• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彰さんのブログ一覧

2020年04月03日 イイね!

岡山納屋ドア自作中

岡山納屋ドア自作中東京は新コロナウイルスで大変なことになってます。
私は一週間ほど岡山に帰って、納屋のドア作ってます。

ときどきミニクーパー君で早朝走りしてます、古い武家屋敷跡です。




相変わらずクイックで運転が楽しい車でバイク感覚で乗れます。

ドアなんか作ったことないので試行錯誤中です。


ヒノキの間伐材でフレームを作って焼杉板を張りました。

ヒノキの間伐材は何年経っても暴れる材で、半年や1年で1m当り数mmなんて平気でねじれます!プロは絶対建具や家具には使わないそうですがそこは素人のいいところ、おもしろそうなのであえてチャレンジしてみました。

それに超安値です!



材料は失敗しても惜しくないように値段の安いのばかりです。


電動工具もヤフオクの中古を安く買ったり、古いのを手を入れて使ってます。

リヨービの電動カンナ

削りしろ1mm位までなら綺麗に削れますが一回に3mm位まで欲張ると刃が飛びます。刃の交換は高くついて泣きますよ!

マキタの造作用スライド丸のこ!プロ用のチップソー280mm着いてます!

材料を5, 6本並べて直角にスパット同サイズに切るなんて瞬間です!
切口はカンナかけたみたいにつるつるです!

その向こうに縦挽き用の東芝の古い丸のこスタンド、これは30年位使っている、刃を最新のチップソーに交換したので切口綺麗です。

自作のルーターテーブル


ホゾ切りに使います。ルーターのパワーが小さくて6φの6mm深サ位まで、ふし有りの間伐材ではふられますネ!真直ぐ切れません!


なんとかドア1号組立ました。まだ外壁用の足場があるのでドアは取付け出来ません。



アッっ・・・・・しまつた!

逆!・・・・・焼杉板が上下逆さまになってる!泣!

まっええか素人なんでも有りで・・・・









Posted at 2020/04/03 04:21:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日曜大工 | 日記

プロフィール

「誕生日くたくた旅行です! http://cvw.jp/b/1713684/40867137/
何シテル?   12/18 23:55
彰(しょう)さんです。よろしくお願いします。ちょっと古い車も好きです。2021年岡山の実家に移住しました。バイクは手放しました。もう2015年に手に入れた赤い3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

始まってたのね、秋の交通安全週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 21:32:42
タイヤ受け取り拒否! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 04:40:33
円城での年始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/10 06:40:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
5年落ちの中古車です。S450ですが3000㏄のISGハイブリッド(三菱電機製)です。ベ ...
フォルクスワーゲン その他 アカマル (フォルクスワーゲン その他)
2015年10月にやってきました。1年かけてあっちこっち治して、ほぼ理想的なビートルのS ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ディーゼルです。ベンツCに比べて長さが50cm短く高さが10cm高いです。大人5人乗れま ...
ミニ MINI ミニ MINI
スペースブルーメタリックの2006年製チェックメイトです。2台目ミニです。運転してクイッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation