• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月18日

復活街乗り買い物散歩用ロードレーサー

復活街乗り買い物散歩用ロードレーサー もう22年も前の自転車です。
当時は乗り手も若く乗り気もあったのですが
寄る年波で乗る気もなく散歩か買い物用です。

埃をはたいて、給油して、タイヤとチューブだけは新しくして、ペダルは普通
カンパニューロのレコのベルトが出てきた


コレクションというのか出てきたので使って見ます。

格好いいけど軽くはないよ!

付けて乗ってみました!

転びそうなのでやめます。昔これで走ってたけど今は足突っ込んだまま転びそう!

結局、これに戻します


分解掃除給油して再組み立てで回転負荷を調整します。
ボールベアリング押さえのナット締め具合で調整する方式でした。
・・・・・(この調整は結構難しいのよ!)

MKSの30年ぐらい前の日本製です。

軽く回りますよ!音が最高です。


今日は30キロほど乗りましたが、やはり元ロードレーサーです。
軽いです、ブレーキがスムーズにぎゅっと効きます。
それに静かです。自転車道で前の自転車抜かすとき声かけしないと気がついてくれません!
そんなに速く走ってないのですが・・・・





ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2022/07/18 20:45:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

この記事へのコメント

2022年7月21日 13:02
フルクリップはよろけた時に大変ですよ(^^)
私は40年近く前の現役時にもハーフクリップを付けていました。当時大阪から東京まで3泊4日で行けました。大阪から青森まで行ったなぁ。達成感からか、その後一切乗らなくなり実家の置き場所の問題で数年後に処分しました。
コメントへの返答
2022年7月21日 20:13
はい!膝をすりむきますからね!大阪から青森までなら相当の達成感ですね!
私は普段使いのMTBがソロソロ限界なのでその代わりに考えてます。
2022年7月23日 8:42
彰様、おはようございます。

フルクリップ!本気すぎます(笑)
ボールベアリング、
テーパーですかね?
調整代がシビアですが、
そっちの方が良いですよね。

暑い日が続きますので、
身体と相談して下さい!
コメントへの返答
2022年7月24日 6:05
真夏の真っ昼間もむかし平気だったのでこの前ちょっと走ったらそく目まいがして、「あんた死ぬよ!」と言われました。体に触れるところはイタリアがええよ!(ハンドルサドルにペダル)でも日本のMKSのペダルこわれたことないですし最高です!

プロフィール

「誕生日くたくた旅行です! http://cvw.jp/b/1713684/40867137/
何シテル?   12/18 23:55
彰(しょう)さんです。よろしくお願いします。ちょっと古い車も好きです。2021年岡山の実家に移住しました。バイクは手放しました。もう2015年に手に入れた赤い3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

始まってたのね、秋の交通安全週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 21:32:42
タイヤ受け取り拒否! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 04:40:33
円城での年始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/10 06:40:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
5年落ちの中古車です。S450ですが3000㏄のISGハイブリッド(三菱電機製)です。ベ ...
フォルクスワーゲン その他 アカマル (フォルクスワーゲン その他)
2015年10月にやってきました。1年かけてあっちこっち治して、ほぼ理想的なビートルのS ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ディーゼルです。ベンツCに比べて長さが50cm短く高さが10cm高いです。大人5人乗れま ...
ミニ MINI ミニ MINI
スペースブルーメタリックの2006年製チェックメイトです。2台目ミニです。運転してクイッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation