• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tak@さ・っ・ぽ・ろのブログ一覧

2007年01月18日 イイね!

最近はまってるCM集

最近はまってるCM集最近ウィニングイレブンのCM集にはまってます(笑

チョットの時間の息抜きに楽しいすよ(音注意)

http://konami-we.jp/

”~~篇"のどれか一つ選ぶとムービーが流れるので、そのあとはムービーの下の”~~篇へ"をクリックしたほうが見やすいです

オイラは合コン系のやつと会社系のやつがすきっ

ちなみにまんなかのLoveSoccer度診断は100(100人に1人の神様レベル)でした(汗
追記:何度やっても100なので100しかでないんでしょうか?

しかしこの作りってもろy○utubeですね(笑
関連情報URL : http://konami-we.jp/
Posted at 2007/01/18 16:23:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味-おもしろねた | 日記
2007年01月18日 イイね!

正真正銘初!

正真正銘初!ぽちっとしました(笑

たいしたことはない純正品(素)ですが・・・

今後必要なので(笑

開始価格から上がらずに終了したのでよしとします
Posted at 2007/01/18 09:39:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 趣味-ぽちっと | 日記
2007年01月17日 イイね!

札幌名物?殺人的ロードヒーティング①(笑

札幌名物?殺人的ロードヒーティング①(笑今日は珍しく除雪無しでした・・・tak@札幌です。

ロードヒーティングは冬場に凍結路面でスリップしないように道路を電気や温水で温めて雪を溶かすシステムです。特に坂道はスリップしやすいのでロードヒーティングが多用されています。ロードヒーティングの坂の下でロードヒーティングがきれるところは溶けた雪が再度固まって氷になり大きな段差になることは有名です。

しかし札幌にはそれを上回る難所が存在しますそれは!”殺人的ロードヒーティング(笑”です。

さて今回から始まったシリーズ第一回は”某南区~豊平区の裏道:南区側→豊平区側”です。(2-3回で終わるかも(爆))

ここは山道っぽいところから住宅地っぽいところの裏を抜けるのですが、若干ワインディングぽくなっており、南区側からの上り車線は頂上までロードヒーティングが入っています。
で問題の地点は頂上です。写真矢印間でロードヒーティングがきれるのですが、その状況は・・・

急勾配のゆるい左カーブが頂上で上り終わりそこからRがきつくなり下り始めます。
ちょうどその頂上矢印間でロードヒーティングが終わるんです・・・
つまり・・・
舗装路面のRがゆるい上り左カーブにいい速度で進入すると、頂上で”Rがきつくなる下り左カーブの凍結路面”に変化するんです
知らずに行くと、間違いなく対向車線です(滝汗

これって殺人的ぢゃないです?(笑
Posted at 2007/01/17 11:00:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車-くるまネタ | 日記
2007年01月16日 イイね!

た・体重が(汗

た・体重が(汗おはようございます

今日も除雪のtak@札幌です(汗

一昨日のあさ59.6kgだった体重が・・・

一昨日の新年会+昨日のムスメさんの誕生日で今朝60.4kgになってました(滝汗

今日も嫁さんの弟夫婦が帰省してるので食事会だし・・・

節制しないと大変です(笑

写真は昨日のムスメさんの誕生日に南平岸の洋風居酒屋で食べたカットステーキ(ジャポネーゼソース)(核爆
Posted at 2007/01/16 11:57:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食欲-おいしいもの | 日記
2007年01月15日 イイね!

というわけで

というわけでハッピーバースデイ♪
Posted at 2007/01/15 18:01:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「携帯かえたーアクロえいちでー」
何シテル?   06/24 18:41
節操のない車好きです。 基本は”水平対向”&”エコ”です。(笑 現車 1st:EA11R H4 2nd:GIANT FCR-1 2009 3rd:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PICCORINA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/20 22:54:12
 
Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/20 22:52:47
 
SLC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/20 22:49:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2008/06/30に我が家にやってきました GCでもBHでも雪道でスタックする嫁さんメ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ワンオーナーのEA11Rをついに購入 これからいろいろいじっていきます! その前にカシュ ...
その他 その他 その他 その他
エアロTTフレームのフラットバー ある意味、変○バイクでしょうか?(笑 初心者ですが ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
某有名ショップチューンの101です AE111エンジンに換装されています もちろんサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation