• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月07日

新型インプレッサSti試乗してきました

新型インプレッサSti試乗してきました 20007/11/05に新型インプレッサStiに試乗してきました

短い走行だったのでなんともいえませんがインプレおば(笑
関係ないところから
・やっぱ内装は350万する車には見えないっす(笑
・レカロはSRくらいのホールド性かな
・Iモードは乗りやすいね
・リアはやっぱりブリブリ感がいまひとつ(青だからかも)
・Fパイからセンパイまでのつくりはかなりよかった(見えないところ金掛けてる感じ(笑))
・ディフューザー風バンパーはちょっと(もしかしてあのでかい太鼓とセットでディフューザーなのかな?笑)

肝心の走りは
あまりに短くてわからんかった(爆
ってのはなしで、一応S#で2速全開だけ試してみました
・重い
 -ただパワーが出ているので加速感で言ったら前乗ってたGC8Eに近い感じ
・足は程よい堅さ
 -白老にはマッチしそうです(笑
・剛性感高し
 -全体的な剛性感は高いっすね。ただよじれるようなところ走ってないのでその辺は?です
・シフトは結構好き
 -ガラスのミッションはいずこへ?(笑・・・結構すきっす
・回頭性
 -まげて無いのでまったく不明(笑
・ブレーキ
 -これまた試してないのでまったく不明(爆

総評
やはり重い分がちょっと気になりましたがスペC同等クラスを期待するってことでB型かC型待ちかなぁ

プロフィールに書いてある通り欲しいのは変わらんす(笑
ブログ一覧 | 車-くるまネタ | 日記
Posted at 2007/11/07 15:26:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

慣らし運転殺人的猛暑により断念💦 ...
ケイタ7さん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

この記事へのコメント

2007年11月7日 16:15
もうすぐ細かいインプレがいつでもできるようになるでよ~。
タイミングでAになってしまった。
コメントへの返答
2007年11月8日 11:42
その節は是非(笑

ちなみに金利2%違うと借りる額と年数によりますが年間4万くらい違いますよ多分
2007年11月7日 16:26
STIで売ってるGr.N仕様買っちゃう?
コメントへの返答
2007年11月8日 11:48
http://www.subaru-sti.co.jp/GRN/imgs/08grn_A3.pdf

値段と仕様が書いてませんがな(笑
2007年11月7日 17:41
いい車だな!

欲しいな!

買って!(爆)

D型の頃!てかそこまであるか?
コメントへの返答
2007年11月8日 11:49
いいよね!

ほしいよね!

買って!(笑

インプはサイクル長いのでFかGまであるよ(笑
2007年11月7日 18:08
同じくこないだ乗りました。

ちょっとだけ欲しくなったのは内緒です(笑

・・・買わないっすよ。
コメントへの返答
2007年11月8日 11:49
いいよねぇ

かって!(笑
2007年11月7日 18:54
なんかよさげですねぇ。

そのまま白老いける?
コメントへの返答
2007年11月8日 11:50
多分リミッターカットだけで10秒切りは余裕かと(笑

欲しい(笑
2007年11月7日 19:06
愛人が増えますかぁ~w

コメントへの返答
2007年11月8日 11:50
まだむり~
2007年11月7日 19:07
おぉ~、乗られたんですねぇ。
私もD型狙いかな(蹴)

ガラスのミッション…ですよねぇ、スバルは。
本体もそうですが、もうちっとシール類の耐久性あげてもらわないと。
コメントへの返答
2007年11月8日 11:53
のってきましたよ~

StiはかなりMTの信頼性あがってきているようですよ♪
2007年11月7日 21:01
話が違っててあれなんだけどね。。
年改でカルディナは潰したけど、おかげで、採算は取れなかったんでしょうね。
(トヨタもえげつないな~)
そーいう予算圧縮な状況が、少し辛そうに見えるよね。
頑張れスバル!!
コメントへの返答
2007年11月8日 11:51
確かにトヨタ的な採算みていったらSUBARUブランドではレガしか残らなさそうです(汗
2007年11月7日 21:15
レッドゾーンギリギリまで加速感が続くんですよね~
ディーラーマンの話では、3速全開が気持ちいいらしいですよ♪
コメントへの返答
2007年11月8日 11:52
かなりフラットトルクな感じがしました

お乗換えで?(笑
2007年11月8日 9:22
札幌だとなかなかインプレッサのスペックを確認できるような環境はあまりないですね~。
少し地方に出向くとそれにいい環境で試乗できるんですが。

重いのはエアバッグとかそういった安全性向上の部分だとか。
それを嫌うならそういった装備を省いたスペC狙いがいいかなと思います。
コメントへの返答
2007年11月8日 11:53
TPOがサーキットなので普通のはちょっと重いっすね

カーテンエアバックと省けばかなりいけそうです

プロフィール

「携帯かえたーアクロえいちでー」
何シテル?   06/24 18:41
節操のない車好きです。 基本は”水平対向”&”エコ”です。(笑 現車 1st:EA11R H4 2nd:GIANT FCR-1 2009 3rd:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PICCORINA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/20 22:54:12
 
Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/20 22:52:47
 
SLC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/20 22:49:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2008/06/30に我が家にやってきました GCでもBHでも雪道でスタックする嫁さんメ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ワンオーナーのEA11Rをついに購入 これからいろいろいじっていきます! その前にカシュ ...
その他 その他 その他 その他
エアロTTフレームのフラットバー ある意味、変○バイクでしょうか?(笑 初心者ですが ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
某有名ショップチューンの101です AE111エンジンに換装されています もちろんサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation