• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月06日

【ラジネタ】もう....嫌!!!!

禁煙日数 1,010 日
節約金額 約 303,263 円
禁煙本数 20,217本




桜が良い感じですね。




今週末まで持つかな???







さて、昨日は一人でコイツを走らせてました。





近くの広場で....


コレが悲劇の始まりです...










4パック目で事件が....















ギャッ














(;゚д゚)アッ....










石噛んだ












とりあえず石を除去すると....












モーターの軸がフニャフニャした動きしてます。











<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!









軸曲がりました(笑













一見カバーあるように見えますが...











側面はがら空き











対策が必要ですね。







この方破壊させるまでの時間程ではないですが...

大差ないです(笑




2パック多いだけですが...









とりあえず販売元へメール。


回答は...



ベアリングが外れない曲がりなら
リビルド交換扱いとなり、5,747円(税込)


ローターのみの交換なら
スペアローターの交換でスペアローター代3,885円(税込)






ちなみにスペアローターは6.5T用は
5.5Tと同じらしい。







とりえず定価で直すのもアレなんで、洛西で購入。
¥2,590で治りそうです。









もうほんま勘弁して。










ネタは金で買うもんと思ってますが、
もういいです(笑








次何か起これば....ほんと考えるよ







お払い逝こうかな...ラジ持ってww







ブログ一覧 | ラジコン | 趣味
Posted at 2009/04/06 21:32:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伏木
THE TALLさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

国道2号線
ツグノリさん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2009年4月6日 21:49
なんか、Makoto。さんのブログに登場回数、結構多いよね、俺(^_^;
それに、そんなに古い話、良く覚えてましたねぇ(爆)

でも取り敢えず、ご愁傷様です(>_<)
コメントへの返答
2009年4月7日 21:52
気のセイデス(笑


笑(衝)撃的だったんで思い出して
必死で探しました。


凹みまくりです....
2009年4月6日 21:57
う~ん (-_-;)
なんだかこのカバーが、逆に曲者の様な・・・
(入りこんだ小石が逃げ場を失ってギャリッと?)

やはりブラシレスのパワーと回転は
すごいって事ですか!?
コメントへの返答
2009年4月7日 21:54
そうなんです...

OTAなんて一度も...


でもコレないとシャフト押さえれないし
カバーでも考えます。

旋盤で軸の触れ見てください。
そして直してください(笑
2009年4月6日 22:19
ご愁傷さまです(*^_^*)

素晴しい展開ですね(笑)次は何が起こるやら楽しみです。(爆
コメントへの返答
2009年4月7日 21:54
もう勘弁して欲しいです。


でもネタ的には最高!!!(違
2009年4月6日 23:02
あらら、いきなりやっちゃいましたか

軸が曲がるくらいの石って、どんだけ…


ベアリングは外れたようですね?

早く復活してのインプレを期待です!

コメントへの返答
2009年4月7日 21:55
粉砕されてました(笑

パッションでも『例が無い』
って言われました


ベアリングは外れました。

軸だけで済みます...
2009年4月7日 2:05
あらら。。。

ドリパケの時はギアカバー付けてて

結構石噛みしたけど、

ギア剥き出しのドリマスでは

一回しか経験してません。

意外と剥き出しの方が小石とかの

逃げ道があっていいのかもッ!!!
コメントへの返答
2009年4月7日 21:56
やはり中途半端なカバーがダメ
なんでしょうか...


OTAも噛んだ事ないです


でも少し加工しないといけないんで
検討してみようかなと...
2009年4月7日 3:09
またおいらを出し抜いてモーターを破壊しましたねっ!!

( ̄▽ ̄)ポカーン
コメントへの返答
2009年4月7日 21:57
(´・ω・`)ショボーン
2009年4月7日 18:37
4パックで・・・痛っ!

しかし、側面がら空きのギヤカバ
意味ないっすね。

その状態だと、カバ内に入った小石
が逃げ道なく、噛み易くなるような・・・

完全に塞ぐか、ないほうがよさそうですね。
コメントへの返答
2009年4月7日 21:58
↑たろさんは2パックですから(笑


カバーというかバスタブだと
これがカバーの蓋なんです

今はセンターシャフトの押さえだけです。

少し改良が必要ですね。

プロフィール

「┗┓ ̄旦 ̄┏┛フフフ」
何シテル?   07/27 20:50
はじめまして。 2005年末ステップワゴン(RF-1)より オデッセイ(RB-1 Mタイプ)に乗り換えました。 出来ることはなるべくDIYしてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ステップワゴンより乗り換えました。 06年モデルです。 MOP風に9インチが埋め込みたく ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
新車で購入し、7年間乗りました。 カナリ気に入ってたんですが、オデに浮気してしまいました。
その他 その他 その他 その他
ブログ挿入用画像置場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation