• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彰さんのブログ一覧

2014年02月06日 イイね!

たちごけ・・・・泣く!

2月4日、この冬一番の寒波到来!

気温2.5度、小雪舞うなかちょっと出撃・・・・・

岡山空港の近く日応寺の山門前、上り坂でUターン中、


ころぶ!たちごけ!

180度以上(ホントは90度以上)に寝ころぶ、320kg重たい!



誰もいないのでひとりで起こす。(動転して写真撮れず)



ぜったい!絶対!ゼッタイ!

上り坂でUターンは禁止です。

もう何回も神様に誓っていたはずなのに・・・・



今まで全部たちごけは登り坂なのに・・・・またもやもやぁ~~~~



右のカウリングとトランクがギザギザ傷です。

泣けます。

泣いてる場合じゃないこれをきっかけに・・・・やるぞぅ!どうするぅ あぁ!

Posted at 2014/02/06 19:36:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | BMW K1200GT | 日記
2014年01月03日 イイね!

新年明けまして!アンソニー君ちょっとカスタマ!

新年明けまして!アンソニー君ちょっとカスタマ!新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

←瀬戸大橋の見える児島ホテルで義父の米寿お祝い! ちょっと浮いてた!

正月なのでバイクばっかり乗れませんので少しだけカスタムして少しだけ乗りました。

その1.ハンドルカバーKONAMI製

超暖かいです。が、手袋してるとすんなりと手がカバーの中に入らない。
バイザーを調整したり結構左手をハンドルから離すのでそのあとサッと入りません!

かっこはいまいち!

真ん中から出てるのはバッテリー直結コネクター、充電と電熱ヒーター用

これはどうも薄手の手袋でないとダメですので・・・・・保留・・・・・


その2、パニヤケースの薄ブタ

ヤフオクでプチしたDOKENの薄ブタです。

やはり色がちょっと違いますが・・・・エエわ!

ちょっと試運転!

岡山空港周辺をトロトロブヒーンと
ブリップヒーターとシートヒーターに電熱ベストにハンドルカバーで完璧寒くありません!



ちょっと休んだあと、エンジンがかかりません!セルがちょっと回ってあと回りません!

押し掛けしました、300kgを押してみました。ローで簡単に始動!
車重があるので少し動いておればすぐブヒーンと掛かってくれます。

電熱用品使いすぎです。バッテリーがポンしてます!
やばいので早々に納屋に帰って次の作業です。


その3、カラーテープを貼ってみる

20Cm幅のカラーテープをアマゾンで買ったので早速アンソニーにぺタしてみます。
エンジンアンダーカバーが本来は黒色なのです。同色になっていますのでなんかしまりがない。
ここをクロに戻すかそれとも白にしてみるか・・・・・缶スプレーですぐ塗るところなのですが、まずはカラーテープで感じを見てみることにした。

これが難しい!しわしわになる~~~~20cm幅なんて貼るの無理!
そこで5cm位の小幅で貼ってみる。

もう・・・ええかげんですぅ~~~

なんか・・・・バンソウコー的です。


どうもぱっとしないこと!
目立たないとこだから・・・・そのうちなんとなく見なれるでしょう~~~

というさえないプチカスタムでした。


ヒーター類全OFFにして同じ行程をはしってみました、エンジンセルで無事掛かりました。






Posted at 2014/01/03 21:16:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW K1200GT | 日記
2013年12月21日 イイね!

アンソニー君もK1600GTに見とれる!!

アンソニー君もK1600GTに見とれる!!12月15日、曇り一時晴れ、結構寒い!

←円城道の駅までアンソニー君で
 
ヘルメット脱いで気付く!

あっと!K1600GTです!


あまり大きくはないが!やはり6気筒が迫力です。
色もいいな!


後ろのはカッコいい彼女のZ1200です。今日が初乗りだそうです!


マフラーに3穴ですが、真ん中だけでます!上下はダミーだそうです。

BMWのスクーターを下取りにしてGETされたそうです。K1200Sもお持ちだそうです。

「無敵でしょうね?」

「はい!無敵です!山でもいけます!」

アンソニーの写真撮るのわすれてました!

Posted at 2013/12/21 06:41:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW K1200GT | 日記
2013年12月07日 イイね!

最近のアンソニー君と電熱ヒータ

最近のアンソニー君と電熱ヒータ11月27日のアンソニー君

快調です。うちに来てまだ7ヶ月です。約2500㌔ほど乗ってます。

変ったところは、シール類を全部はがして。タイヤを新品に交換。

それにちょっと見てもわからないところですが、ハンドルを5ノッチほど下げました。

ハンドル基部がトルクスボルト2本で上下に調整できます。1ノッチが7mm位ですので35mmほど下がっています。以前は背骨直立状態だったのですがこれで少しだけ前傾きになり、腰の負担が軽くなりました。


単色なので何か色気をつけたい衝動に・・・・

ハンドルがちょっと下すぎる感じかな・・・

リアトランクが大きい・・・・転んだ時のバンパーになるかな・・・・こんなのでこけるのいやだな!

電熱ヒーターは、グリップとシート前後についてます。
両方とも強弱の2段調整です。最初は強で、温かくなったら弱で使用してます。
気温がひと桁でもう有効に使ってます。
シートヒーターはまさに「また火鉢」みたいです、これはうれしくなるほどきもちいですよ!
この季節にはありがたい装置です。
唯一の問題は、グリップの外側が30分も走ると冷えてきます、走行風はカウリングで当たらないようになっているのですがやはり微風が当たるのでしょう。手の内側は暖かいのに外側が冷たい。
グリップカバーをつけるか、手袋を工夫する必要がありますね。

手袋も、今はカドヤの冬用ですが、内も外も同じ2重構造なのでちょっと考えもの。グリップヒーターのときは内側は薄く、外側が厚い防寒構造のものがいいようです。

こんな田舎の風景がほっとします。

小森温泉の南です。


岡山の真ん中!吉備中央町に向かう道。

まずは、車に出会いません!


いつもの備北中学校の橋

家から約50㌔です。



ここからおまけ!

昼から東京に出て、ちょっとお仕事!
夕方新橋の汽車ポッポ、クリスマスしてます。


おまけのおまけ!

台湾からKさん(IT企業の社長さん)が来たので銀座でご馳走になりました、久しぶりです。
私よりちょっと若いだけだけど、今年結婚された!
お祝いです!


この方はお店の方です!(それにしてもちゃんと手を肩に持っていってる・・・・・さすがですね!)

奥さんはA社のすっちーさんで写真見せてもらいました!超美人で若い!いいなァ~~~~

このブログは奥さん見ていないはず!多分特定秘密保護法も大丈夫だろう・・・・






Posted at 2013/12/07 10:37:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW K1200GT | 日記
2013年11月09日 イイね!

速いです!

速いです!10月30日、午後曇り 夕方からアンソニーに乗る。

やはり速い!

←孫のタッくんもはやい!





スクリーンが大きすぎる感じ・・・・またカット・・・・・
シロポチやGL1500のより肉厚が厚いし・・・・・

エンジンアンダーカバーだけでも色変えるか・・・・

リヤ幅ありすぎる、ロンツーにはいいが、チョイ乗りには・・・・


タイヤを交換したのが正解です。コーナリングが楽々です。
やはり速い! 優等生だが・・・・・
それに比べ

↓やんちゃぼうずですが・・・・面白いです!



Posted at 2013/11/09 06:43:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW K1200GT | 日記

プロフィール

「誕生日くたくた旅行です! http://cvw.jp/b/1713684/40867137/
何シテル?   12/18 23:55
彰(しょう)さんです。よろしくお願いします。ちょっと古い車も好きです。2021年岡山の実家に移住しました。バイクは手放しました。もう2015年に手に入れた赤い3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17 1819202122 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

始まってたのね、秋の交通安全週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 21:32:42
タイヤ受け取り拒否! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 04:40:33
円城での年始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/10 06:40:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
5年落ちの中古車です。S450ですが3000㏄のISGハイブリッド(三菱電機製)です。ベ ...
フォルクスワーゲン その他 アカマル (フォルクスワーゲン その他)
2015年10月にやってきました。1年かけてあっちこっち治して、ほぼ理想的なビートルのS ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ディーゼルです。ベンツCに比べて長さが50cm短く高さが10cm高いです。大人5人乗れま ...
ミニ MINI ミニ MINI
スペースブルーメタリックの2006年製チェックメイトです。2台目ミニです。運転してクイッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation