
前の記事で車紹介をしましたので、今日のハプニング。
147乗りの方はもちろんご存知のキーレスの鍵。
最近、キーレスが効かなくなり、電池買いに行かなきゃな、と思っていたのです。
そして昨日私は気づきました。
「あれ...中が空洞になってる...」
そうです!!!!
なんと!!!!
差し込む部分をシャキーーーーン!!(147乗りには伝わる)と出したら中が空洞になっているのです!!!!
中身どこいった!!!!
具はどこだ!!!!!
私まだこの鍵の電池交換をしたことがなく、空洞部分に入っていたのが電池交換だとは気づかずに、ディーラーに電話。
私「あの、鍵の中が空洞になってしまったのですが...」
ディ「!?!?」
私「シャキーーーーンと出した後に見える部分が空洞になってしまっているのです...」
ディ「そこは通常意図的に外さないと外れないので、イタズラかなにかではないですか...?心あたりのある点はありますか...?」
私(こんな地味な嫌がらせ誰がするんだよ)
ディ「ついでに新品の鍵を買うとなると、イタリアに注文して、4万円ほどかかってしまいますが...」
私「キーレスなしで頑張ります...!!」
結局、あとあと電池の部分がとれてしまったことに気がつきまして、別のディーラーの方にお電話したら「解体車両の鍵が出てきたら無料で差し上げます」とのことでした!
いたずら説はちょっと笑ってしまいましたが、なんでネジついてる部分が外れたのでしょうか...わからない...
外れてしまったものは外れてしまったものなので、電池交換部分が来るまでしばらくがちゃがちゃ開けてようと思います( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2013/11/30 20:07:45 | |
トラックバック(0) | 日記