
今月も今日で終わり、と言うことで
誰も興味ないと思いますがジャンル別のアクセスランキングベスト3!‥を作ってみました。
尚オススメスポットとフォトギャラリーは数が少ないので今回は省きました。
それでは、まずはブログ
1位‥537PV フルエアロ&フォグ装着! 2006/04/11 15:10:17
投稿時期が割と昔ってのと、タイトルにインパクトがあります。
後、何のエアロを装着したか書いていないのがミソかなと思いますw
2位‥326PV グリル同色化! 2006/01/21 20:19:36
登録を宣言した後、初のブログらしいブログです。
これに初めてコメントを貰ったときは嬉しかったなぁ
3位‥314PV ザクとは違うのだよ!ザクとは 2006/07/15 17:11:17
これは‥タイトルで釣られた人が大半かな??w
次にパーツレビュー
1位‥1643PV H-STYLE フロントバー(フォグ装着車専用)2006/07/02 18:54:28
私の知る限りみんカラ内ではこれを装着している(た)方は居ないと
思います。
人柱(?)第一弾かなとw
2位‥1566PV VERSUS カンピオナートNS7 2006/06/23 03:14:14
これはエアウェイブ専用品ではないので、エアウェイブ以外からも
アクセスがあった為と思います。
3位‥1332PV DAMD R/S ルーフスポイラー 2006/04/28 19:41:44
みんカラ内で装着されている方の大半がボディとの干渉を訴える
いわくつきのアレです。私が初めて参加した夜オフでも最初に
話題に出た物なので注目度は高いのではないかと思います。
最後に整備手帳
1位‥1911PV 走行中に‥(VXH-061MCV) 2006/02/03 22:10:54
みんカラを初めて一番最初にアップした整備手帳です。
あ、コメント頂いてますがあのお方様ですねw
2位‥1838PV 15→17へインチアップ 2006/06/23 01:02:07
パーツレビュー2位と同じような理由ではないかと思います。
3位‥1426PV ルーフスポイラー取り付け(DAMD製) 2006/04/28 19:27:12
これもパーツレビュー3位に関連する物ですね。
関連付けてあるから順位も同じ感じなのですかね。
こんな感じになりました^^
沢山のアクセス有難う御座いますm(__)m
ところで、投稿時期が上の物とかに比べると随分最近なのに驚異的な追い上げをしているのが
コレ。
PVが増えるのは嬉しいけど、何か複雑だなぁ、、w
Posted at 2006/11/30 19:27:54 |
トラックバック(0) | 日記