
なんとなくブログはじめてみました。
PCX購入のきっかけでも書いてみます。
もともと独身の頃はバイク遊びを沢山していました。
自己紹介欄には書ききれない数種類のバイクも乗り継ぎました。オンもオフも草レースに参戦なんかもしていましたが、鳴かず飛ばずの成績で・・・、まぁ趣味程度にたしなんでいました。
ところが・・・結婚をきっかけにバイクを辞めてしまい数年!
職場が遠くなり、通勤の車のガソリン代がハンパなくなってきた時にスクーターでも買うかって事で雑誌を見ている時にPCXに一目惚れでした。
で、インターネットで検索し、諸先輩方々のブログを見ているとスポコン魂に火が再燃してきました。
家族会議でスクーターを買って良いかと聞くと、「所有している2台(嫁1台&私1台)の車を1台にするならば可」との事・・・。
ところが嫁子供のいる身としてはお金の自由度も低く、嫁曰く「新車なんて予算はありません!」との事。
しかも、おこずかいが少なく勝手にカスタム出来ない身分。(途中でカスタムしたら、「その金はどこから出たの?」と大目玉くらうので・・・)
で、考えた方法が中古で買った事にして、足りない資金はヘソクリで貯めよう作戦でした。
この作戦のメリットはバイクが自宅に持ち帰られた時の状態が手に入れた状態だと嫁が認識することです。
たとえハンドルがノーマルじゃなくても前オーナーがやった事にしてしまう。
デメリットは納期が決まっている事とそこまで多くのヘソクリが無い事です。
でこの作戦は結構されました。
バイク屋に頼んで納品先を会社にしてもらいました。
猶予は嫁の車の車検が切れるまでの1か月。
※誰も読んで無いと思いますがこの続きはまた明日にでも。
Posted at 2012/12/11 01:08:49 | |
トラックバック(0) | 日記