• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彰さんのブログ一覧

2017年04月14日 イイね!

キンサン会!金曜日の3時からのむ!

キンサン会!金曜日の3時からのむ!六本木の桜はもう満開を過ぎてますけどまだきれいですね!


早朝はお決まりの早起きドライブです。






何しろ毎日天気なら乗らないと調子が出ません!


・・・・・





そのあとから都内に




六本木一丁目、事務所の裏で花見してからコーヒー買って会社に行きますね!

・・・・・・無事会議終了です。




そのあと3時から金曜日の・・・・会合!



日本政府がなんたらプレミアとかいう前からわれわれは金曜3時に集まって・・・・ニッポン経済活況のために活躍してます!

・・・・・八重洲の地下のキリンシティからスタートです。




ブドウの勉強会でした。
明るいうちからもう眠たくなってます!

もっと勉強したいと・・・・・


最後は八重洲の中華でらおちゅう・・・・でとどめで・・・・

もうお酒は・・・・結構です・・・・・ハイ!

Posted at 2017/04/14 23:29:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラぶらぶら散歩など | 日記
2017年03月20日 イイね!

岡山、備前国分寺跡と大古墳!

岡山、備前国分寺跡と大古墳!岡山県人もほとんどご存じない!

巨大遺跡!両宮山古墳!お堀がまだ残ってます!

一部は田圃になってますけど!・・・・・もとは2重のお堀があったことがわかってます。

(こういう史跡のお堀を埋めて田んぼにしてもいいのかな?)





このあたりには8ヶ所の古墳があります。

5世紀後半今から約1500年以上前の古墳です。

2,3年前にやっと調査が入ってます。







岡山市街から約10㎞ほど東にあります。





岡山の観光地って倉敷美観地区に後楽園ぐらい・・・だけではないんですよ!

足守の武家屋敷、成羽の吹矢ベンガラ村、備中高松城、鬼の城、と一杯史跡があって

ここもまた素晴らしい史跡ですね!

ここは備前国分寺跡の東側です。



この備前国分寺跡ももっと整理すれば素晴らしい遺跡になって保存できるのに残念です・・・・今はのっぱらです!

この国分寺跡の敷地になぜか幼稚園が!

まさか払い下げ?


昨今あやしい感じがしますが?




Posted at 2017/03/20 14:29:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラぶらぶら散歩など | 日記
2016年05月26日 イイね!

湯原温泉露天風呂

湯原温泉露天風呂岡山県が世界に誇る!

「混浴露天風呂」です。

無料です!


岡山県の北部「湯原ダム」のところの湯原温泉です。

中国自動車道の落合Jctから米子自動車道で北上して湯原で降りればすぐです。

この日は「仏ケ仙」に登る予定が


道を間違えて登り口わかりません・・・・

山岳ドライブして


下蒜山から伯耆大山まで見えますね。




関金町の庄屋さんの家を訪ねて








蒜山によって・・・・もう湯原温泉に行くしかないな!


ダムの下です


昼間はおじさん天国!(夜や早朝はおね~さんも入ってるのでカメラ注意です)


もう気持ちいいです!
疲れがどっととれました!

ここが一番熱い、ほかに2か所大きな湯壺があります。

無料のかけ流し!最高です!





Posted at 2016/05/26 14:12:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラぶらぶら散歩など | 日記
2016年03月25日 イイね!

六本木一丁目の桜もちらちら

六本木一丁目の桜もちらちら今日は天気いいけど冷えこむそうですが・・・・あまり寒くはないですね。

あさの空はもう春いろですね!



近所の桜も咲き始めました。


れんぎょうも!


朝散歩です!
フロントウインドウの枠がちょうど信号機を隠す高さで・・・

ふと気付くと信号が見えなくてあわてます。


はやく帰ってきて電車で会議に・・・

六本木の泉ガーデンのうら!コンビニ100円コーヒーを飲みながら






これからですね!

さあ・・・・行ってきます!




Posted at 2016/03/25 18:06:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラぶらぶら散歩など | 日記
2016年02月03日 イイね!

阿波の鳴門に鳴門鯛のお酒を買いに

阿波の鳴門に鳴門鯛のお酒を買いに徳島県の鳴門の松浦酒造さんへ「鳴門鯛」というお酒を買いに行ってきました。

まずは高速道路の瀬戸大橋を越えて




いつ渡っても緊張します!

与島で休憩


海と島々と空がきれいですね!


鳴門の松浦酒造さんへ到着
社長さん自ら工場案内して下さいます!


いつぱい試飲!
帰りは四国の山道沿いをドライブ


帰ってじっくりいただきました。


おいしかつた‼️
Posted at 2016/02/03 22:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラぶらぶら散歩など | 日記

プロフィール

「誕生日くたくた旅行です! http://cvw.jp/b/1713684/40867137/
何シテル?   12/18 23:55
彰(しょう)さんです。よろしくお願いします。ちょっと古い車も好きです。2021年岡山の実家に移住しました。バイクは手放しました。もう2015年に手に入れた赤い3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17 1819202122 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

始まってたのね、秋の交通安全週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 21:32:42
タイヤ受け取り拒否! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 04:40:33
円城での年始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/10 06:40:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
5年落ちの中古車です。S450ですが3000㏄のISGハイブリッド(三菱電機製)です。ベ ...
フォルクスワーゲン その他 アカマル (フォルクスワーゲン その他)
2015年10月にやってきました。1年かけてあっちこっち治して、ほぼ理想的なビートルのS ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ディーゼルです。ベンツCに比べて長さが50cm短く高さが10cm高いです。大人5人乗れま ...
ミニ MINI ミニ MINI
スペースブルーメタリックの2006年製チェックメイトです。2台目ミニです。運転してクイッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation