• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月10日

杉皮壁を修復です。

杉皮壁を修復です。 先週の岡山、古屋の修復は西の外壁で杉皮の修復です。


何しろ杉皮の張替なんて初めてなので最初から困ってます。


杉皮がはがれたところの土壁が崩れてます。

土壁も直さないといけませんね!


古い杉皮を取り外してみます。


崩れてる土壁を集めて納屋の土壁の崩れたのと粉砕して混ぜて水練りして土壁を作って
崩れたところに練り込みます。


腐ってた桟を杉板で付け直してクレオを塗って防腐します。

本来なら全部土壁を落として壁練り直して柱もサンも傷んでるところを作り直すのがいいのですが
時間と根性がないので手抜きでやります。




お昼です。すぎたコンビニナポリタン!

向こうの山の紅葉がきれいですね!

アマゾンで買った杉皮を貼ってみます。

これだけで6千円!30㎝×60㎝のタイルみたいに加工されて表面も削る取られてフラットになってる
外壁にはむかない気がするが仕方ないので使うことに。

今度、山にいったとき林業組合かどこかでもっと自然な杉皮が手に入らないか聞いてみよう。




足らないところは外した杉皮の元気なところを使ってみます。


押え竹は古いのを使います。(釘も古釘をまっすぐ伸ばして再利用)




つぎはぎです・・・・・







雨水が直接土壁にかかりませんので・・・・しばしこれで


今度直すときはもっと上手に出来そうです。

杉皮でとげが一杯!刺さってました。

2日置いて針でつついて絞り出します。

作業手袋ではダメで指先ゴム引きを使うべきでした。

軽トラサンバーは元気です!












ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/12/10 07:04:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車がミニカーに❤️
WILDさん

出張でちょっと横浜まで🚄
pikamatsuさん

【 メンテナンスついでに 】
ステッチ♪さん

3-① 珍海鮮丼屋の開店 仕入れ編
トホホのおじさん

おはようございます!
takeshi.oさん

昨日は朝から大黒→湾岸ドライブ!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2018年12月10日 8:47
え~っ、我流造園でございますが・・・・・

コンビにナポリタンの前に写ってる石組がちょっと~~;

石碑なら仕方ないですが、そうでないようでしたら組み直しをお考え下さい。
一本だけ立っていて違和感が有馬温泉!

三つ組みで石を使っているようでしたら、平らに長く使用してる左の石はつつじなどの庭木をお植え下さい。
尾根~山を表現している柘植の木もいいかも♪
GW我流造園バイク藩が瀬戸内方面を、徘徊しておりますので声を掛けて下さい^^
コメントへの返答
2018年12月10日 10:48
コメントありがとうございます。

そこへ!目が付きましたか!
さすが造園業のプロは違いますね!


あれは本物の石ですので重たくってビクともしません!金槌でたたいても跳ね返します。

B29が爆弾落としたとき隠れるために立ててます!グラマンの機銃掃射も後ろに隠れたら大丈夫です!

それより白塀の瓦屋根のところが崩れかっかってるのを漆喰で埋めるにはどうすれがよかったかな・・・・・と悩んでます。


2018年12月10日 9:31
こんにちは

古民家再生お疲れさまです。
杉皮の壁なんてなかなか見ないです。
味があって良いですね。
子供のころ、家の手伝いで杉の皮をはぐ作業をよくさせられたのを思い出します。
力が無いので節の近くが大変だったのを思い出しました。
コメントへの返答
2018年12月10日 10:56
こんいちは!


最近は見ないですね!むかしの炭焼き小屋は杉皮の屋根でした。

炭焼き小屋の横で焼き芋を焼いて、甘い甘酒をもらったのがものすごくおいしかった記憶があります。


炭焼きかまの上で杉皮を乾かして、それで小屋の屋根をふくのを見てたのを覚えてます。


2018年12月10日 10:25
おはようございます~
アマゾンって杉皮まであるんですねぇ…

いきなり寒くなったので…
風邪ひかないように気をつけてくださいね~(^○^)
コメントへの返答
2018年12月10日 11:02
コメントありがとうございます。

ハイ最近はもう何でもアマゾンになってます。

ホント今日はとても寒くなりました。

風邪の菌は自分の手に着いた菌が口や鼻をさわることでそこから体内に入るそうなのでマスクして自分で口や鼻にさわらないようにするだけで相当予防できるらしい。外出から帰って手を洗うまで口や鼻をさわらないこととなってます。知らなかった!

2018年12月10日 13:25

宮大工として千葉デビューされることを切望しております💜
コメントへの返答
2018年12月10日 14:28
コメントありがとうございます。

ムラサキ君の屋根に杉皮いかがでしょうか!

素敵ですよ!
2018年12月11日 12:39
敷地が広そうですね!

でもってお庭が素敵です😊

この広さを管理するってすごく大変そうです。
いくら時間があっても足りませんね💦
コメントへの返答
2018年12月11日 13:53
コメントありがとうございます。

ハイ!広いです。今年は雑草との戦いでした。植木はプロに剪定をお願いしてきれいに刈り込み整えています。

3年位したらどうにか見えるようになってくるそうです。

2018年12月12日 23:07
彰様…

うわぁ~指先、ギッタギタですやん!
これからの季節、手足に
厳しいんで、御自愛下さいよ!!
コメントへの返答
2018年12月13日 10:54
コメントありがとうございます。

千葉に帰って家事してますので手はだいぶきれいになってきましたが、杉皮の小さいとげが残っていたのが化のうしていたいです。ガラスファイバーより抜けない分怖いですけど化のうしてくるのでどこに刺さってたかわかります。
古い杉皮の抵抗にはご注意くださいね!

プロフィール

「誕生日くたくた旅行です! http://cvw.jp/b/1713684/40867137/
何シテル?   12/18 23:55
彰(しょう)さんです。よろしくお願いします。ちょっと古い車も好きです。2021年岡山の実家に移住しました。バイクは手放しました。もう2015年に手に入れた赤い3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

始まってたのね、秋の交通安全週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 21:32:42
タイヤ受け取り拒否! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 04:40:33
円城での年始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/10 06:40:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
5年落ちの中古車です。S450ですが3000㏄のISGハイブリッド(三菱電機製)です。ベ ...
フォルクスワーゲン その他 アカマル (フォルクスワーゲン その他)
2015年10月にやってきました。1年かけてあっちこっち治して、ほぼ理想的なビートルのS ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ディーゼルです。ベンツCに比べて長さが50cm短く高さが10cm高いです。大人5人乗れま ...
ミニ MINI ミニ MINI
スペースブルーメタリックの2006年製チェックメイトです。2台目ミニです。運転してクイッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation