• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月18日

寒いけど走ってきました。

寒いけど走ってきました。
日差しがポカポカだったので、
暖かいと思ったけど、外気温は4℃・・・・寒かった!


飛ばすと冷たい風が入ってくるのでゆっくり

30分も走ると寒くなった・・・・防寒装備必須ですね。

引き返して

午後からミニで
近所の標高457mの高倉山に登ってきました。


道はあるのですが・・・・狭すぎて、
Uターンできるところがない・・・・・汗


ここにお尻を入れて・・・・


ひどい道でした。

スーパーカブで来たら面白そうな道です。

下りは北側に回って・・・・結構スリルある道です。


これは車は下に駐めて、歩いて登った方が良さそうな道でした。














ブログ一覧 | ミニのクロスオーバー | 日記
Posted at 2022/01/18 20:21:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2022年1月18日 22:08
とうとう彰様も林道デビューですか😝

横から思わぬ枝がピーン!と道にはみ出したりしてますので、気をつけてください💦
まさか?ってタイミングで対向車が現れたり💦
コメントへの返答
2022年1月19日 2:04
ハイ!林道には車が大き過ぎる(幅が広い)と思います。軽トラが一番かな!対向車が現われたらどうしょうかとどきどきしました。
2022年1月18日 22:09
こんばんわ(^^)

高倉山は嫁さんの実家が山陽町なので2年程前に試しにクルマで登ってみたのですが、常に進むしかない細い道で枝分かれした道が多かったです(^-^;

山頂の中継局からの眺めは凄く良かったです。
みなさん登山されるようですね(^^)
コメントへの返答
2022年1月19日 2:14
ハイ!舗装はしてるのですが車一台がやっとの道が続いて対向車が現われたら大変ですネ!冬場の山歩きに牟佐側から登るのがよさそうですネ!
2022年1月19日 9:58
こんにちわ。
赤マルくんは殆どバイク並みですね。バイク変わりに乗れちゃう(笑)
コメントへの返答
2022年1月20日 5:45
ハイ!ほとんどバイクですよ!バイクより寒くないと思いますが、バイクの時ほど防寒してないのでかえって寒いのですネ!
2022年1月19日 12:00
ミニをだして、カブとジムニ~にしましょう^^
楽しいですよ~~;
コメントへの返答
2022年1月20日 5:51
カブもジムニーも魅力的ですネ!早い活、軽トラサンバーを弟君から返してもらうヌは借りてくるのが一番かな!
2022年1月19日 12:10
こんにちは~・・・。

いよいよ酷道マニアの仲間入り???すれ違い出来ない道はしょっちゅう走ってますが、常に何m戻ればすれ違えるか?頭に入れる習慣が出来ました・・・笑。
昔はバック走行は得意でしたが、今は体が硬くなって上体をひねるのが不十分になって下手になったと思います・・・・。

赤磐市西中の高倉山ですよね・・・。
近くに程よい山があるのは羨ましいです。
千葉には・・・御存知のように車で登れて長めの良い山は殆ど無いですからね・・・・笑。マザー牧場付近だけでしょうかね?多少眺めが楽しめるのは・・・。

近くに熊山という神社が4つも在る、車でほぼ天辺迄登れる山がありますよね?眺めもよさそうだしね・・・、やはり千葉県人としては羨ましいです・・・・。

私は昨日、館山の沖ノ島へ行ってきました…海水が澄んでいて気持ちが良かったです。
津波の影響は感じませんでしたが、1m近い津波が来れば慌てますね・・・・。
コメントへの返答
2022年1月20日 6:03
ハイ!私もここならすれ違い出来ると考えながら走ってました。確かに最近バックが下手になりましたネ!バックモニターとサイドミラーだけでなんとかバックしてます。
近くに車で登れる山が結構ありますよ!熊山には走いて登って反対側に降りてJRで岡山駅まで帰って自転車で家までをしました。

プロフィール

「誕生日くたくた旅行です! http://cvw.jp/b/1713684/40867137/
何シテル?   12/18 23:55
彰(しょう)さんです。よろしくお願いします。ちょっと古い車も好きです。2021年岡山の実家に移住しました。バイクは手放しました。もう2015年に手に入れた赤い3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

始まってたのね、秋の交通安全週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 21:32:42
タイヤ受け取り拒否! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 04:40:33
円城での年始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/10 06:40:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
5年落ちの中古車です。S450ですが3000㏄のISGハイブリッド(三菱電機製)です。ベ ...
フォルクスワーゲン その他 アカマル (フォルクスワーゲン その他)
2015年10月にやってきました。1年かけてあっちこっち治して、ほぼ理想的なビートルのS ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ディーゼルです。ベンツCに比べて長さが50cm短く高さが10cm高いです。大人5人乗れま ...
ミニ MINI ミニ MINI
スペースブルーメタリックの2006年製チェックメイトです。2台目ミニです。運転してクイッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation