• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彰さんのブログ一覧

2017年12月06日 イイね!

料理は皿洗いから!整備は掃除から!山歩きは早歩きから!

料理は皿洗いから!整備は掃除から!山歩きは早歩きから!こんばんは!

昼間は天気よかったです。

海浜幕張の海岸から富士山と丹沢とスカイツリーと見えていましたが・・・・・うちのリコーでは写真に写りませんね!



オープン日和なんですけど・・・・昨日楽しんだので今日は体の調整と車の掃除です。

朝の用事済ませてお昼前までずっと海岸を歩いてきました。





約1万3千歩・・・・今日は何とか膝の異質感もなくなり、膝裏のひきつりもおさまっていますね

この前登ってから2週間ですから・・・・2週間で関節内部の傷も治ってくるのでしょうね。

来週ぐらいはまた山に行けそうですね。




はや足あるきが山登りの元ですから・・・・毎日歩いてチェック続けます。






料理も基本は皿洗いと言いませんかも

料理できないので・・・・実は1年半ほど前から出来るだけ家の食器洗いをさせてもらってます。

全部洗ってきれいな布巾できれいに水滴を拭き取って乾かせます。
鍋も釜も全部きれいに、金たわしで磨き上げます。薬缶もピカピカにしてます。
魚焼きレンジもピカピカにしてます。
そのうち・・・・
 
 
   ・・・・「食器の洗い方!」ってホンダすから!








車の手入れは掃除から!

今日はちょっと30分ぐらい近所まわって・・・・・

掃除します。

ここもあまり磨いてなかった!


ハンドルはよく磨いてます。


ここも・・・・斜めについてる!



エンジンルームも


あれれ!
OIL給油口が斜めについてる・・・・外してパッキンが外れかかってるの発見

修正してぴったと治りました。

あれれえ~~~
エンジンフードのガタガタ!発見
ヒンジのネジが緩んでます・・・・増し締めOKです。


タイヤの空気圧・・・・ちょっと低いかな、
前1.6の後ろ1.8ぐらいにしますかね・・・・

明日調整します。

ウエスもってゴソゴソしてると結構細かい発見がありますね。

やはり整備は掃除から・・・・ではないかなぁ~~うん!















Posted at 2017/12/06 21:27:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | CMC 356 Speedster | 日記
2017年12月05日 イイね!

突然のもみじロードです。

突然のもみじロードです。昨日、スピードメーターが治って

針がふらふらしないでピタッと止まって
ピッシッと指すようになりました。

うれしかったので・・・・・突然お誘いして出かけました。

まずは「ばんきんやさん」と
木更津の7-11で待ち合わせして・・・・・・



2台でいくのも・・・・ということで

うちのアカマルに乗っていくことに・・・・・・

(きんやさんいい度胸ですね!・・・・・Speedsterの助手席がどんなものか知らなかったらしい!)



バイク用の防寒されてるので多分大丈夫でしょう・・・・ということでここから2時間ちょっと南房総の山に中をグイグイ走り回りました。

スミマセン・・・・いい道走りだすと隣に乗っていただいてるの忘れてグイグイやっちゃって!

もみじロードもがらすきです!

  ↑きんやさんふらつきながら消えていきます・・・・大丈夫かな!





もう理想的な道が連続で・・・・楽しいです!










保田の「ばんや」で銀河さんと待ち合わせで・・・・お寿司食べます!


銀河さんも突然呼び出しで申し訳ありません!

デミオとツーショット


お寿司の写真忘れてます!



ばんやさんの看板前で、ばんきんやさん!

”板金屋さん”とばっかおもってました、スミマセン!

ばん きんやさんだったんですね!



いい音楽聞かせていただきありがとうございました!!

また、遊んでください!






 



Posted at 2017/12/05 17:49:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | CMC 356 Speedster | 日記
2017年12月04日 イイね!

スピードメーターケーブル交換です。

スピードメーターケーブル交換です。昨日、調子よかったけど・・・・


いつ何時、変調するのかわかりません・・・・


構成部品が少ない時代の車なので、壊れるところも少ないのですけど、少しでも不安な要素は常につぶして行かないと安心して走れません!


なので、天気いいのでどこかに行かないで・・・・修理屋さんのところにお邪魔します。


今月いっぱいはもういっぱいであふれるそうで・・・・忙しそうですけど・・・・

お昼食べて・・・ついでにこの前大泣きの「ギュイーン!」ケーブルを新品に交換してもらいます。

・・・・スミマセン!作業割り込んで・・・・



ジャッキアップで前左車輪を外して


ここからメーターケーブル来てますね。


裏から貫通して室内に

ケーブルの先っちょは


左前輪ハブを貫通してセンターに出てきます。


Cリングでとめて終わり!


ではなくって・・・・・ここにラバーシール塗って防水します!

ビートルは昔っからここにラバーシールで防水仕上げだそうです。




これで大丈夫でした!

音もなくって針は正常値を指してます!

Posted at 2017/12/04 16:22:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | CMC 356 Speedster | 日記
2017年12月03日 イイね!

やっと解放くんです!

やっと解放くんです!ギャン泣き!

初おはしです!

これで一生食べることは心配ないらしい!!


・・・・・


一番年寄りが食べさせるそうです!


ますます泣いてます!

というわけで・・・・昨日1日、群馬県の奥のほうまでいってきました。

車は、ベンツのC180で・・・・(赤いので行くか?と聞いたが無視されました!)

帰り眠たかったです!

「昼寝でもしてゆっくり帰ったらどうですか!」とか・・・・言うだけでもいえばいいのにな!

何しろねむたい車です!オートクルーズですと、やることは目を明けてることだけ・・・・・

アメ車ぶったり、お茶飲んだり、歌うたったり・・・・

・・・・・・・・


それで今日は解放かと思いきや、買い物、昨日の写真現像から年賀状写真・・・・・

やっと昼前、1時間ほど解放・・・・・


乗るぞ!






てんきいいです!



快調です!



はい!



なぜかギャンもコトコトもカラカラ音も出ません!


ご機嫌いいです!



この後、家内を迎えに・・・・アカマル君で行ってきました。


・・・・・天気よくって最高でした。





















Posted at 2017/12/03 16:49:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | CMC 356 Speedster | 日記

プロフィール

「誕生日くたくた旅行です! http://cvw.jp/b/1713684/40867137/
何シテル?   12/18 23:55
彰(しょう)さんです。よろしくお願いします。ちょっと古い車も好きです。2021年岡山の実家に移住しました。バイクは手放しました。もう2015年に手に入れた赤い3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3 4 5 67 8 9
1011 12 13 14 1516
17 1819 20212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

始まってたのね、秋の交通安全週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 21:32:42
タイヤ受け取り拒否! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 04:40:33
円城での年始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/10 06:40:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
5年落ちの中古車です。S450ですが3000㏄のISGハイブリッド(三菱電機製)です。ベ ...
フォルクスワーゲン その他 アカマル (フォルクスワーゲン その他)
2015年10月にやってきました。1年かけてあっちこっち治して、ほぼ理想的なビートルのS ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ディーゼルです。ベンツCに比べて長さが50cm短く高さが10cm高いです。大人5人乗れま ...
ミニ MINI ミニ MINI
スペースブルーメタリックの2006年製チェックメイトです。2台目ミニです。運転してクイッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation