
農作業、、大変でしたね^、
≪≫・・・疲れます!草取りと狭い庭の掃除でこれで腰が痛くなりますね!
☆彡・・・彰さんほどではありませんが、オイラもよくわかります。
そういえば、彰さんは、普段はマンション暮らしですものね。
白いバイクで、のんびり走行ですね・・。千葉にも持ってきてくださいよぅ~。。。あははhh・・。きんや
コメントへの返答
2017年5月11日 21:25
コメントありがとうございます。

ハイ!畑仕事に庭の手入れに自分は向いてません、最近やっとツツジとサツキの違いが分かるようになってますけど、剪定の仕方も肥のやり方ももっと親父に習っておけばよかったと思います。

バイクは千葉ではちょっと信号が多すぎて・・・・赤いのでご容赦ください!
2017年5月11日 21:46
はじめまして。
見たことのある景色~~って思ってたら、実家の近くでした。
饅頭山の山頂には神社があります(^^)

そして、家の軒下のお化けは、ワタシもよく通るのですがリアルに怖いです(笑)
この辺りで秋の収穫頃、案山子祭りがあるのですがこれでも案山子です(^-^;

のんびりツーリングは、新たな発見ができて楽しいですね(^^♪
コメントへの返答
2017年5月11日 22:27
コメントありがとうございます。

それはそれは素晴らしいところですね!

このあたりを東西南北ゆっくり走るのが好きです。もう少し小型のバイクがいいかなと思ってますが、今のシロポチ号もゆっくり走れるので乗れる間は乗せてもらおうと思ってます。

饅頭山の山頂に今度行ってみますね!
2017年5月12日 18:41
怖い((((;゜Д゜)))です

私の助手席にも真っ白いキツネのお面つけてますが、いまだに夜とか自分でびっくりしますもの(笑)

コメントへの返答
2017年5月12日 20:49
コメントありがとうございます。

それって怖いですね!
山の中の道で時々パワー感じるときがありますね、そんなとききつねのお面見て目があったりしたら怖いですね!

プロフィール

「誕生日くたくた旅行です! http://cvw.jp/b/1713684/40867137/
何シテル?   12/18 23:55
彰(しょう)さんです。よろしくお願いします。ちょっと古い車も好きです。2021年岡山の実家に移住しました。バイクは手放しました。もう2015年に手に入れた赤い3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

始まってたのね、秋の交通安全週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 21:32:42
タイヤ受け取り拒否! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 04:40:33
円城での年始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/10 06:40:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
5年落ちの中古車です。S450ですが3000㏄のISGハイブリッド(三菱電機製)です。ベ ...
フォルクスワーゲン その他 アカマル (フォルクスワーゲン その他)
2015年10月にやってきました。1年かけてあっちこっち治して、ほぼ理想的なビートルのS ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ディーゼルです。ベンツCに比べて長さが50cm短く高さが10cm高いです。大人5人乗れま ...
ミニ MINI ミニ MINI
スペースブルーメタリックの2006年製チェックメイトです。2台目ミニです。運転してクイッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation