2006年12月09日

本格的に白い物が降り始めました。。。
{{(T-T)}}ブルブル・・・さむっっ
Posted at 2006/12/09 11:44:33 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2006年11月27日
こんばんは。
福島はもう寒いですwww
明日、予定していたSUGOの走行会ですが、、、
明日の天気予報・・・雨!
( ̄-  ̄ ) ンー
中止にしようかな?
雨怖いし、、、
てな訳で、ラストランが流れそうです。
そろそろ卒論の提出期限も迫り、焦る俺!!!
焦る俺・・・
焦る。。。
終んね!!!(爆)
ま、なんとかしますけどねwww
それはそうと、最近ミッションの入りが更に悪化してます。。。
乗ってて疲れます(^^;)
寒いから?
と、謎の言い訳をしつつ妄想に突入!!!
セカンドカー何がいいかな?
もうアホかと、、、
そんな金が何処に、、、
ま、とりあえず
運転楽ちんなATが欲しい!
燃費が良い軽か?
でもセダンも乗りたいなぁ♪(アコードとかB4とか?)
はい、完全にアホです!
でも、欲しい車を探そうと思うとなかなか無い物ですね。
NEWセルボは微妙に欲しいかもwww
でも高っ!
そんな妄想してないで、研究しろよ!
と、痛い声が聞こえてきそうですが、今日もネットで車探し♪
み~て~る~だ~け~~~♪
だって、楽しいんだもんwww
Posted at 2006/11/27 01:49:58 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2006年11月25日
本日、第2回の配属面談って事で都会へ行ってきました。
東京まだ寒くないし、、、
てか、あの会社謎です!!!
配属面談は6人1組くらいで行い、10分くらいで終了!
???
たった10分のために全国から招集?
謎すぎます!
聞かれた事は、何処に行きたいか。。。
それだけです。
メールでできるじゃん、、、
それと、おまけ?な感じでグループワークも有りました。
アレは楽しかったな♪
10人一組くらいでw
最後に、それぞれ発表もあり、みんなの個性が見えました♪
また新たな仲間も増え、
俺的にはそっちがメイン?な感じでした(^^;)
会社側もそれ狙いだったのかな???
さて、某企業さん!
俺を福島勤務にしてくれよ!!!
4月にまた面談が有るらしく、そのときに確定らしい、、、
大分じらされてます!!!
Posted at 2006/11/25 19:53:53 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2006年07月20日
ただ今午前3時!
洗車終了しました♪
なんでこんな時間に、、、
(^∇^)アハハハハ!
でも、きれいになったんでOK!!!
Posted at 2006/07/20 03:07:22 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2006年06月04日
インテ98さんの所で見つけ、面白そうなんでやってみました。
商品名
「たそがれのウシ 追憶の福島県編」
キャッチコピー
22年間の軌跡を辿り、お届けする感動の一遍
種類別名称
2時間ドラマっぽい見出しなのだがよく見ると、
22歳の男性(人間)
商品名
たそがれのウシ 追憶の福島県編
原材料名
もう少し頑張りましょうな通知表
←頑張ります
誰にも八方美人な社交性
←(´ρ`)ヘー小心
←ナゼ分かった?
100歳以上生きてしまいそうな健康美
←そんなに長生きしたくないです
頼まれると断れない性格
←そうかな?
弱者への優越感
←(゜ロ゜;)エェッ!?
糖分
←甘いらしい
着色料(黄色8号)
←8号?
賞味期限
人間としては後、67年くらいです。
←長生きだ。
異性の対象としては後、26年くらいです。
←26年後は中性ですか?
保存方法
(開封前) たまには話しかけてあげてください。
←ください
開封後の取り扱い 寂しくなりすぎない程度に接
してあげてください。
←ください
製造者
ウシの父と母
今から約22年と数ヶ月程前、福島県のとある一室
において(以下略)
使用上の注意
お子様の手に届かない所で保管してください。
←子供にもやさしいよ♪
定期的に食べ物を与えてください。
←大事
たまには福島県に連れて行ってあげてください。
←ずっと福島にいるんですけど・・・
たまには勉強をさせてください
←(´・д・`) ヤダ
「たそがれのウシ 追憶の福島県編」の販売数見込み
同年代の人たちに大変話題になり、22歳の人の
45%が欲しいと一瞬思ったが、
実際売れた数は784個
←一瞬思っただけねw
なかなか面白いじゃない。
Posted at 2006/06/04 21:12:48 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記