ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [たまよし]
たまよしのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
たまよしのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年10月13日
とりあえずUP
久しぶりに集まりにPCXで参加しました。 家族サービス中なので、軽く写真だけ…
続きを読む
Posted at 2013/10/13 22:52:17 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
2013年10月12日
お久しぶり過ぎ
皆さん、ブログ上ではご無沙汰しております。 なかなかネタも無く日々平凡に暮らしておりました。 (今もあまり変わりませんが・・・) 途中でキリ番ゲット(10,000km走行)し、写真も撮り、ネタにしようと 張り切っていたが、 スマホが壊れ→修理に出し→もれなくデータが消され・・・orz。 ブログか ...
続きを読む
Posted at 2013/10/12 01:14:50 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年06月27日
あせったがな・・・。
先日の雨の日の事です。 カッパ脱ぐ時間も考えて少し早めに出勤しました。 家を出てすぐにアクセルをガバッと開けるとPCXは加速しません。 じわ~っとアクセル開けると問題無し。 おっと先日の大雨で水分でも吸い込んだか? それともやがて9000kmになるのにプラグ変えてないからか? まぁ会社につい ...
続きを読む
Posted at 2013/06/27 00:44:34 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年06月24日
久しぶりの更新
娘と嫁の誕生日やらでお金も無く、PCXを弄れていなかったし ネタになる様な出来事も無く、久しぶりに更新になります。 (まぁ今もお金は無いのですが・・・) リヤタイヤのスリップサインが消えるまで摩耗していたので、嫁に何とか 許可を頂いて交換となりました。で、折角交換するならと ホイルスピンして遊 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/24 01:44:05 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年05月17日
プチツー
急遽本日が休みになり、しかも明日から天気が下り坂って事で 天空の道行ってきました。 麓のつつじ公園、老夫婦が散歩してる程度で人殆どいません! しかも今日は1台も車やバイクとすれ違わず。 絶景ポイントには水戸から来られたバイカーが1台、しばし談笑。 (えらく感動しておられて、今日1日天空の道を散 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/17 23:39:06 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年05月02日
やっちまったなぁ・・・
基本休みがあまり無いので、阿蘇ツーに向けて仕事の合間で若干のお色直しと 若干の弄りをしてました。 (あまり何処が変わったか分かりにくいと思いますが・・・) 下の緑の部分の面積を広げました。 知り合いに頼んで塗ってもらいました。 で帰路についていつもの道を軽~く流して右コーナーも気持ちよく寝かせま ...
続きを読む
Posted at 2013/05/02 23:55:18 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年04月24日
そういえば・・・
先週の事書くの忘れとりました。が、在庫有りで思わずポチッた物が 先週届いておりまして、取り付けて通勤で1週間程使用してみました。 それはこちら↓ 今話題の例のバックです。 2回雨の中の通勤で使用しましたが、中身は濡れておりませんでしたので、 満足できる買い物でした。 これでI-Pad割れずに済 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/24 01:21:42 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年04月10日
電装弄り3
前回の続きです。(というか1週間乗ったので感想も兼ねて) 何を付けたかと言うと、 FUEL SAVEステージ2です。 いわゆるコンデンサーチューン&アーシングってやつです。 取り付け位置は写真では分かり辛いですが、燃料タンクの上です。 ところがコイツが曲者で・・・・。 (たぶん取り付け ...
続きを読む
Posted at 2013/04/10 01:18:04 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年04月04日
忘れとりました・・・。
電装弄りその2よりも前に、吸気量増やしたらどうなる???と思って エアクリのフィルターよりも前の吸入口のパイプを外してみました。 (上がノーマルで下が外した写真) 音が大きくなりトルク感がUPした気がします。 これはプラシーボ効果かも?!だけど・・・。 (燃費は悪化しました。)
続きを読む
Posted at 2013/04/04 00:57:13 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年04月01日
電装弄りその2
作業自体は先週の事ですが、1週間乗ってみたので記事にします。 先ずはコチラ↓ アドプロの強化点火コイル♪ 付かないときは加工すれば良いやと思い購入 (ユメヒカリさんのパーツレビューを見た時にすぐポチりました。) で取り付けてあった物との比較するとコードが若干長いのと プラグキャッフ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/01 00:37:29 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「@ふくすけ。 なんと❗️流石です。」
何シテル?
08/16 13:05
たまよし
たまよしです。スポコン通勤快速号目指してます。
50
フォロー
49
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
【PCX】スロットル開度センサのリセット
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/26 19:04:59
ジャムマスターリアインナーフェンダー加工
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/27 11:33:00
(2)3Potパーツ正式配布募集
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 00:44:50
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ PCX
久しぶりに2輪に復活しました。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation