禁煙日数 841 日
節約金額 約 252,574 円
禁煙本数 16,838本
10月とは思えないこの気温。
今の時期に
日焼けするとは...
さて、本日は早朝より
ガガミへ参戦してきました。
距離は自宅から
100キロちょい。
通勤割も使え、いい場所ですね。
で、会場の
ABさばえ店に到着すると...
朝から天敵が....
道路から一旦歩道手前で下がる
最悪なパターン
コレ見た時点で
『帰ろうかな』とも思いましたが....
そうもいかず....
意を決して突入...
あり得ない音と足元がムズムズするくらいの擦り具合...
何とか突入成功...
朝から災難でした。
到着すると直ぐに
この方がお迎え♪
どうやら駐車場は店の裏を使用するらしい....
そこの坂はぜんぜんマシな登り坂...
今回は良い勉強になりました(笑
この方々の横に場所を陣取りいざガガミ開始。
σ( ̄。 ̄) オイラは初参戦なんでとりあえず様子見で
『ビギナークラス』
いつもは4~5人位の人数らしいが、今回は
19人!!
この中から
決勝進出は5名。
敗者復活でプラス3人。
予選は1人づつの走行。
一人3本走行し、一番点数の良かった1本が点数となります。
D1クラスは3本ともの合計が点数となるんで大変です(笑
で、σ( ̄。 ̄) オイラの番。
1本練習後3本の走行です。
その練習がめちゃくちゃ決まった。
『今の1本目に...』と言うと...
が、あくまで
『練習は練習』と言われました(笑
で、本番1本目。
練習張りのイイ感じ♪
2本目...
3本目...
もう最悪でした(笑
ビギナーで良かった。
で、
予選5位で通過!!!!
その後敗者復活で3名が決まり、8名で決勝。
トーナメントの組み合わせは、ガガミ名物の
『好きなところを選ぶ』方式です。
σ( ̄。 ̄) オイラは5位なんで5番目。
4人まではトーナメントの片柱を選びますよね?
5番目のσ(^_^)から要は対戦相手を選べますが...
誰が誰かサッパリヽ( ̄ー ̄*)ノおてあげ
適当に選んだら
この方でした(多分...)
(以前からブログは拝見してます)
で、決勝が始まりました。
ビギナーの決勝は追走で無く、予選同様の単走。
ただし、1本のみ....
先攻相手さん。
ノーミス...
後攻σ( ̄。 ̄) オイラ
ノーミス....
サドンデス突入
先攻相手さん。
ノーミス...
後攻σ( ̄。 ̄) オイラ
2クリまでノーミス。
2クリから3クリへの振返しで...
壁へ....
実況と共に....
と、思わず叫んでました(笑
と同時に
糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
(-_-;ウーン
詰めが甘いね(笑
こりゃ来年はまだ
『ビギナー』ですな(笑
と、こんな感じですね。
D1クラスの詳しくて面白いブログは
あの方が
仕上げてくれるでしょう(笑
で、最後の抽選で当たりました
参加費2000円払って
良い感じです(笑
本日絡んでくださった皆さん。
ありがとうございました。
単身だったんで不安でしたが楽しく過ごせました。
今度はチーム員総動員で襲撃できるようにします。
また絡んでくださいね。
最後に、参加された皆さん。
お疲れ様でした!!!
ブログ一覧 |
ラジコン | 趣味
Posted at
2008/10/19 22:41:06