ホイールの洗浄を行いました。
これまで、カーシャンプー1つとってもかなりの数を試してようやく淘汰したというのに、次々と新しい海外ブランドが国内に入ってくるもんだから、なかなか愛用品が定まらない今日この頃。「施工性」「防汚性」「艶」「価格」「ビジュアル」…。似たようなコンセプトでは業界で勝負できないご時勢になってきたため、各社でオリジナリティ溢れる独特のコンセプトが目立ってきました。
環境や用途、汚れの度合いに応じて洗車に使用するソリューションを使い分けておりますが、だいたい色々なものを使っていますと使用する洗剤というのはほぼ決まってきます。
RUPESのUNO PURE(超微粒子目研磨剤)ではクリアを飛ばすことは出来ないほど安全である!はずだ。笑
AUTOFINESSE JAPAN(オートフィネスジャパン)業界撤退による全品40%OFFの機会に必要消耗品を買い込みました。最も使用するプレウォッシュ剤「AVALANCHE」はいつも「バブルガム」ですが今回は「チェリーコーク」です。|
[BMW 3シリーズ ツーリング]O・Z / O・Z Racing MSW 42(グロスブラック) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/05 16:08:32 |
![]() |
|
恐るべしLabocosmetica! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/13 16:13:25 |
![]() |
|
Labocosmetica の洗車コストを算出したよ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/13 16:13:15 |
![]() |
![]() |
ボルボ XC40 特別仕様車 XC40 Ultimate B4 AWD Dark Edition! 艶やか ... |
![]() |
ホンダ クロスロード I drive in nature of Hokkaido along with the ... |