• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウシのブログ一覧

2009年01月13日 イイね!

雪だるまver

雪だるまverもしかして福島に戻ってきたのでしょうか?

どーも、熊本に居るはずの うし です。

今朝起きると・・・


クペーが雪だるまになってました。

そのうち埋まらないかなぁ♪とか(・∀・)ニヤニヤしながら

仕事に向かいました。


やー、今日は道路がめちゃめちゃ混んでたみたいですね。

遅刻な人が何人か居ました。

やべっ!

雪山走りたい^^

でも寒いから無理~♪

なんだか大学時代を思い出した今日でした。

道路をお尻フリフリしながら走ったり、駐車場で回ったり

あの頃は若かったw

Posted at 2009/01/13 18:22:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月12日 イイね!

クペー快適仕様へ・・・

クペー快適仕様へ・・・今月は誕生月!

BDプレゼントにクッションを貰いました。

コレがまた触り心地がステキ^^

こーゆーの大好きなんです実は(ワラ

そしてポチと名づけました。


どーも、うし です。


さて、昨日Aランドに新年の挨拶という名目でマフラー交換に行って来ました。

ケントワークスからフジツボの朽ち果てたレガリスへ。

すんなりと交換も終わるだろうと思った矢先に

リアピースが抜けません・・・

知恵の輪か何かなのでしょうか?

まぁ、どう考えても抜けない結論に達したので、

リアのアームを外してからマフラーを外す羽目にwww

某店長さんお世話になりました。

そしていざ換えようとすると・・・

あ、ガスケット忘れてた。

ありがとうございます。

あ、ボルトも忘れてた。

ありがとうございます。

的な。。。


いつも何か足りない うし なのです。


そして装着を終えると、なんかマフラー短いんだけど・・・

某おでんの嫌いな店長さんが

「うし くんのクルマどんどんかっこ悪くなってくな」

って失礼な。

気を取り直してエンジンをかけてみると、

朽ち果てたレガリスからススが噴射www

黒い粉が飛び出てきました(ワラ

しかし音は静かになりましたよ。

これで車検対応な大人なクペーの完成!

閉店と同時に帰宅。

ん?

ウルサクね?

車外の音は静かになったのに車内の音は昔のまんま・・

ん???

なぜ~?

理解不能です。

うん。排気音じゃなくてエンジンがうるさかったんだ!

と言う意味不明な結論を出して自分を納得させました。

いやー、それにしてもレガリスヤバイ!

全然回らない・・・気がする。

回して気持ちの良くないエンジンになってしまった><


うん。もうクペーに快適性を求めるのはヤメにします。

またサーキットシーズンがやってきたらケントワークスにスイッチします。

そして、サイレンサーを消音タイプに

作り直してもらおうかとも思っていましたが、

これもヤメ。

あのまま行きます!

今年も大声のクペーは健在です。

快適なクルマが欲しくなったら別なのを買おう!

そんな感じで今年もおバカなFF乗りは ねずみ号を追いかけます。

あ、まだ追われる側か^^

あー早くサーキット走りたいっす!

その前にブレーキ買わなきゃ><

財政難の為、制動屋は無理かなぁ?

またしてもwinmaxになりそうな予感の うし でした。


そして今日も某ブタ丼を食べて帰っていったのです。

おしまい。
Posted at 2009/01/12 19:02:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月01日 イイね!

あけおめ2009

あけおめ2009明けましておめでとうございます♪

昨年はお世話になりました。

今年も引き続きよろしくお願いします^^


今回はおまけ画像として、

11月にバンパーを失った時の

うし の 悲しい後姿www

(マロくんの所から勝手に画像を引っこ抜いてきたのは秘密です。訴えないでください。)


さて、2009年になりましたね。

今年はどうしようかなんて、ちょっとずつ考えてはいるんですが、

とりあえず3つ

①オートポリスのライセンス取得
→AP走行会では高いし、クリア取れないし、年に何回も行くし、ライセンス取ったほうが安い予感がするため取得してしまおうかと。

②レーシングスーツ購入
→ライセンスを取得するためには難燃性のレーシングスーツが必要らしいので購入しなきゃ・・・

③ブレーキ関係購入
→もうパッドが無いのと、リアディスクがボロボロなんで買い替え。
銘柄はまだ決めかねてます><

これは高確率で実行すると思われます。

次のは気分次第

④マフラーの改良
→HSR九州が騒音規制する&街乗りを考えて
少しジェントルにしたい。

⑤ホイル購入
→街乗り用にね。欲しいけど財政難なので多分買わない(笑)


このくらいかなぁ。


後は、目標

APラジアルで18秒は最低でも出したいです。
現在22秒。

HSRはホンダの日にて
スプリントレースクラスに乱入。
この前観に行って楽しそうだったので乱入してみようかとw

1度くらい表彰台に乗りたいけど確実にまだ無理・・・


そんな感じでまたまたクルマメインな抱負ですが
目標は立てなきゃね(笑)


コレを目標に楽しい1年を送っていこうと思います♪


皆様今年もこの自由な うし を暖かく見守ってくださいね^^


では~~~♪
Posted at 2009/01/01 18:17:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月31日 イイね!

年忘滑走

年忘滑走こんにちは♪

最近ブログサボりすぎな うし です。

来年の干支は うし との事なので、ちょっと気合を入れて望もうと思います^^
サラバ厄年!!!


さて、今は帰省して福島に帰っています。
熊本も寒いけど、やっぱ福島のほうが寒いみたいです・・・

が、楽しいことも有るんですよ♪


30日に年忘滑走してきました^^


アルツ磐梯スキー場☆


前日に大学時代の友達との飲み会の時に突然決まった感じの。


「明日滑り行っちゃう?」


「うん!いぐ!」


的な(笑)


楽しかった~♪

ボードはかれこれ3年ぶりになるのでしょうか?

熊本にやって来てから1度も行くことのなかったスポーツ


間が空いても意外と滑れるもんなんですね。

むしろ、昔より普通に滑れてた気がする(笑)


てことで、九州でも滑る事に決めました^^

九州は人為的な雪しかないとの噂でやる気が起きてなかったんですけど、

やっぱ楽しかったんでwww


さて、早速年明けから行っちゃおうと思います^^


よっしゃ!楽しみがまた一つ増えました♪

最近熊本を満喫している うし でした。


めでたしめでたし☆
Posted at 2008/12/31 11:23:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月27日 イイね!

お休み

どーもご無沙汰してます。

長期連休に入った うし です。


みなさん楽しいクリスマスを過ごしたんでしょうね。

僕はイブの日は頭痛でダウ~ン><

そしてクリスマスの日はナゼか男4人で黒川温泉~???

女っけの全く無いクリスマスを過ごしましたとさ♪

あ~ぁ。


まぁいいや。


今日の最終便の飛行機にて熊本を離れ、あちらに上陸します。
熊本のみなさん サヨウナラ
また会う日まで~♪

さて、羽田に着くのは22:00くらい・・・
どーすっかね?
東京に23:00ごろでしょ?

もう福島行きの新幹線とか無くね?

ん~。今日は東京ぶらぶらして飲み明かして明け方福島に帰ろうと思います。

いつもながらの無計画プラン♪

久々の都会を楽しんで来たいと思います^^
( ̄ー ̄)ニヤリ



そして今日は大掃除&洗車しましたよ。

マジ寒ーーーーーっ!

部屋もクルマも綺麗になったんで気持ち良く帰れそうです。



バイバイ♪
Posted at 2008/12/27 18:04:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2017年 ゴルフ6とシビッククーペEJ1の二台体制 サーキット遊び再開しました! 2012年8月 オープンに乗りたい! ひょんなきっかけから BMW Z...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

砂利屋ヨギさんのHP 
カテゴリ:お友達
2007/01/02 17:09:21
 
ACCELERATION(あくせれーしょん) 
カテゴリ:ショップ
2006/02/07 22:40:43
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
火山灰用
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
サーキット用赤いクーペ 写真は後日 人生2台目のシビッククーペ
ホンダ フィット ホンダ フィット
今は無き愛車第1号のフィット君! 何気に走れる車でした。 でも1.3Lじゃちょっとパワー ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
人生初スポーツカー。 NAだし金掛からないだろうと思いきや・・・ 甘かった・・・かなりの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation