• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウシのブログ一覧

2006年02月13日 イイね!

エンジンから煙が・・・(〃゚д゚;A アセアセ・・・

エンジンから煙が・・・(〃゚д゚;A アセアセ・・・~~~~~((((((ノ゚⊿゚)ノあぁ




エンジンルームから・・・




煙が・・・・




ついに・・・





・・・・・




・・・・・




エキマニにバンテージが巻かれました ̄m ̄ ふふ

(昨日ショップ行ってきましただぁ)




巻かないで(☆。☆) キラーン!!ての好きだったけど、


巻き巻きされてるのも良いですね。


ついでにマフラーのリアピースも交換!


なんだか分からないマフラーを溶接して貰いました。


でも、アペックスのと比べると、、、


全然違う!!!


全域でトルクアップしました。まじで!!!


そのくらいアペックスはクソだったと。。。


インテがかなり乗りやすくなりました。


エキマニに巻き巻きしたせいもあるのかな?


とりあえず、マフラーだけでクルマの性格がガラッと変わることが分かりました。


うん。いい勉強になった。


音量がもうちょっとあってもいいかなぁ?って思いましたが、抜けが良くなって満足ですだぁ!


ショップから帰ってきてから先輩に貰ったK&Nのエアクリも付けたので、とりあえず吸排気系完了で!!!


いいかな ̄m ̄ ふふ


クルマ速くなっただぁ!


v(。・・。)イエッ♪
Posted at 2006/02/13 22:06:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショップ | 日記
2006年02月11日 イイね!

おすすめスポット

おすすめスポット追加しました~♪

よかったら覗いていってくださいね~。
Posted at 2006/02/11 02:43:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年02月06日 イイね!

ダメロップ

ダメロップ昨日久々ショップ行ってきました。

頼んでおいたホイル・タイヤが届いていました。。。

w(゚o゚)w オオー!

結構イイ!!!

ホイルはダンロップのディレッツァRSC(ブロンズ)を買ったのですが・・・

ん?

ホイルの裏が・・・ちょっと白い!!

(゚ロ゚;)エェッ!?

ちゃんと塗れてないし・・・

ありえね~!!!

ちゃんと交換してくれるのかなぁ?

頼むぞダンロップ!

これじゃぁ本当にダメロップに・・・。

あ、その写真とってくれるの忘れてた。

みんなに見せたかったなぁ ̄m ̄ ふふ

ま、履くのは春先なんで、それまでにはなんとかしてくれ~。


てな感じで、

今回は水温計センサの加工をしてもらいに行きました。

これでもうクーラントは漏れないはずだ!

安心、安心!

後、オイル交換。

久々のオベロ~ン!

この前はワコーズのプロステージ入れてたんですけど、

また、オベロンに戻しました。

それと、前車につけていたオイルエレメント、

ペックスの無交換タイプのものに変更!

回りでの評判は結構良いです。

なかなかエンジンオイルが汚れないとのこと。

自分は前の車につけて3日後に・・・クルマがお亡くなりになり、全然つかってなかったんで、初めてみたいなもんです。

どうなんだろう?

楽しみ~!


後はエキマニにバンテージを巻いてもらうのに、無限タコ足を預けてきました。

現在、純正タコ足初体験!

でも、音が・・・なんか重~い音がする。

全然違うんですね。

無限タコ足だと、軽~い音がします。

乗り味は、低速は乗りやすくなりました。

上は???まわしてないから分からな~い。

しばらく純正を味わいたいと思います。

無限に戻したら気持ちいいのかな?

楽しみ~♪



あ、明日早いから寝なきゃ!!!


じゃさらば~!
Posted at 2006/02/06 21:31:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ショップ | クルマ
2006年02月04日 イイね!

疲れた

疲れた本日、朝5時起床!

(p.-)(ρ.-)(p.-)(ρ.-)ねむねむ

研究室の仕事で、栃木に行ってきました。

9時までに佐野へ行かなければ・・・

( ´△`)アァ-雪降ってるし・・・。

ちゃんと着くか心配でしたが、何とか無事に到着できました。

で、午前中で用事が終わったわけですが、午後は、ちょいと観光?

いや、食べ歩き?をしながら帰ってきました。

まずは、佐野で、佐野ラーメンを食べよう!

つーか、ラーメン屋が多い!!!

そこらじゅうにラーメン屋が有りました。

で、どこにしよう???

と、ぶらぶらしていると、軽く行列の出来ているラーメン屋発見!

w(゚o゚)w オオー!

あそこでいいか。

ということで、「太七」という、ラーメン屋に行くことに決定!

なんだか「青ねぎラーメン」と言うのがお勧めらしい。

結構美味かったです!

さっぱり系の醤油ラーメンでした。

近くに行くことが有ったら行ってみてください。

次に、宇都宮まで高速で行き、餃子ですね♪

先日は「みんみん」で食べたので、今回は「正嗣」に行ってきました。

うん!これも美味かった!!

どっちが美味かったかと聞かれると、・・・( ̄  ̄;) うーん

覚えてない!

でも、どっちも美味かったことには変わりはありません!

安くて美味い餃子はやっぱり宇都宮ですね。

餃子の町と改めて認識!

文句なしです。


そんなグダグダしながら帰ってきたら、郡山に着いたのは、夜7時くらいでした。

あ~疲れた~。

しばらくゆっくり休もう~・・・



・・・・・・



・・・・・・



あ、月曜からまた忙しくなるんだ・・・


あ~体が壊れていく~~~。。。
Posted at 2006/02/04 22:54:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 学校 | 日記
2006年02月01日 イイね!

雪ドリ?

雪ドリ?久々に雪が積もりました~♪

研究室の先輩から連絡があり、回りに行くぞ!とのこと。

で、広~い道路へGO!

友達と3人で雪ドリをしてきましたぁ~♪

やっぱり雪は楽しいですね。FFでもケツが出る~。

この経験は何かの役にたつのかなぁ?

ま、楽しいから良いんですけどね ̄m ̄ ふふ

あ、ちゃんとほかの車が居ないことを確認してから遊びましたからね。

先輩はロードスターなんですけど、やっぱりFRって楽しそう♪

乗ってみたいですね ̄m ̄ ふふ

もう一人の友達も猫206で、FFでした。

2人で羨ましそうにロードスターを・・・[影]ω ̄)ジーーー

な~んて ̄m ̄ ふふ

警察署が近い!ということもアリ、すぐに撤収して来ました。

こんどまた回りたいですね~♪

どこか穴場無いかなぁ?

と思いつつ、明日はテストだ~~~~~((((((ノ゚⊿゚)ノあぁ

(〃゚д゚;A アセアセ・・・

今日はデジカメを忘れてしまい携帯でパシャ!

やっぱり画質悪いや。。。

っつーか俺のクルマ写ってないし・・・。

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
Posted at 2006/02/02 02:25:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遊び | クルマ

プロフィール

2017年 ゴルフ6とシビッククーペEJ1の二台体制 サーキット遊び再開しました! 2012年8月 オープンに乗りたい! ひょんなきっかけから BMW Z...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/2 >>

    123 4
5 678910 11
12 13 1415161718
19202122 232425
26 2728    

リンク・クリップ

砂利屋ヨギさんのHP 
カテゴリ:お友達
2007/01/02 17:09:21
 
ACCELERATION(あくせれーしょん) 
カテゴリ:ショップ
2006/02/07 22:40:43
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
火山灰用
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
サーキット用赤いクーペ 写真は後日 人生2台目のシビッククーペ
ホンダ フィット ホンダ フィット
今は無き愛車第1号のフィット君! 何気に走れる車でした。 でも1.3Lじゃちょっとパワー ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
人生初スポーツカー。 NAだし金掛からないだろうと思いきや・・・ 甘かった・・・かなりの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation