• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがとら@25Rのブログ一覧

2011年10月19日 イイね!

2011年 10月19日(水)

photo110-19.jpg
まだ認めてはいませんけどカーナビに不具合発生かも!?(笑)

最初に発生した症状は四国ドライブの時に目的地までセットして走行中、カーナビをチェックしたらルート案内は正常でしたが残りの距離表示されてませんでした…再セットしたら正常に戻りその後この症状は起きませんでした。

しかし帰りの名神高速で別の症状が発生、カーナビでは京滋バイパスを案内してたのですが、それを無視して名神高速を直進、いつも通り直ぐに再検索したルートを案内してくれたのですが、残り約500kmのはずが約700kmの表示、これも再セットしたら正常に戻りその後は発症しませんでした。

最後の症状は東名高速で愛知県を走行中、突然カーナビの電源が落ちて再起動、30分ぐらいの間にこの症状が2回起きましたがルート案内や距離表示に問題はありませんでした。

それ以降は最近の買い物ドライブを含めても全て発症していません。

現在使用してるカーナビは「富士通 ECLIPES AVN6604HD」で、10年前ぐらい購入したと思っていたら8年前みたいです。

その頃はカーナビ不要論者だったんですが、AYAが音楽もインストール出来るHDDナビがあってそれが欲しいと、カーナビがメインでは無いならという事で購入しました。(笑)

その後、全国グルメ&ドライブをスタートさせてからはホテルの場所やチェックイン時間の計算、愛車撮影のために名所を効率良く回ったりするのに大活躍していて、今では完全に必需品で決定打が出た場合は即購入になると思います。

その時の為に必要事項をメモしておくと…今のが使い慣れてる事もあって「HDDナビ」「2DIN画面固定タイプ」「タッチパネル」「フィルムアンテナ」「音楽インストール機能」、伊集院さんのラジオ番組録音を聴くための「MD再生機能」かな。

無くてもOKなのは「地デジチューナー」(台風通過の時はテレビが欲しかったですが、そういう機会も稀だと思うので…)」、「MD・CD以外の音楽・映像再生機能」とかかな。

逆にあったら良いなというの「新設された道路を走ると、その情報が記録出来る機能」(名前忘れちゃった^^;)は便利そう♪

購入から8年経って載ってない新設道路や新規開業ホテル、合併による新市町村名変更で検索出来ない事も多くなってきましたが、まだしばらくは頑張って欲しいと思ってます。






Posted at 2011/10/24 13:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2011年10月11日 イイね!

2011年 10月11日(火)

photo110-11.jpg
愛車用キーホルダーが壊れちゃいました。

これまで使っていたのは僕の妹が結婚前に実家の車のキーを付けいたディズニーランドのキーホルダー、結婚後実家に置いたままになっていたのを、僕が実家の車を使用しているうちに自分用にしてもう10年以上使っていました。

先日カギを開ける時に手を滑らせて地面に落下、運悪く輪の部分が割れてしまいました。これまでも何度か落としたことはあるので、既に何ヶ所も割れていてキズだらけではあったんですけどね。

新しく用意した愛車用キーホルダーは北海道土産で姪っ子達とお揃いの北海道限定クリオネキティーちゃんピンクキーホルダーです!

まさか本当に使う事になるとは、しかもミッキーからキティーちゃんでスヌーピーファンとしてもどうなの?まぁ可愛い姪っ子達とお揃いだから良いかな!(笑)








Posted at 2011/10/14 14:08:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2011年08月30日 イイね!

2011年 8月30日(火)

photo003-10.jpg
愛車のオイル交換してきました♪

昨年は年間5千キロの走行だったので交換までに1年掛かっちゃいました。本当は走行距離が少なくても半年たったら交換した方が良いとの事で、今年はそうしようと思っていましたが6月の北海道グルメ&ドライブがかなりの走行になったので丁度良いと。しかし気が付いたらそれから2ヶ月経って結局8ヶ月5千キロでの交換となりました。

今年はこれ以降大きなドライブ計画は無く過走行を抑えていく方針でしたが…急遽9月後半に2千キロ…もしかしたら3千キロ近くなるかもしれないドライブ計画が浮上!詳しくは後日!

でも先日のたんぽぽ倶楽部全国ミアンケート(?)をしたら、…30万キロ超えの方を筆頭に25万キロ、17万キロ、2年で6万キロ走行されてる方等が大勢いらっしゃる事が判明!僕も皆さんの様に大切にのり続けたいと思います♪

15万キロはまだまだ少ない方だ!(決して少なくは無いか…^^;)




Posted at 2011/09/02 16:01:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2011年08月20日 イイね!

2011年 8月20日(土)

photo108-20.jpg
愛車の走行距離が15万キロを突破しました♪

先日の湯河原ドライブ出発前にメーターをチェックすると15万キロまで残り50キロでした。そろそろかなと思いメーターを見ると残りまだ20キロになってました。

安全なところでキリ番の写真撮影が出来れば思っていたんですが、残り20キロはまだちょっと先だという油断と、丁度昼食タイムで気持ちが店探しに向いてしまったら、気が付いた時には15万と18キロになってました!(笑)

まだまだ乗り続けていきますので皆さんこれからもよろしくお願いします♪^^




Posted at 2016/10/01 16:59:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2011年08月09日 イイね!

2011年 8月9日(火)

photo003-10.jpg
先週3日(水)に愛車のタイヤ交換をしました♪

今回は初めて後輪のみの交換にしてみました。いつもは後輪の様子を見ながら途中でローテンションして4輪同時交換していたのですが、減り方の違うタイヤをローテションさせると走りのバランスが悪い気もするので、今回は減りの早い後輪は後輪のみで使い切って後輪だけで交換してみました。

まぁ15万キロ走って今更気が付いたの?って感じもしますけどね。メリットとしては今回は4輪同時交換よりも出費が半分で済んでちょっと楽ですね!(笑)




Posted at 2016/09/30 09:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記

プロフィール

「2019年 4月15日(月) http://cvw.jp/b/171398/42770527/
何シテル?   04/23 10:48
黄色い愛車トミーカイラ25Rで全国の名物&グルメを求めてドライブ中♪ ドライブが大好きで2009年に沖縄までフェリーで愛車を運んで全国制覇を達成しました!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M&A HOME!(MyHP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/10 08:10:20
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
20世紀最後のチューンドスカイライン 1998年走りを追求した10代目スカイライン<R3 ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
超マイナー車でしたがスタイルの美しさに惚れて購入! 初マイカー。12年で13万キロ、本州 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation