
最近(じゃないのも1つありますが)車を弄り倒した事による弊害が出てちょっと悩んでます。
3つあるのですが
1、グローブボックス辺りから異音
これは割と最近なのですが、出足(0km~30km辺り)で
ギシギシと音がします。音楽を聴いていると余り気にならないのですが
気にすればきになります。
一度アースを取ろうとグローブボックス奥の辺りのボルトを緩めた
事があるのでそれが原因か?
要調査です。
2、サブウーファーの不調
これも割と最近。ア○パイン製のサブウーファーを取り付けているのですが
出力を上げると「ぼっ!」と音を出して電源が落ちます。
一度キーをオフまで回すと元に戻るので、いわゆるバイメタルのような物
が動作しているのではなかろうかと‥。
因みに電源はバッ直、ACCはナビから分岐、入力はリアスピーカーで
ナビの所で取っています。
間にシャキット入れてますがこれが原因ではないと思いたい‥。
てかシャキット入れてから殆ど使ってないので撤去してもいいかもw
3.ダ○ド製ルーフスポイラーのボディへの干渉
これは取り付けて一月くらいですから、半年ぐらいでしょうか。
干渉している場所がハッキリしているので調べる必要はないのですが
いかんせん付属の両面テープが強力すぎて‥orz
FRPの強度って知りませんが思いっきりやると羽が真っ二つになりそw
精神衛生上悪いので完全に冬になる前に何とかしたいところ。
因みにこのスポイラー私の知っている限り4人の方が干渉していて、
2人程に直接メールを頂きました。
出来が悪いのか取り付け方が悪いのか‥。
Posted at 2006/11/29 23:40:32 |
トラックバック(0) | 日記