• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Makoto。のブログ一覧

2010年11月14日 イイね!

【ラジネタ】ネ兄 MECCA 開店一周年

禁煙日数 1,597 日
節約金額 約 479,343 円
禁煙本数 31,956本







超放置です(笑





さて、2010年11月11日は....







ポッキーの日









で、13日は....







メッカの1周年記念です。







早いもんです。
オープン翌日に駆けつけました。

懐かしい...(笑







で、1周年を記念して
チーム員で相談してお祝いを考えました。



しかも1週間前....(汗







色々ありまして決定したのが3日前??



よく間に合ったもんです










甲南のオトコ前も号(┳◇┳)泣ですか??












しかし...なんか逝ってしまうメッカ





ヒコ逝っても...


DSR-like逝っても







シメはメッカ(笑







そんなメッカが皆さん大好きなんです。



やっぱ店長の人柄でしょうね




コースのアイテムも常連さんの手作り




これからも店長さん。メッカに集う皆さん。
ヨロシクお願いします。






コレ見てまた号(┳◇┳)泣してるかな...
Posted at 2010/11/14 19:47:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2010年10月17日 イイね!

【ラジネタ】あっ脚が..."/(;-_-) イテテ・・・

禁煙日数 1,569 日
節約金額 約 470,969 円
禁煙本数 31,397本



さて今週は土曜日まで仕事...



で、今日は朝一からメッカへ...


路面が最近シュルシュルと聞いてましたが....



シュルシュルでした(笑




時間が経つにつれて...



シュルシュルがシュルシュルシュル×2くらいに...


過去最高でしたね(^-^;





やってられないんで、グリップへ♪








先週常連さんにタキオンの配線交換してもらい...





綺麗に載せて...
一部画像が変ですが気になさらず(笑






本日初のグリップ♪




10周走らずアップライトの下部ネジとフランジパイプ紛失。

その後交換して走り出すも次はCハブ破損。

懲りずに交換して走行。


その後アップライトの下部ネジが外れ、
ユニバが外れること5回ほど...



よく直し走ったもんだ。


まっそんだけ楽しいんですが...


ふじさんに追いつこうとEPAを戻しながら無茶な追いかけ....








その結果....




最後には足もげました...




さすがにここまで破壊するともう直す気も起こらず...




本日破損した部品

・アップライト×3個
・Cハブ×2個
・フランジパイプ×2個
・ビス×多数












魔の最終コーナーIN側。
学習能力がないですね(笑





でも楽しい((o(^∇^)o))わくわく
また皆さんガブガブしてくださいね(グリで)
Posted at 2010/10/17 21:50:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2010年10月05日 イイね!

【ラジネタ】余ってるもんで...

禁煙日数 1,557 日
節約金額 約 467,373 円
禁煙本数 31,158本





久々に見たが...もうすぐ50万...






さて、ラジですが...






メカが一式余り出しました






で、メッカの常連さんに売ってもらいました




オプション満載。
組み方最高。
誰のマシーンよか転がります( ̄▽ ̄) ニヤ




おそらく数万円分







フルチタンビス




で、中古のモーターも買いました。









あとはメカ積みですが...







配線が足らん....
また店長に半田してもらおう(笑








シェイクダウンしたいが...





週末は微妙です(-。-;)
Posted at 2010/10/05 22:04:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2010年08月30日 イイね!

【ラジネタ】326power仕様

昨日に引き続き2連荘。

昨日チラッと見せた新作について書きたいと思います。






某広島の神様と極秘に進めていたプロジェクト
がとりあえず完結しました。


完成間際にPCがお亡くなりになり、データが飛んだという悲しい過去もあります。






ある日、こんなバイナル&ステできるか?との写メが...








そこには以前(10年位前)から知ってる326POWERさんのFCが...
これを知ってるアナタ....お年頃ですよ(笑




当時ではありえない位の激低で大口径の深いリムで
かっこいいなと思った記憶があります。







エアロは消耗品と思ったのもこのFCかな(笑







とりあえず参考に送られてきたのが以下の画像












小さい(汗






この画像をもとに頑張って再現しました。



バイナルはほぼ実車通りの形状。

サイドステップ他のロゴもなるべく忠実に再現。
Active Auto と BN sportsのコラボ
(実際2パターンありそうなんで左右で変えてみた)

フロント、サイドのガラス部分のロゴも8割くらいは再現。














リアウィングもこだわりの平行ものを採用。






もうね...もう1枚作りたくなっちゃうくらいの完成度と自負しとります。
データ破損はもう嫌なんで本体プラス3箇所の外付けHDDへ保管しました(笑



個人的には...パルの方が形状的には好きかな??
次はパルで作ろうかな...悩もうかと思ったが既に購入しましたが....(笑






今のところ世の中に2枚しか
実在してないであろうこのボディ。


某京都の神様ではないですが、オリジナルっていいですね...




Posted at 2010/08/30 21:46:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2010年08月29日 イイね!

【ラジネタ】 『第4回MECCAドリフトミーティングなのか?』に参加

残暑なのか酷暑なのかなんせ暑い中メッカの
第4回MECCAドリフトミーティングなのか?に参加してきました。


今回は新品ボディ。
詳細は後日





で、ドリミですが、
10時開始に始まるわけもなく、
10時過ぎから今回はどうしようかという
打ち合わせ(笑



流石です!!店長。


普通では考えられない状況が通じるのがMECCAのドリミなんです。




今回は32名の参加。
ちょうど割り切れる数といいかんじの人数だったんで追走オンリー。
これもその場で決まるくらいです...



組み合わせもMECCA流。


まぁ結果は1回戦は辛うじて勝ち、
2回戦でまたチーム員どうしの潰しあい。




楽しけりゃ良いです(笑



暑い中参加された皆さんお疲れ様でした。
また来月も皆で盛り上がりましょう








あっ、今回プロポ設定をこの方に何かゴニョゴニョ弄ってもらい、
良くわからないままのドリミ。
操作性は向上した感があるんで、少し走り込みが必要ですね。
また色々教えてくださいね。

Posted at 2010/08/29 20:47:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味

プロフィール

「┗┓ ̄旦 ̄┏┛フフフ」
何シテル?   07/27 20:50
はじめまして。 2005年末ステップワゴン(RF-1)より オデッセイ(RB-1 Mタイプ)に乗り換えました。 出来ることはなるべくDIYしてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ステップワゴンより乗り換えました。 06年モデルです。 MOP風に9インチが埋め込みたく ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
新車で購入し、7年間乗りました。 カナリ気に入ってたんですが、オデに浮気してしまいました。
その他 その他 その他 その他
ブログ挿入用画像置場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation