2018年01月10日
正月から
今年は怒らないで温和な1年をとお願いしたのであるが・・・・
そうもいかないのか
いろいろとアホほなことがおきてます。
まずはベンツのトランク事故の相手が煮え切らないぞ!
韓国の売春婦の合意見直しも腹ックソ悪いが、これは無視すればいい!
トランクの修理はお金が掛かってくることなので無視できない!
それに成人式の晴れ着やサギ!これはいけません!
被害にあった方は本当に気の毒ですね!
85歳の暴走運転事故!
大きなけがされた女子高校生の無事に回復されることをお祈りします。
高齢者の運転はおおきな課題ですね。
周囲の家族にも運転をやめさす責任があるような気がします。
最近は毎日のように自動運転が新聞に載ってます。


トヨタは実走実験をマスコミに流していましたが、
自動運転もいいが
それより先に・・・・事故が起こらない細かい安全装置を開発してもらいたいが
◎高速道路逆走禁止装置
◎赤信号停止装置(黄ならアラーム)
◎飲酒運転禁止装置
◎速度違反アラーム装置にロガー
◎バック安全装置
◎人ものセンサーほか
ほとんど今の技術ですぐできるようなものですから、
自動車メーカーとして責任もってやってほしいもんですね!
Posted at 2018/01/10 10:26:25 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2018年01月07日
タワーパーキングで危ないことがおきました!
家内のベンツC180のお尻が削られました!

状況は
買い物してタワーパーキングに入車後、トラックから買もの袋を取り出して、トランクが開いた状態のまま、買い物袋をパーキングドアの外に出した直後、
つぎの方が来てタワーパーキングのドア閉のボタンを押してしまいました。
私はパーキングの外に出ていたので無事だったのですが、
車はトランクが開いたまま・・・ドアのロックもミラーも開いたまま・・・・ドアは下がってしまい。
このままでは困るのでドア開くボタンを押したところ、タワーパーキングのターンテーブルが回って
開いたままのトランク先端がパーキング内で当たってしまい損傷しました。

ボタンを押した方も同じマンションの住民なのですが・・・・「アッダメです!」といったにもかかわらず
自分の車を出すために押したのだと思いますが・・・・・
閉ボタンを押した方は全く車やパーキング内の状態は見ていませんでした。
もし、ドアも開いたままだったら!
もし、誰かほかの乗員が残っていたら・・・(私はタワーパーキング内には同乗者は入れませんが)
そうとう危険です。
他人の車の出し入れに関しては絶対にさわらないでください!
これは徹底しないといけませんね!
多分修理でトランク交換になると思いますが・・・・・危なかったです。
それにしても、人が残ってたり、何かが中に触れたらタワーパーキングは非常停止する構造になっていないと危険ですね!大丈夫かいな?
Posted at 2018/01/07 13:13:34 | |
トラックバック(0) |
ベンツC180 | 日記