納車から丸一年になりました!
肝心の主役は
記念すべき今日入院したので居ないんですけどねぇ(爆
それはさておき、以下私の愛車紹介のコピペですが
[05/02/02]Gathers VXH-061MCVのハンズフリーキット
[05/--/--]MITSUBA ALPHAⅡHORN
[06/02/28]キーリング照明(nabeじぃ様作) ◆
[06/03/26]ALPINE DLC-177R ★★★★☆
[06/03/26]ALPINE STE-174R ★★★☆☆
[06/04/11]Modulo Aero Package
[06/04/11]Modulo Fog Light(Clear)
[06/--/--]Modulo Number Plate Lock Bolt
[06/04/16]ALPINE SWD-1600G ★★★★☆
[06/04/28]RECARO ERGOMED-Classic ★★★★☆
[06/04/28]DAMD R/S ROOF SPOILER ★★★★☆
[06/05/09]BOSCH MEGA POWER 44B19L ★★★☆☆
[06/05/23]自作フットライト ◆
[06/05/29]グリル同色化 ◆ 廃止
[06/05/31]自動格納ミラーユニット by八木澤 ★★★★★
[06/05/22]RAZO GTスペックペダルセットAT-S ★★★★☆
[06/05/22]自作フットレスト ★★★★☆
[06/06/14]キャリパー塗装(赤) ◆
[06/06/23]VERSUS CAMPIONATO NS7 ★★★★☆
[06/06/23]DUNLOP LM703(205/40R17)
[06/07/02]DAYTONA DCUATRO Σβ180+ウレバン ★★★★☆
[06/07/02]H-STYLE フロントバー ★★★☆☆
[06/07/15]CRUIZE HID SYSTEM STANDARD 6000K ★★★★★
[06/07/25]Team Kunimitsu カーボン・レーシンググリル ★★★☆☆
[06/07/25]ウィンカーバルブステルス化 ◆
[06/08/25]SoundScience SoundShakitPA504-G2
[06/09/05]自作アーシング
[06/09/06]LastStation PowerBoxTypeR ★★★★☆
[06/09/06]LastStation ELmini ★★★☆☆
[06/09/10]ルームランプ全LED化 ◆
[06/08/16]ポジションバルブ自作LED化 ◆
[06/09/09]アッパボックスホールド機構(byカズキン様)
[06/09/18]エンジンヘッドカバー塗装 ◆
[06/09/09]カシムラ AK-19取付け ★★★★☆
[06/09/23]CUSCO Fit用ストラットタワーバー ★★★★★
[06/09/27]CRUIZE HID SYSTEM STANDARD イエロー ★★★★☆
[06/09/28]Modulo Sports Muffler ★★★☆☆
[06/09/30]自作 偽ホットイナズマ ◆
[06/10/06]不明 クリスタルマーカ ★★★☆☆
[06/10/06]自作 純正サイドマーカ流用カーテシライト ◆
[06/10/06]不明 メッキドアノブカバー ★★★☆☆
[06/10/26]DOOV フロントロアスカート ★★★★☆
[06/10/30]DOOV ウィンカーミラーカバー ★★★★☆
[06/10/01]SANYOTECNICA LED Day Light ★★★☆☆
[06/11/01]DOOV バンパーガーニッシュ ★★★★★
[06/11/15]自作 リアエンブレムType-R化 ◆
この1年でよくまぁ弄ったもんです。
ちょっと弄りに走りすぎて肝心の走行距離がイマイチ伸びなかったので2年目はもうちょっと乗ってあげたいと思います(^^ヾ
まぁそんな訳で‥
ブログも弄りも細く長く続けていけたらと思っておりますので‥
皆様、今後とも宜しくお願い致しますm(_"_)m
写真は納車直後にカー用品店で撮った物ですが、同じ車とは思えんww