今日は朝から会社の後輩のフリードいじり。
メニューは
1.純正足→車高調
2.純正ホイール→社外17インチ
3.純正マフラー→社外マフラー
4.純正HID→社外8000K
5.キーレス連動ドアミラー格納装置
材料は
車高調:CUSCO STREET ZERO A
ホイール:RAYS 57MOTORSPORT G07WT・2 17inch
タイヤ:YOKOHAMA DNA S.drive 205/40R17
マフラー:ロッソモデロ Ti-C
HID:ネットで買った何か 見たことないメーカーだった
キーレス(ry:キーレス連動ドアミラー格納装置 type-e
多すぎ(汗`・ω・ι)
午前8時30分過ぎに会社の駐車場に集合
平坦で広い場所がないもので・・・
開始時刻は午前9時前。
とりあえず、一番面倒な車高調交換するべく、前輪をジャッキアップして
ホイールを外したところで、取引先の人がやってきて一時中断。
30分も無駄な時間を過ごしちゃったよ(時間ないのに
さくっと、フロントを交換した時点で11時過ぎ
そのまま、リアを交換するべく後輪をジャッキアップ。
これまたさくっとリアを交換。
ついでにマフラーも交換して、この時点で12時30分くらい・・・
とりあえず大物が終わったので、一服。
続けて、HIDバルブ交換。
これはらくちん♪
20分程度で終わらせて、次へ。
キーレス連動(ry
これが手ごわかった・・・
配線図とかまったくないから、すべて手探り。
その上、販売店につけてもらったというETCの配線がぐっちゃぐちゃ・・・
ぱっと見で配線の束が見えるとかプロの仕事じゃねぇ(´・ω・`)
接続先の配線を探しつつ、ぐっちゃぐちゃのETC配線を束ねつつ、
もちろんキーレス(ryの配線も束ねて、すべてが終わったのが午後4時過ぎ。
(;・ω・)=3チカレター
昼食を飛ばして作業したので、ご飯を食べに鶏料理で有名な地元のお店へ
作業中は手が汚れてて写真がなかったので、駐車場でパチリ。
お腹いっぱい食べて、本日解散。
作業後のフリード
ちょっとリアが下がりすぎてるような( ・ω・)?
しばらく走って馴染んだ頃に再チェックかな
Posted at 2013/03/24 20:38:56 | |
トラックバック(0) |
DIY | クルマ