• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彰さんのブログ一覧

2017年10月02日 イイね!

ああああ!の探検んだ!

ああああ!の探検んだ!介護保険やら、ケアマネージャーさんやら、ヘルパーさんとの打ち合わせで

岡山にトンボがえり! 

打ち合わせも一段落で、スキを見逃しません!

30分だけバイク乗るって・・・・・



いい道発見!探検します!

旭川の東岸です。野々口の橋から牟佐に抜ける・・・・いい道が隠れていました!



西側を旭川がとうとうと流れます。

道には「この先道幅1.7m!」の看板があります。



1.7mと言えばK道路です!すれ違いが出来ません!バイクは平気ですけど!

猪注意!しかも!さるも!注意ってどう注意すんのよ!・・・・

舗装は結構きれいです!





むかし、この道は自転車で通って半泣きしました!
当時は舗装も半分ほどの砂利道で・・・・途中誰もいないところで日が暮れて・・・真っ黒で・・・高校生の頃です。




牟佐に抜けて5,6分で岡山大学です。



並木の花水木が色ついてますね。


このあたりの生協の学食でお世話になりました。

中学校の帰り道でした。グランドの鉄棒で毎日遊んで帰りました。
私だけダイシャリンもケアガリも出来なかったですけど!何してたんでしょうか?
サカアガリとマエマワリだけで楽しかったです。

当然丸坊主でした!



ハイ、ちょっと1時間過ぎました。











Posted at 2017/10/02 17:54:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW R100RS | 日記
2017年09月28日 イイね!

完熟ピオーネが美味なんです!

完熟ピオーネが美味なんです!今がブドウの完熟時期です。

吉備高原のJA直売所では最高においしいピオーネ君が並んでいます。





マスカットもサンシャインも完熟です!


天気がいいので吉備高原を走ってきました。








房なしの粒だけ集めたパックが安くってうまいですね。

完熟したピオーネのうまさは最高です。




なのでさっそくですけど・・・・・苗を買ってきました!


植えました・・・・・


サクランボも好きなので



柿も好物なので





なすびの花が咲いてます・・・・ここんところなすと豚肉の料理が多いですね!

ばあさんはなすだけ残す・・・・

なすの浅漬けがどうもうまくいかない・・・・・
もっとスカッと漬けられないものか・・・



親父が使ってた剪定ばさみ


ちょっと磨ぎましたけど・・・・刃がかけてます!

でも、よく切れますね!




Posted at 2017/09/28 23:27:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW R100RS | 日記
2017年09月21日 イイね!

こうめさんにあってその後、前輪タイヤだけ交換

こうめさんにあってその後、前輪タイヤだけ交換大型、日本列島縦断台風が珍しく岡山にもちょっとだけ大雨・風を持ってきた次の日の朝、

早朝から吉備中央町の「円城道の駅」でこうめてるぞうさんに会いました。

大霧でシールドがびしょです!





だあれもいません!はやすぎたか?









ひまなので写真撮ってます!






おおおおオッ!横の道を変態的ないい音がします!

キャラコを引き裂くような!

絹のストッキングを引きちぎるような!

前立腺をうらから刺激するような!

きました!きました!

ホンダの4気筒250㏄16,500rpm!素晴らしいおとです!














いろがええです!





1988年!無敵の2灯ヘッドライトにグランカラー!

それに比べてシロポチ地味ですね!4500rpmですし!



こうめさん遠路早朝からスミマセン!いい音聞かせてくださってありがとうございました!
・・・・欲しくなりました!


8時過ぎまでに帰ってばあちゃんの朝飯作ります。・・・・・!






それに帰り道の瀬流れ砂利に前輪をとられて・・・・・滑った!

ほぼぼうず!


残り溝1mm切ってます!




タイヤ交換です!




6800円の新品ミシュランに履き替えです。









交換は有名なバイクショップの赤い男爵イモで・・・・ここの千葉ちゃん親切で仕事速くってナイスガイですよ!







ひげです!



で! 試運転







あんまり変わりません!違いが判りません・・・・


あれれ!



7万キロ超えてるが・・・・・・!




この前のタイヤ交換が61000キロだったので・・・・9000㎞で前輪は溝4.5mmが1mmになttる。

後輪は7mm→4mmなのでまだのりますね!

前後とも約3mmちびってますね!ミシュランにしてはよく減りますね!





つぎは8万キロでメッチェラーに前後同時スワップ交換しましょうかね!
ミシュランもいいですけど、メッチェラーのパターンがかっこいいからな!


















Posted at 2017/09/21 17:38:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW R100RS | 日記
2017年09月16日 イイね!

秋の空が青かった!

秋の空が青かった!秋の空が上の方まで空色でした。

夏のウエアーではちょっと走り始めが寒かった。

はしりだしたらカウリングの中にはいって、バイクと一体になって・・・・







前にも後ろにも車がいない・・・・ひとり占めの道です。

真星のバス停・・・一日のぼりと下りが5本づつのバス停です。





吉備高原都市に続く道です。


ゆっくり走ります。コーナーをひらりひらりとかわして

風の谷のナウシカの乗り物みたいに走ります。

これは4輪車ではなかなか味わえれません!




吉備高原ではもう稲刈りの準備が始まっていました。






JAの直売所で今が旬のブドウを仕入れて帰ります。


帰りに木陰で一休み




バイクはいいですね!
ちょっとはずかしいけど・・・・・風になれます!


今日、最終便で岡山に、それまでに千葉の用事を終わらせます。
Posted at 2017/09/16 09:07:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW R100RS | 日記
2017年09月03日 イイね!

早朝シロポチ円城まで!

早朝シロポチ円城まで!

5時半頃から準備してシロポチで円城まで!



円城にはカッコイイ、ミニとトライアンプがいました!


エンジン90HPだそうです!



蒜山で英国車の集りがあるそうで

いい音残していつちゃいました。




お袋の朝メシつくりに7時頃帰って、王子やきに、野菜トン汁に、ウインナーでした!


その後は庭と🐱のひたい畑の草ぬき…1日では無理!

なので、夕方はントロエンです!



丸っこいです!


LEDがアウディみたいに点灯してます。


速いです!タイヤがブリのポテザなので荒いなぁ~







Posted at 2017/09/03 22:59:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW R100RS | 日記

プロフィール

「誕生日くたくた旅行です! http://cvw.jp/b/1713684/40867137/
何シテル?   12/18 23:55
彰(しょう)さんです。よろしくお願いします。ちょっと古い車も好きです。2021年岡山の実家に移住しました。バイクは手放しました。もう2015年に手に入れた赤い3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

始まってたのね、秋の交通安全週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 21:32:42
タイヤ受け取り拒否! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 04:40:33
円城での年始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/10 06:40:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
5年落ちの中古車です。S450ですが3000㏄のISGハイブリッド(三菱電機製)です。ベ ...
フォルクスワーゲン その他 アカマル (フォルクスワーゲン その他)
2015年10月にやってきました。1年かけてあっちこっち治して、ほぼ理想的なビートルのS ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ディーゼルです。ベンツCに比べて長さが50cm短く高さが10cm高いです。大人5人乗れま ...
ミニ MINI ミニ MINI
スペースブルーメタリックの2006年製チェックメイトです。2台目ミニです。運転してクイッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation