• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶パールのブログ一覧

2025年03月10日 イイね!

ポンコツ紳士のスキー旅行

ポンコツ紳士のスキー旅行(運)様に正体がバレてしまった「ピンクモンスター」事茶パールです。(笑)
私の正体
alt
決して🟡なんか食べてませんよ。

先日、いつものポンコツメンバーで、奥志賀高原スキー場に行って来ました。

晴れてはいませんけど、まずまずの天気
今シーズンは雪が豊富と言う事と場所が奥志賀だったので、雪質は最高でした!

スキー場の様子
基本的に空いています。
alt

alt

alt

alt

写真映りは微妙ですけど、日本海が微かに見えます。

楽しいスキーの開始です。(^_^)
alt
スキーを楽しむ初老の方々(笑)
alt

alt
年齢詐称の(運)様とシトロ麺さん

ロングコースで滑りがいがあります。

しっかり滑って休憩
今回はしっかり飲ませてもらいます!
(2回も我慢したのですからね)

alt
(運)様は水だけと言っていたのに
alt
水と偽りビールを飲んでる❗(笑)
この後、(運)様にバチが当たる事になります。(笑)

この時にこちらのお昼ごはんを食べました。
alt

このカレー
辛さ5倍のカレーです。
注文を受ける時に尾根遺産が
「とても辛いですけど大丈夫ですか?」
と、親切に確認をしてきたのですけど(運)様なにを考えていたのか不明ですけど「大丈夫です」と
答えて…。

alt
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
汗だくになりながら食べる事に…。(完食してました。)

私も同じ物を食べまして
見事完食
alt
辛さ5倍でしたから、汗をかきましたけど、とてもスパイシーで美味しかったです。(^_^)

後半戦も楽しく滑り
はしゃぐポンコツメンバー
alt

日頃の行いを悔いて私たちに土下座する(運)様(笑)
alt
ほんの少しだけですけど許してあげましょう。(笑)

身体がボロボロになるまで滑り
宿に…宿の写真はありません。

その後、射的を楽しみ

alt

alt

alt

部屋に戻り乾杯
alt
いやぁ~良く飲みました。(^^;)
お二方は強過ぎです。(笑)

翌日は(運)様の提案で
真田宝物館へ
alt
はしゃぐ(運)様
そして、はしゃぐポンコツ(初老)メンバー
alt
真田宝物館、貴重な物が、数百年前とは思えないほど良い状態で展示されていました
その後
松代城へ
alt

alt

alt
散策して

alt
御大は日向ぼっこからお昼寝に…。(笑)

この後、お土産を買って帰宅。
楽しいスキー旅行でした。
Posted at 2025/03/13 20:42:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月17日 イイね!

ポンコツ紳士のスキー旅行

ポンコツ紳士のスキー旅行先日、いつものポンコツメンバーで猫魔マウンテンリゾートに行って来ました。

天気は(運)様以外の方々の行いが良く

alt

alt

alt

alt

alt
晴れ!!

先週の大雪の影響なのか、除雪が間に合わずリフトが埋もれてクローズしているコースがあるほど。

運行しているリフトも長い板だと雪面につきそうなくらい…「こんなに低かったっけ?」と思えるほどでした。(^^;)
(スタッフが必死に除雪作業をしてました)

前半を滑り終えて休憩

ここで(運)様は今回もビールを!!

こともあろうに、シトロ麺さんに罪を擦り付けようとしてました。!!
alt
乾杯の写真を撮ったら…

alt
飲んでる

「漢」または「紳士」がこのような事をするでしょうか??「漢」または「紳士」にあるまじき行為ですね。
次回は水のみで過ごしてもらいますよ~(笑)

私とシトロ麺さんはコーラです。
(シトロ麺さんに飲んでも良いですよと言ったのですけど…紳士的ですね。)

後半もしっかり滑って宿に

alt
宿ではしっかり飲んで…。

alt

翌日は
アクアマリンいなわしろカワセミ水族館へ

写真が上手く撮れず…。(^^;)
alt
分かりにくいですけど、カワウソがご飯をねだっているところです。
カワウソ可愛かったなぁ~。

水族館に来る前まで
(運)様がしきりに
「自然に精通している」や「SDGS」等と言っていましたけど、ここでは歴史のうんちくととは異なり無口に…。(笑)
(ゲンゴロウが多く展示されていたからかな…?)

この後、昼食をとり
(運)様肝いりの場所にムリヤリ連れて行かれ…。(笑)
alt

alt
見るからに怪しい場所です。(^^;)
こんな場所、どこで情報を得ているのか不思議です。

alt
入場コインを手にして嬉々として坂道を登る(運)様(笑)

(運)様は、とても有名で観光客が沢山いるような事を言っていましたけど…。
駐車場に停めてあるのは

alt
だだっ広い駐車場に私の車1台だけ!!

ひっそりと怪しげな場所を後にして帰宅しました。

今回もいろいろありましたけど、楽しいスキー旅行になりました。
また宜しくお願いします。(^_^)


Posted at 2025/02/20 22:37:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月27日 イイね!

ポンコツ紳士のスキー旅行

ポンコツ紳士のスキー旅行先日、いつものポンコツメンバーでスキー旅行に行きました。

今回から3シリーズではなく、X1に変わりました。
納車されたのは、去年の10月半ばです。

納車時の写真
alt
3シリーズはBMWの中軸なので、とても使い勝手が良く私にはもったいないくらい良い車でしたけど、SAVのエントリーモデルであるX1も3シリーズに負けないくらい良い車です。

購入して2ヶ月くらいでテールゲートが閉まらないという故障が起きて、ドナドナされ…
代車がこちら

alt

alt
X3‼️
車格が上なので、快適なのは当然。良い車でした。

車を預けた当初は、直ぐに修理できるようなことを言っていましたけど、部品がすぐに来ない事が判明…何とか年末ギリギリに故障箇所の修理は完了。(^-^;
交換した部品はこちら

alt

alt
テールゲートのロックをする部品
こんな小さな部品のお陰で、2週間も代車生活に…。

ディーラー曰く、このような不具合がちらほら出ている様ですけど、リコールにはならないのではないか…と言う事でした。

ちょっと曰くつきとなってしまいましたけど、気に入っていますからX1は長い付き合いになりますよ~。(^_^) 

さて、ポンコツスキーの始まりです。

今回はアイスさんの強い(??)希望により、アライマウンテンリゾートに行きました。

(運)様撮影
alt

張り切ってスキー開始です。
天気は
ポンコツメンバーの行いは良いはずなのに…。
alt
山頂付近はこんな感じ…。(^^;)

誰のせいだろう…。
雪質は良いものの、視界が悪い!

コースガイドのシトロ麺さんに付いていくと…。

新雪でフワフワの場所に…。
なので、板を履いていても膝くらいまで埋まってしまうほどの斜面に…。

alt
頑張って降りて来る(運)様
赤いのは私です。 

ここを抜け出すのに半分以上体力を使ってしまったので、休憩をかねて昼飯へ

昼ご飯
alt

紳士なら運転手に気を使ってお酒は遠慮するはずなのに!!
真っ先にビールを購入するとは!!!!
天候が悪かったのは3人のせいだったのか!!(笑)

私は水で我慢です。

休憩も終わり、酔っ払いトリオと後半戦スタート
alt

alt

alt

alt
山頂付近は相変わらずの天気ですけど、ちょっと下に下ると青空が見えてます。

しっかり楽しく滑って
酔っ払いトリオを載せて宿へ
alt
無事に到着

温泉に入って疲れを癒したら…。
alt
早速乾杯!!

スキー場での事もあり、その分を取り返すように、しっかり飲みました。(^^;)

翌日は(運)様の強~いリクエストで懐古園に

alt

alt

alt

alt

あれっ!?
ほとんど(運)様…。(笑)
園にある乗り物をほとんど乗り倒し、一番楽しんでました。(笑)

懐古園を一回りして
alt

alt

alt


alt
スキー旅行は終了。
楽しかった~。
また、宜しくお願いします。m(_ _)m
Posted at 2025/01/29 21:30:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月17日 イイね!

ポンコツ紳士の山登り

ポンコツ紳士の山登り登山始めたばかりの茶パールです。
今回はアイス御大と茨城県にある宝篋山(ほうきょうさん)に登って来ました。(^_^)

天候も良く登山日和

alt

alt

ここから矢印の場所を目指して出発です。

アイス御大から登りの極意を聞きながら頂上に

alt
ひたすら登り
alt
無心で登り
  ・
  ・
  ・
やっと山頂です
alt

alt
くたくたになりましたけど
登りきりました\(^_^)/
alt
ちょっとガスってますけど、眺めは良かったです。(^_^)

山頂でのアイスさん
alt

しっかり休んだら下山です


alt


alt

下山途中で
『こんな所歩いたっけ?』
というアイス御大( ´;゚;∀;゚;)

私は初めてなので、右も左も分かりません。(^^;)
不安を駆り立てるアイス御大の道案内でしたけど、何とか無事に下山しました。

その後
温泉に入り登山での疲れをとって無事に帰りました。

運動不足の私には往復3時間を越える歩きは大変でしたけど、良い運動になりました。(^^;)
Posted at 2024/03/19 22:20:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月11日 イイね!

ポンコツ紳士のスキーツアー (志賀高原編)

ポンコツ紳士のスキーツアー (志賀高原編)
前回やらかしてしまった茶パールです。(^^;)

今回のポンコツメンバーは切り込み隊長のシトロ麺さん、何かと壊れているアイス隊長、29歳から年齢が数えられない(運)様隊員、しんがりの私です。

今回の車はアイスさんのプジョー508SW
ステーションワゴンは荷物がしっかり積めて良いですね。

いつものようにいつもの場所から順調にスタート

いわくつきの上里でアイスさんが現場検証をしました。
アイス隊長の裁きは…


(運)様にも非がある!!

と言う、大岡裁きならぬ見事なポンコツ裁き!!

そんな裁きをしたからか

早めにチェーンを取り付けたにも関わらず、後少しでスキー場と言う所でスタック…。
(スタッドレスタイヤは履いています)
取り付けたチェーンは
alt

こんな感じ!!

金属ピンが削れてツルツルになっていました。

何とか坂道を下り
近くのGSでちゃんとしたチェーンを購入
alt
商品名は御覧の通りですが、ポンコツメンバーは商品名を覚えられず『雪っ子くらぶ』と勝ってに命名

取り付けの様子

alt
手際が良いGSの尾根遺産
取り付け外しの方法を教わり
改めてツアーの再開

この時(運)様がいないのに、エンジンをかけ出発しようとするアイス隊長(笑)
(今回はちゃんと待ちました)

スタックをした場所を通り過ぎ
何とかスキー場に到着
滑り始めは雪が降っていましたが
alt

alt

alt
一時的ですけど晴れ間が出て
身体がポンコツになるまで楽しく滑りました。(^_^)

しっかり滑った後は温泉宿に…
宿の写真はありませんがここの温泉街に来たら
alt
射的場
(運)様喜び勇んで入って行きます(笑)

射的の順位は
優勝 私\(^_^)/
準優勝 (運)様

納得がいかなそうな(運)様てすが、私は実力で勝ち取りました。(笑)

楽しんだ後は宿で宴会
ここで私の戦利品でゲームをしました。
その戦利品がこちら

alt

alt

このゲームで殿様を100%の確率で跳ばした(運)様…。
(5・6回はやりました)
多分、殿様が(運)様を気に入ってしまったのでしょう。(笑)

温泉街なので宿以外の外湯に行こうと話していましたが、行く事なく皆さん就寝。。。

翌日は(運)様のプランで
alt
宮入慶之助記念館へ
ちゃんとした建物かと思っていましたが、一般的な普通の民家。
表示がなければ通り過ぎてしまうかも…。


alt

alt
日本住血吸虫という寄生虫が小型の貝類ミヤイリ貝を中間宿主として
生息し、最終的には人等の哺乳類に寄生する....(^-^;
いやぁ~勉強になりました。

その後
川中島決戦場跡地に
alt

alt

alt

alt
綺麗に整備されてます
博物館で勉強して
alt
昼御飯
おしぼり蕎麦という郷土料理を
食べました。
alt
白いのは大根おろしを使った汁
大根の辛みが強くてそのままでは厳しいので、手前にある信州味噌で味をととのえて美味しくいただきました。(^_^)

隣にいたアイスさん
alt
2.5倍の大盛、横綱蕎麦
苦労しながら食べてました(笑)
(運)様より漢かも…(笑)

その後帰路に
無事に帰りました。

このメンバーが揃うと何かしら起こりますけど、楽しいスキーツアーでした。


Posted at 2024/03/12 20:38:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フレフレ幕張に行って来ました。(^o^)/ http://cvw.jp/b/1714323/39883463/
何シテル?   06/04 23:05
茶パールです。 DS4に乗り換える事をきっかけに、みんカラに登録しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

谷川岳に登ってへぎそばを食べる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 21:45:39
過去の車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 18:07:09
恐怖のミネラル&うまいもん補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/10 08:24:17

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
3シリーズツーリング320dからX1 Xdrive20dに乗り換えました。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMW F31 320dに乗り換えました。 私には良い車です。
シトロエン DS4 シトロエン DS4
シトロエン DS4に乗っています。 初めてのフランス車、長く乗れるかな・・・

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation