• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彰さんのブログ一覧

2016年10月21日 イイね!

手放すの辛いけど・・・・

手放すの辛いけど・・・・乗るチャンスが少なくなって、手放そうかなと思ってます。

DUCATI Monster M800ie 
車検H30年5月30日、自賠責保険付き、納税済み!
14800㎞(3000㎞から自分が乗ってます)
初年度登録平成19年(2007年)1月です。

特徴は「一番乗りやすいDucatiです!」

乗りやすいので女性やリターンライダーや年配の方でもOKです。
クラッチも湿式のスリップがついてますので乾式のクラッチと違って音しません!
チェンジも6速までスムーズです。

3000rpm以上になるとさすがのDUCATIです見違えるような加速で楽しめます。
低速でも結構トルクがあり平地ならTopで60㌔ぐらいまで大丈夫です。

燃費は22キロから27キロ位で、平均すると24キロぐらいでしょうか・・・乗り方によって違いますが。
R100RSより1,2割はいいですね。

速さはR100RSより2割は速いように感じます。




程度はいい方だと思います。
リチュウムバッテリーに替えたので1ケ月ぶりでも1発始動できます。


ミラーはモトグッチ7のメッキミラーです。(純正左が鏡割れ修理済みですが左右あります)


そのほかはクラッチをアエラにしてます。


リヤのサイドバックはドカ純正(確か定価9万円位)が付きますよ!


右マフラーの右下隅っこにに立ちごけした傷が少しあります。目立ちませんが
(自分は坂道Uターンたちコケ一回ですが、ゆっくり倒れたのでキズありませんでした、多分前の方がへたにやってますね)


リヤの黒いカバーフェンダーの76のワッペンはキズ隠しですが他ははがしても傷なしです。




まだ1万5千キロなのでコグドベルトは交換していません。

タイヤはピレッリ

まだ溝ありますが、もうそろそろ交換時期かな


インジェクションです。始動は簡単です。


車重が180kg(乾燥)代なので軽いです。

シート高が低いので、短足の私(身長172㎝)でもかかとまでピタッと着きます!
なので安心です!




サイドバック


取り付け外しは簡単で鍵でロックできます。




布製ですが、カバー部はシートと同じ生地です。


これがあるとべんりですよ!お土産も買えますしカッパも工具もはいります。


予備カギ(バイク取り付けカギとバック鍵が別々です)もあります。
肩掛けベルトと防水カバーが2ケづつついてます。


bike本体の予備鍵もついてます。上の赤と黒が予備鍵下のカギはバイクとサイドバック取り付けとサイドバック本体鍵です。


取扱い説明書と標準工具(ケーブルとドライバだけ)もあります。



標準ミラー・・・左側割れ修理!右無事です!


収納状態・・・納屋に防塵のカバーかけて置いてます


大事にしてます。


もしご興味ありましたらメッセージください。









Posted at 2016/10/21 09:02:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | DUCATI モンスターM800ie | 日記
2016年10月19日 イイね!

ちょっとだけバイク

ちょっとだけバイク岡山に帰っていろいろ用事を片付けて・・・・

ちょっとだけバイク

早朝散歩・・・・・

空気冷却の水平対向二気筒でOHVなんです!

このプッシュロッドのクシャクシャ感のある音がたまらなく好きなんです!

それに空冷エンジンのピストンのうるさい稼働音!いいですね!

なのでビートルのエンジンも好きなんでしょうね!






旭川ダムの下ががけ崩れで通行止め・・・・引き返して

円城道の駅です


日曜日なのでバイクが多かったです。

これから紅葉が始まってバイクのシーズンですね!

やはり車とはまた違った楽しさがありますね!





Posted at 2016/10/19 22:44:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW R100RS | 日記
2016年10月18日 イイね!

飛燕です。

飛燕です。岡山に帰ったついでに

神戸の三宮ポートターミナルへ

飛燕を見に行ってきました。

川重120周年記念の展示です。


知覧で迷彩模様風に塗装されていた飛燕を当時本来の姿に製造元の川重の技師たちが修復したそうです。(よかった!)

飛燕は3000機造ったのにこれしか残っていません、資料もほとんどなくて苦労したそうです。





飛燕です!


きれいな機体です!


ほぼ80年前の設計です!


よくぞこんな飛行機を作ったものですね!























機体の手前の箱はラジエターです。
オイルクーラーがサンドイッチされてます。






エンジンです。


倒立V12のツインプラグです。


メルセデスの水冷エンジンをベースに国産です。

大型鍛造機が無くてクランクシャフト作るのにも苦労したそうです。


タービン過給機



計器類です。





回転計は3500rpmまでしかありません。
40Lの1300HP!

米軍のハイオクタンガソリンなら1450HP位は出たんでしょうかね?


見に行ってよかったです!


お付き合いいただきありがとうございました!



岡山から鈍行で往復しました。





Posted at 2016/10/18 17:58:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行です | 日記
2016年10月13日 イイね!

雨は突然降るものです。

雨は突然降るものです。天気予報は曇り、日中も気温は17℃ぐらい。

早朝からオープンで・・・・今日は洲崎灯台まで房総半島を走って・・・・・


それが・・・・久留里の手前で
・・・・半分まで行かないところで大粒の雨!


トノーカバーの上にたまるような雨


急いで幌を上げて


半分ビショヌレ!


思ったより早く幌があげられてよかったですが・・・・


雨脚が強いのであきらめとUターン・・・・


海浜幕張に帰ってくると雨はあがってます!




Posted at 2016/10/13 13:23:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | CMC 356 Speedster | 日記
2016年10月10日 イイね!

高速走行テストしました。

高速走行テストしました。今日は午前中自由時間です。

成田空港近辺をうろうろして

24丸昇さんで休憩です。





どうしても食べたかった!
自販機「あんトースト」・・・・おいしいです!

お金を200円入れて40秒ほど自販機の前で待ちます・・・・出てくるまで不安ですし・・・

ほかをうろうろしてて・・・突然出てきて・・・・誰かにラッキーなんて言われて持っていかれたら!
なので熱々になって出てくるまで待ちます。

アルミが手で持てないぐらい熱いです!



あつあつでおいしいです!

この次はチーズトーストがあったので・・・・どちらにするか悩みますね!




燃料も乏しくなったのでガソリン補給しに


ちゃんとお土産は道の駅栗源で買ってきてますから・・・・・

今日は満タン!いっぱい!こぼれない程度にお願いして・・・・それでも30リッター入りません!

アオベーは80リッター!入りますので・・・・めった満タンなんて言えませんです!


ついでに愛しのメッサーさんに挨拶です。




いいな!いいな!



ホントに本物らしいですね


エンジンはザックスの2サイクル200㏄です。


全く売る気はないそうです・・・・


そうそう本来の目的は高速走行時のヒーター効き具合とトノーカバーの具合テストでした。



結果は3000rpm(=ダイタイ96㎞/h)では足元がちょうどいい加減の温度になります。
長湯ができる露天風呂ですね!
トノーカバーも大丈夫!
カーナビの音は何か言ってるのはわかるけど位聞こえますが・・・


それ以上の回転では・・・足元が熱くなってきます。これは熱すぎます!
大丈夫か?後ろが燃えてるのではないかと心配なぐらいです。
トノーカバーは大丈夫!
キャップが飛んでいきそうです。
カーナビの音はまず何にも聞こえなくなります。・・・・

自分には・・・せいぜい3500rpmで巡行は3000rpm以下でゆっくりのほうが楽しめますね。

ヒーターはよく効くようになった。

それにトノーカバーの効果は抜群でした!




うれしいびっくりは

「ちょっとした高速でもまっすぐ走ってちゃんと止まれる!」安定性のいいことでした。

さすが修理屋さんたいしたもんです!。










Posted at 2016/10/10 16:23:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | CMC 356 Speedster | 日記

プロフィール

「誕生日くたくた旅行です! http://cvw.jp/b/1713684/40867137/
何シテル?   12/18 23:55
彰(しょう)さんです。よろしくお願いします。ちょっと古い車も好きです。2021年岡山の実家に移住しました。バイクは手放しました。もう2015年に手に入れた赤い3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23 456 78
9 101112 131415
1617 18 1920 2122
2324 25 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

始まってたのね、秋の交通安全週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 21:32:42
タイヤ受け取り拒否! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 04:40:33
円城での年始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/10 06:40:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
5年落ちの中古車です。S450ですが3000㏄のISGハイブリッド(三菱電機製)です。ベ ...
フォルクスワーゲン その他 アカマル (フォルクスワーゲン その他)
2015年10月にやってきました。1年かけてあっちこっち治して、ほぼ理想的なビートルのS ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ディーゼルです。ベンツCに比べて長さが50cm短く高さが10cm高いです。大人5人乗れま ...
ミニ MINI ミニ MINI
スペースブルーメタリックの2006年製チェックメイトです。2台目ミニです。運転してクイッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation