契約から半年以上経てようやく納車です。
長かった。
途中NBOXに乗り換える選択肢もありましたが変えずにいてよかったです。
納車式はは専用の会場でやるため、その前にディーラーによって保険の見直し、再契約。
【後日登録ナンバー間違えたという事で一週間後修正手続き。
まあナンバーがライフと管轄とひらがな文字以外一緒ということだったので間違えやすい状態でしたが。
なので証券は間違っているままです】
近くの専用会場で納車式でした。
まずは屋内での書類の説明。
そして車との面会と記念撮影。

で車の機能の説明、使い方やオプションの説明などでした。
ちなみにメーターは3kmのバッチリ新車です。
リアやラゲッジにはオプション着けた結果外したパーツがどっさり。
一応傷などの確認を終え、サインをして納車式は終了です。
会場から出る前に今まで乗ってきたライフと並べて撮影。

スタッフの人【まだ新人さんっぽい】は似ている車ですねという感想。
いやN-WGNはライフの直系だから。
ライフ5代目→N-WGN初代→N-WGN現行という流れを知らなかったらしい。
とりあえずお見送りされて再度ディーラーへ。
今度は冬用タイヤに交換です。
タイヤ交換の際ライフ納車の時も見せてもらいましたが、足回り見せてもらいました。
めっちゃキレイです。ピカピカで営業マンやサービスも工場から生産されてホヤホヤな状態というぐらいです。

フロント部分

センタータンク

リア部分。結構スカスカ

リアの左タイヤ

フロントの左タイヤ

装着したスタッドレス【VRX ホイールはフジ・コーポレーションの社内ブランド】
これでクルマ関係のイベントは終了ですね。
早速、奥多摩周遊道路や圏央道走りましたがすごくいい感じで走れてよかったです。
これからいい思い出たくさん作りたい感じです。
Posted at 2020/03/28 16:12:57 | |
トラックバック(0) |
N-WGN