• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん@白エアのブログ一覧

2006年11月20日 イイね!

今日11月20日で

今日11月20日で納車から丸一年になりました!

肝心の主役は記念すべき今日入院したので居ないんですけどねぇ(爆




それはさておき、以下私の愛車紹介のコピペですが

[05/02/02]Gathers VXH-061MCVのハンズフリーキット
[05/--/--]MITSUBA ALPHAⅡHORN 
[06/02/28]キーリング照明(nabeじぃ様作) ◆
[06/03/26]ALPINE DLC-177R ★★★★☆
[06/03/26]ALPINE STE-174R ★★★☆☆
[06/04/11]Modulo Aero Package 
[06/04/11]Modulo Fog Light(Clear)
[06/--/--]Modulo Number Plate Lock Bolt
[06/04/16]ALPINE SWD-1600G ★★★★☆
[06/04/28]RECARO ERGOMED-Classic ★★★★☆
[06/04/28]DAMD R/S ROOF SPOILER ★★★★☆
[06/05/09]BOSCH MEGA POWER 44B19L ★★★☆☆
[06/05/23]自作フットライト ◆
[06/05/29]グリル同色化 ◆ 廃止
[06/05/31]自動格納ミラーユニット by八木澤 ★★★★★
[06/05/22]RAZO GTスペックペダルセットAT-S ★★★★☆
[06/05/22]自作フットレスト ★★★★☆
[06/06/14]キャリパー塗装(赤) ◆
[06/06/23]VERSUS CAMPIONATO NS7 ★★★★☆
[06/06/23]DUNLOP LM703(205/40R17)
[06/07/02]DAYTONA DCUATRO Σβ180+ウレバン ★★★★☆
[06/07/02]H-STYLE フロントバー ★★★☆☆
[06/07/15]CRUIZE HID SYSTEM STANDARD 6000K ★★★★★
[06/07/25]Team Kunimitsu カーボン・レーシンググリル ★★★☆☆
[06/07/25]ウィンカーバルブステルス化 ◆
[06/08/25]SoundScience SoundShakitPA504-G2
[06/09/05]自作アーシング
[06/09/06]LastStation PowerBoxTypeR ★★★★☆
[06/09/06]LastStation ELmini ★★★☆☆
[06/09/10]ルームランプ全LED化 ◆
[06/08/16]ポジションバルブ自作LED化 ◆
[06/09/09]アッパボックスホールド機構(byカズキン様)
[06/09/18]エンジンヘッドカバー塗装 ◆
[06/09/09]カシムラ AK-19取付け ★★★★☆
[06/09/23]CUSCO Fit用ストラットタワーバー ★★★★★
[06/09/27]CRUIZE HID SYSTEM STANDARD イエロー ★★★★☆
[06/09/28]Modulo Sports Muffler ★★★☆☆
[06/09/30]自作 偽ホットイナズマ ◆
[06/10/06]不明 クリスタルマーカ ★★★☆☆
[06/10/06]自作 純正サイドマーカ流用カーテシライト ◆
[06/10/06]不明 メッキドアノブカバー ★★★☆☆
[06/10/26]DOOV フロントロアスカート ★★★★☆
[06/10/30]DOOV ウィンカーミラーカバー ★★★★☆
[06/10/01]SANYOTECNICA LED Day Light ★★★☆☆
[06/11/01]DOOV バンパーガーニッシュ ★★★★★
[06/11/15]自作 リアエンブレムType-R化 ◆



この1年でよくまぁ弄ったもんです。

ちょっと弄りに走りすぎて肝心の走行距離がイマイチ伸びなかったので2年目はもうちょっと乗ってあげたいと思います(^^ヾ

まぁそんな訳で‥

ブログも弄りも細く長く続けていけたらと思っておりますので‥

皆様、今後とも宜しくお願い致しますm(_"_)m

写真は納車直後にカー用品店で撮った物ですが、同じ車とは思えんww
Posted at 2006/11/20 19:59:33 | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2006年11月20日 イイね!

お、俺のエアが‥

お、俺のエアが‥こんな事になってしまいましたぁぁ。・゚・(ノД`)・゚・。






事の発端はコレに向かう途中。

知人1人乗せて別の知人宅に向かう途中、後100m程で到着と言う所で渋滞していました。

片側1車線の道なのですが、割と幅があり私の止まっていた位置から10m程先にある左の抜け道へ入ろうとする車が左側を流れてました。

かなり雨が降っていて視界は悪いしちょっと怖いなと思っていると‥。

突然左後ろから衝撃と引っ掻くような嫌~な音が‥。

慌ててハザード点けて降りて見てみるとアメ車の1BOXが私のエアに接触しておりました(T T

とりあえず車をそのままにしておく訳にはいかないので、道路の隅に寄せて警察に電話。

ほどなくして警察が来たのですが雨が降っていた為、事故証明が書けず近くの交番へ‥。

後は事故証明を書いて貰った後、お互い怪我もないので連絡先を交換して解散。

で、今日の昼頃相手方の保険会社から連絡があり、ディーラーの連絡先を教えて先ほどディーラーに車を預けてきました。

破損箇所は左リアフェンダーとリアバンパーで、リアパンパーは交換、左リアフェンダーは叩いてみるとの事でしたが、歪が広範囲に広がっており丸ごと交換する事になりそうですorz

今回の事故で私は止まっていたので過失0で100:0、ですがフェンダーの件で修復暦アリの傷物になるのは間違いなさそうです。
この査定落ちの分は出るのかと聞いた所、厳しいとの事。

相手方が変な人じゃなかったのが不幸中の幸いで、モメる事もなく終わりそうですが‥。

ツイてないです‥_| ̄|○ il|

(因みに飲み会には参加したのですが、完全に上の空でちっとも酔えなかった‥w)

Posted at 2006/11/20 15:21:33 | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「@エアリ 惹かれるけど、もうちょい頑張ってもらう予定(笑)」
何シテル?   11/21 00:48
基本人見知りですが仲良くして下さいm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

リンク・クリップ

LED PARADISE 
カテゴリ:LED関連
2007/10/31 19:37:00
 
audio-Q 
カテゴリ:LED関連
2007/10/31 19:34:17
 
LED工房しまりす堂 
カテゴリ:LED関連
2007/10/31 19:31:58
 

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
HONDA AIRWAVE(DBA-GJ1) 2005年11月20日 納車 タイプ:L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation