• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶パールのブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

雪山へ行って来ました。

先日、雪山に行って来ました。
行った所はこちら

佐久スキーガーデン「パラダ」
今シーズンは雪不足が心配されていますけど、前日まで雪が降っていた事もあり、この日から全面滑走可になったとの事。

ゲレンデの様子は



採算が取れるのかと心配になるくらい、ガラガラです。
おかげさまで、自分のペースで楽しく滑ることができました。

今回は初滑りという事で、早めに切り上げ、休憩のために立ち寄った「横川SA」でミネラル分を購入。

電車のことは????????????
の事が多いのですけど、何故か手に取ってしまいました。(^^;)

懐はさみしい限りですけど、今シーズンは、あと何回行けるかな~。(笑)

Posted at 2016/01/30 22:16:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月13日 イイね!

鬼甘い

先日、auショップに行きました。
そこで頂いたのはこちら
写真を撮ろうとすると、邪魔をしにくる華

あなたの食べ物ではありませんよ。
と言っても、聞くわけもなく・・・。
チェックを終え、興味が無くなると


立ち去ってしまいます。(笑)

この、鬼甘いしるこ
何時食べようかなぁ~。 (賞味期限内には食べますよ)

Posted at 2016/01/13 23:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月12日 イイね!

SW

大変遅くなりましたけど
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。m(_ _)m

私が小学生の頃、両親に連れられて初めて見た映画が「スターウォーズ」です。

今、当時の作品を改めて観ると、時代を感じてしまいますけど、当時は本当に戦闘機や宇宙船が宇宙を飛んでいると思ったものでした。
その時の感動が忘れられず、スターウォーズの映画は全て、劇場で観ています。

家で映画を観るために、ビデオやDVDは持っていますけど、スターウォーズのグッズは持っていなかったので、こんな物を買ってしまいました。(^^;)

それがこちら↓

写真を撮ろうとすると、必ずやって来る華
しっかり、チェックをします。
中はこんな感じ

創刊号はワンコインですけど、その後は・・・。
全て終わるのに、100号まで予定しているそうです。(^^;)

ざっと計算すると・・・。

およそ20万円!!!

大きさは80cmを超え、重さも7kg以上!
どこに置こうか、考えてしまいます。

跳ね馬や暴れ牛の時は大反対していた相方ですけど、今回は「買ってみたら~」と言っていたので、いざ、買ってみると・・・。

「まさか、ホントに買うとは・・・。」
と、あきれ顔でした。

もう、後戻りはできません!
いつ、完成するか分かりませんけど、頑張りま~す。

Posted at 2016/01/12 22:26:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月23日 イイね!

シトロエン忘年会に参加して来ました。

最近、ブログをサボりがちな茶パールです。(^^:)

先日、ころころ豆腐屋さんのリーフで、シトロエン忘年会に行ってきました。
会場に向かうまでの一部区間を、運転させてもらったのですが・・・。
助手席と後部座席から「茶パールさん、3人まで大丈夫だから。」とか、「車ぶつけるのなら、全損にして・・・」等、意味深なお言葉が・・・。
なんとか、会場近くの駐車場まで無事に到着する事ができました。

東京は人が多いので、車の運転は緊張しました。(^^;)

忘年会の様子をカメラにと思ったのですが・・・
カメラの調子が悪いのか、(運)様の呪いなのか、写真はみんなピンボケ!!(私の腕が無い事は棚に上げています。)

会場の写真は酷過ぎて使えませんが、(運)様の写真を撮った写真はこんな感じです。


画像処理がいらないくらいですけど、一応、目隠しを・・・。(^^;)

この写真が会場に出るないなや、物凄い盛り上がりに。
今回は、復讐を誓った(運)様でしたけど、見事返り討ちに遭っていました。(笑)

楽しい時間はあっという間に過ぎて、今年もどらびさんの締めのお言葉で、お開きとなりました。

その後は、去年と同じ様にカプセルホテルに泊まり、翌朝帰宅。

プレゼント交換の品物は、「ラリラリ☆ぱんだ」ならぬ「モテモテ☆ぱんだ」さんから

東村山名物だそうです。
(これを受け取るとき、志村けんの物まねを強要されたのは、ここだけのおはなし。)
餡がしっかりとした饅頭で、とても美味しかったです。

もう一品はこちら

ピンボケしていますが、シトロエンのタブレットケースです。
(カメラ、買い換えた方が良いかな・・・)
今現在、私はタブレットを持っていませんので、タブレットを購入したいと考えていましたから、これは偶然ではなく必然だったのかも・・・。(笑)

今回、参加した皆様、お疲れ様でした。
次の機会も、宜しくお願いします。
Posted at 2015/12/23 23:20:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月21日 イイね!

2000円のレトルトカレー

先日、密林にてポチってしまった、レトルトカレー。

食べてみました。

まず、箱を開けます。

ドクロのマーク、おそろしい・・・・・。
中身はこちら


意外とシンプルなパッケージです。
温めて、ご飯に盛り付けます。

見た目は普通のカレーライスですが、スプーンにのっている赤いものは、ジョロキアと呼ばれる辛い唐辛子、これが二つあります。Σ(゚д゚lll)

私が食べようとする前に、相方がカレーのルーを舌先でチョットひと舐したら・・・。


辛い!!!!!!!!!!!!!!!

辛さを紛らわす様に、サラダをかき込んでいました。
相方曰く、舌先にルーが触れた一瞬で辛さが分かったそうです。((((;゚Д゚))))

私自身、買ったは良いけど食べきれるのか、チョット不安が横切ります
・・・。(^_^;)
一口食べると・・・
辛い!!!
私の想像を超える辛さで、今までで一番の辛さです。

辛さと格闘しつつ、食べ続けた
結果
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

完食する事ができました。\(^o^)/
かなりの強敵でした。

食レポは下手なので、感想を★5段階評価で表したいと思います。
(星が多いほど高評価です)

味       ★★★
辛さ    ★★★★★★
価格      ★
総合      ★★

普通に市販されている辛さには満足できず、とびきりの辛さを味わいたいのでしたら、このカレーはオススメできます。(味は普通だと思います)
しかし、私にとってレトルトカレーに2000円は高過ぎですので、総合評価は下げさせてもらいました。
辛さについては、私の想像を超えていましたので、星を一つ追加しました。

ちなみに
(運)様へのオススメ度 ★×1000000
お小遣いで、挑戦してみて下さい。(笑)

辛いのが大好きで、一度はとんでもない辛さのカレーを食べたいと思う方は、是非、挑戦してみて下さい。
(食後の体調管理は、自己責任でお願いしますね。)

Posted at 2015/09/22 12:18:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フレフレ幕張に行って来ました。(^o^)/ http://cvw.jp/b/1714323/39883463/
何シテル?   06/04 23:05
茶パールです。 DS4に乗り換える事をきっかけに、みんカラに登録しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

谷川岳に登ってへぎそばを食べる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 21:45:39
過去の車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 18:07:09
恐怖のミネラル&うまいもん補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/10 08:24:17

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
3シリーズツーリング320dからX1 Xdrive20dに乗り換えました。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMW F31 320dに乗り換えました。 私には良い車です。
シトロエン DS4 シトロエン DS4
シトロエン DS4に乗っています。 初めてのフランス車、長く乗れるかな・・・

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation