• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彰さんのブログ一覧

2017年11月13日 イイね!

ロックできます!

ロックできます!天気いい秋の日ですが、寝すぎました!

(家内がいないのでよく寝られました!・・・・)

散歩に歩いて1万歩のつもりが7千歩で帰って自炊で朝ごはんです。

好きなものが作れる自炊は楽しみですね!



目玉焼きにハムの軽焼きにダイコンの味噌汁!ああああ!御飯がないがぁ~~~~!

焚くのが面倒なのでブドウパンをあぶって・・・・・ダイコンの味噌汁は旨いですね!



今日は・・・・・ロック作ります。

    ドアロックです!

今まで2回だけですけどドアが開いた!走行中に!

ドアが開いて落ちないように!・・・・シートベルトしてますから落ちないでしょうけど!

ドアがむやみに開いて対向車や電信柱にぶつかるのを防ぎます!

ロックします!

これです!


むかしの便所とか庭の犬走の半木戸とかに使ってたやつです。

オープン


クローズ・・・・・バッチシ!



修理屋さんに相談したら・・・・ビートルのカギ組み込むの・・・・うんんん~~~~とうなって悩んでたので・・・・・・この問題は簡単に解決したことにしました。

日立のドリルと300円のおとし鍵2ケです。

内側からだけ操作可能です!

外からは操作できませんが・・・・・・いいんです!



・・・・幌のスキマから手を入れると操作できるという優れものなんですね!




昼前まで長さ調整したり切ったりやすり掛けたり・・・・結構かかりました。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・




後ろから「あのォ~~~~車並べて写真撮っていいですか?うちのも赤い車ですけど!」

どうぞ!どうぞ!





なにこれ! GT3の新車!






馬力が10倍!



この前までフェラーリ持ってた方でした!



本物です!

うちのあかまる君とは別次元のお車ですね!

・・・・すごいです!



・・・・フフフと言っては何ですが・・・・

ATです!(AT免許でも乗れますね?と聞きませんでしたよ!)


えええ!マニュアルも発注してるそうですがまだ日本に着いてないそうです!




奥様がお昼の用意されてるそうで・・・・


いいな!





私はコンビニ弁当の塩じゃけに塩振りまいて血圧揚げたべます!



最近明太子もイカの塩辛も塩じゃけも塩サバも塩が足らない!ようなきがする。

中には減塩塩辛というバカなのもある・・・・・おかげさまで


明太子に醤油かけたり

イカの減塩塩辛に醤油かけたり・・・・・を発見!


これはなかなか旨い!おすすめです!













Posted at 2017/11/13 15:30:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | CMC 356 Speedster | 日記
2017年11月12日 イイね!

革ジャンです!

革ジャンです!もう、すぐに出来上がって・・・・・

それにしても食べ放題飲み放題で3000円ぽっきりは安いような・・・・・のみすぎますね。


今朝はどうもいけません・・・・中国老酒ですね!カメから汲んでくる・・・・次の日まで効きますね!


早朝走りはガソリン補給してから・・・・180マイルで27リッター10.7㎞/🅻ですね!

不良旧車なのでそんなもんでしょう!






家内が娘のところに行ってるので今日は一人で・・・・・

好きなもの食べて・・・・・ペヤングの焼きそば!

好きなテレビ見て・・・・・ゴルフ!住友太平洋マスターズ!

好きな服着て・・・・・革ジャンじゃ!

明るいうちに風呂にビール持ち込んで・・・・天下ですね!




それにしても・・・・どや顔でスンマセン!


ペアスロープの革ジャンです。

物が違うで、そこら辺の電車用と違って重くってふらつくぐらい立派なバイク革ですよ!

自分では今まで買った革ジャンのうちで一番カッコイイと思ってるんですが
  
 ・・・・家内も娘も孫娘も「キモイ!かっこわるゥ~~!」そうです。

・・・・・あげくの果てには、「昼間着て歩かないで!」・・・・とまで言う!

・・・・・・どういわれたって・・・・いいんです!

ははははは!・・・・・・値段がロレックスです!

なので値段は言えません!(言うと大変なことになるでしょうね!)





何しろ青少年の頃から「革ジャン」にあこがれていました。

1学年先輩の不良の「やっちゃん」放課後革ジャンで自転車乗ってたかっこいいな!と思ってたのと同じで・・・・当時は不良=革ジャンでした。
不良になりたくっても怖くてなれなかった自分としては革ジャンで何とかせまります。

不良少年→不良老人!は革ジャンです!


今日は留守なので、早朝から革ジャン着て走ってきました。

サングラス忘れたので・・・・ちょっといまいちですが・・・・・

















Posted at 2017/11/12 15:19:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | CMC 356 Speedster | 日記
2017年11月10日 イイね!

スマホ代高い!なのに壊れたか?

スマホ代高い!なのに壊れたか?2年半前からiphone6なんですが

平均して月に7000円もかかってる。

ハイオク約50リッターも!




600キロ位は走れるぞ!



私のばあい!

アイホンは・・・・・


   維持費が高い!

    大きくて邪魔になる。

     使い勝手が良くない!

故障保証に入ってるのに壊れたら買い替え料金が安くなるだけ!

    電話対応がまったく腹立たしい態度だ!

店頭に行ってもいつも待たせる!どっちが客だかわからん態度!

FBもUtubeもインストもラインも使わんでもいい!

     電話も15秒で終わる!

    メールもSMSで事足りる。

   天気予報も地図もいらんしAVも見ん!


ついに充電が出来なくなった!どうもひ弱な!

(これはエアーブローで治ったが)







なので元のガラパゴスにもどすことにした。

アイホン→ガラケイ・・・・・





月末に行って契約して、まずは基本構成セットで月2700円でやってみる。

そのあと・・・・千円以下を目指そう!




無駄を省いていいもの買います!









今朝は早朝散歩5時からでした。


夜間走行の練習!


ちょっと寒いがオープンが気持ちいいです。




Posted at 2017/11/10 06:25:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月09日 イイね!

コタツ風Ver.Ⅱ

コタツ風Ver.Ⅱ     塔ノ岳登って3日目なのですけど
     
     ・・・・・ふくらはぎが

パンパンになって痛いです!

次の日ではなくってその次でもなくって3日目に痛くなるんです!



それに朝早く目が覚めて・・・・9時ごろ寝てるから朝4時ごろになると寝てるのがあきますね!






      昨日は雨だったので・・・・・


    乗りませんけど・・・・欅も紅葉かな


   ここは潮風が吹いて葉っぱが茶色っぽくなりますね

   しとしと雨が降ってます。

   そろそろ冬支度です。


   去年のコタツ仕様を


今年はHURSTのシフトノブがのぞくようにスリット入れました。(面ファスナーで閉じるようになってます)

ちょうど手を下したところにグリップがあります!






息子の使わないハンティングワールドのマフラーを2枚横つなぎで使ってます。

これ以前に自分の古いマフラーを2枚使ってみたのですが少し横幅が足らず、その次はバーバリーのひざ掛けを持ち出したのですが・・・・これも横幅が足らないのとちょっと薄かったので却下!

ここまでは試作でしたが、今回は思い切って真ん中にはさみを入れて穴開けましたので、一枚はもうマフラーには戻れません!

これでこの冬もコタツ仕様でいけそうです。








Posted at 2017/11/09 05:53:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | CMC 356 Speedster | 日記
2017年11月06日 イイね!

秋の丹沢塔ノ岳です。

秋の丹沢塔ノ岳です。11月6日、朝5時前に家を出発、当然音たてないでこそっと出ていきます。

行先はメモでテーブルの上に残して・・・・・鬼が寝てるまに・・・・

当然まだ真っ暗です。新宿で小田急に乗り替えて神奈川県の渋沢に8時前に到着。

大倉行の神奈中バスに乗って・・・・・平日なのにほぼ満席!(老人会の山登りか?)

8:30頃には登山開始です。

ここは大倉登山口(標高290m)となってます。

ここから塔ノ岳(標高1491m)を目指します。

標高差1200mを越えますので3時間半ぐらいのコースで老人にはきついですね!


特に今日のコースは大倉尾根の往復で、どうも皆さんバカ尾根というほどだらだら坂が続きます。

ちょっと登ると相模湾がきれいです。


山も紅葉が


途中まで天気も快晴だったんです。


だんだん雲が出て


花立小屋も今日はお休みです。



ここから40分ほどの間がいいですね!




あそこが今日の頂上です!


ここから「金冷やし」・・・・(両側が切り立っておソロしくって〇玉くんがチジミあがるって意味だそうです)・・・・・女の方はどうすんだい?と思うが・・・・・

「マン冷やし」っていうのもなんだし・・・・・

「おまん冷やし」ってなるとなんか意味あやしくなってわかりませんから・・・・

どうしても何とか女性の立場を尊重したうえで、男性の方も一分を立たせたいとおっしゃる向きには

「金満冷やし」でいかがでしょうか!…意味が不明!

金冷やしとかいう山の名前のところは随所にあるらしい・・・・全国「金満冷やし!」というのもなんだから・・・・「金満冷やしキャンペーンは中止にした方がよさそうです!」このままホッテおこう・・・・・北朝鮮核ミサイルはホッテ置いたらダメですけど!

金冷やし問題はホッテおいてもまったく問題ないでしょう!・・・・・ここまでお読みいただいた方まったく無意味なことで申し訳ないです!

その金冷やしからの写真!




富士山が見えるはずなんですけど見えません!

はい頂上!


ハイ!寒い!風きつい!


頂上前の20Mぐらい下で、2人ともカロリーOFF、カンロ飴食べて復活!


富士山も見えないし、強風です。ここでのお昼はやめて即下山


腹減った


花立でカップ麺お昼




1時過ぎに出発・・・・3時前に大倉に到着

のぼり3時間半、下り2時間半・・・・なんと久々にしてはなかなか標準時間ではないですか!

ちょっとくたびれましたが、膝も無事で・・・・・今帰ってこれ記載してますが眠たいです。

ONOさん今日ありがとうございました。またお願いします!

もう寝ます!





Posted at 2017/11/06 21:04:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記

プロフィール

「誕生日くたくた旅行です! http://cvw.jp/b/1713684/40867137/
何シテル?   12/18 23:55
彰(しょう)さんです。よろしくお願いします。ちょっと古い車も好きです。2021年岡山の実家に移住しました。バイクは手放しました。もう2015年に手に入れた赤い3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1 234
5 678 9 1011
12 1314 1516 17 18
192021 2223 24 25
2627 28 2930  

リンク・クリップ

始まってたのね、秋の交通安全週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 21:32:42
タイヤ受け取り拒否! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 04:40:33
円城での年始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/10 06:40:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
5年落ちの中古車です。S450ですが3000㏄のISGハイブリッド(三菱電機製)です。ベ ...
フォルクスワーゲン その他 アカマル (フォルクスワーゲン その他)
2015年10月にやってきました。1年かけてあっちこっち治して、ほぼ理想的なビートルのS ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ディーゼルです。ベンツCに比べて長さが50cm短く高さが10cm高いです。大人5人乗れま ...
ミニ MINI ミニ MINI
スペースブルーメタリックの2006年製チェックメイトです。2台目ミニです。運転してクイッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation