• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メルキスのブログ一覧

2020年01月19日 イイね!

恐らく最後の契約?

本日残クレを含めた最終?契約をしてきました。

注文書


オプション詳細




見ていただく通り、昨年9月末に締めた支払額になるようになっています。
なおネット上では納期延期に関するサービスの上乗せ交渉が賑わっていますが、私のディーラーではこれ以上引き出すことは難しい状態でしたので、今もらえるエコバッグをもらって、ハンコを押してきました。

ディーラーごとに受けられるサービスが異なっているので、可能であれば納期延期に伴うサービス追加をお願いするのも良いかもしれません。

■7月末契約から納期遅延に伴う受けたサービス
・消費税増税分負担なし(9月末までの納車予定限定)
但し環境性能割、マモルの差額と相殺して増加分をメーカー負担
・ナビドラレコの最新化(差額のみ自己負担)
・お詫びのお菓子
但しお詫びのお手紙はディーラーで保管
・点検パックを増税前の価格で提供
・下取り車のオイル交換工賃無料
・下取り車の7月時査定額からの低下分をメーカー負担
・エコバッグ
あと営業マンが納車時ガソリンを気持ち多めに入れてくれる。
(満タン確約はできず。おそらく営業マンのポケットマネー)

さてディーラーへの入庫は2月10日前後を予定しており、入庫したら現車確認できるということで見に行きます。
オリパラナンバー登録を一気にするため車検証は2月25日ぐらいまでかかるとのこと。
車検証が来たら車庫証明とって2月29日先勝に納車式専用会場で納車式となります。
一応2月22日大安納車はオリパラを諦めれば可能ということなのですが再度申請が面倒なので。
あと2月29日なら確実納車できますとも言われたこともあります。

納車式後、ディーラーに戻ってスタッドレスへの履き替えを予定しています。
ドタバタしますがとりあえず先が見えたのでようやく落ち着ける感じがしますね。
Posted at 2020/01/19 22:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-WGN
2020年01月12日 イイね!

納車スケジュール変わらず

さて今日もディーラーに行ってきました。
昨日行った東京オートサロンの雑談と、納期スケジュールの確認です。

オートサロンについてはいくつか撮ったので時間があったらブログ載せますねます。

さて納期ですが先週同様変わりありません。
とりあえず2月中に納車ということなので、仮置きで2/22納車式の予約を入れました。
未払いだった追加オプション代の支払いも行った(クレジットの請求の都合上、残クレ支払いとは被りたくなかったので)のであとは最新の住民票取って、来週残クレなどの再契約を行う予定です。

ちなみにお世話になっているディーラーでは他のN-WGNの納車予定も日付確定で出ているので自分のも遅延はないと思われます。
但しまだ生産再開後実車が入庫されていないので確実かどうかわからないにですが。

これからN-WGN を新規発注すると納期は6月になるそうです。

まあとりあえず、他の人のブログでもどんどん納車予定が出ているので予定通りになってほしいものです。
Posted at 2020/01/12 22:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-WGN | 日記
2020年01月05日 イイね!

FIT4について

FIT4について遅まきながらN-WGNの契約店以外で見積もりとってみました。
さすがLUXEは手が出ないのでHOMEのe:HEVのおすすめで見積もりです。(コネクテッドナビスペ+コンフォートビュー+16インチアルミMOP)


想像よりもめっちゃ高くなりました。
ガソリンに変更すると大体40万ぐらい下がります。
もしガソリンでもLUXEに変えるなら20万ぐらい下がります。
ただヤリスHVZとぶつけるならHOMEのe:HEVとの比較になりそうです。
LUXEのe:HEVとだと後席の居住性分高いのかな。
予算的に考えるとガソリンタイプしか手が出そうにないですね。
なお上の見積もりは納車4月予定なのでギリギリ残クレ1.9%対応になるみたいです。
また2/18発売なのでそれ以降はもっと納期が遅れる気がしますね。
Posted at 2020/01/05 19:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2020年01月05日 イイね!

ヤリスについて

ヤリスについて年末近くのホームセンターでトヨタの展示会していましたのでヤリスのカタログを貰ってきました。
見積もり送っていいかと聞かれたのでいくらぐらいかな?感覚でメールに送ってくださいと伝えたはずなんですが、レターボックスで送られてきて、通信費かけなくてもいいのにと思いながら開けてみたら最上グレードで見積もりが。。。


ヤリスHVZの見積もりでした。
まあこれから削ったり入れ替えたりして検討すれば良いのですが。。。
まずtコネクトナビよりはディスプレイオーディオかなあ。
車載防災セットって必要?
CD DVDデッキもいらない気がする。

動力性能で考えるとこちらがいいですが現行ヴィッツで考えると後部座席が辛い。
この点フィット4を検討車種にしたいところです。
実車見れば広さとかわかるのですが、東京モーターショーとか行っていないし、ビューフォートは丁度置いていなかったですし。
ただ残クレで買おうとするとやっぱり手数料が高いので銀行ローン検討ですよね。

実車見てみたいですが、おそらく問題なければN-WGN来ますので自分より父の車を考慮する材料になりそうです。
Posted at 2020/01/05 18:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤリス | 日記
2020年01月04日 イイね!

ホンダ初売り

ホンダ初売りライフの撥水洗車の予約もあったので行ってきました。
最初駐車場に停められないくらい大盛況ぶりです。
ライフを営業マンに預けて作業が終わるのを待つことに。

その間N-WGNの状況とか聞きましたが、やはり工場が年末年始休暇のため、動いていないため12/20の状態と変わらない状態でした。
なお月曜から工場が動き出すので翌週1/10には生産スケジュールが出るということですので、悪い知らせ(遅延や見通しが立たない等)がない限り2月末納車で進めるとのことです。

とりま悪い知らせがあった時点で連絡を貰うため、その時は今後どうするか話し合いの場が設けられるかと思っています。

ホンダ内でN-WGNから車種変更だけの対応であればモデル2020のN-BOX変更になります。
ディーラーさんはよくしてくれるので今回だけはN-BOXで良い気がしますが、改めてN-BOXの見積もりを取り、オプション等で納得できなければキャンセルとなるでしょう。(申し訳ないことですが)

そうなった場合はライズの交渉で値引きの引き出しや追加駐車場代も賄えるようにローンを組む、もしくは新型ハスラーを選択するぐらいですね。(ヤリスのガソリンタイプなら手が出そうですがHVは手が出ないですね。ガソリンタイプでも駐車場代の捻出が必要です)

今日のところは福袋を貰って帰りました。


さて来週いい話を聞ければいいんですが。。。
Posted at 2020/01/05 00:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-WGN | 日記

プロフィール

「マイディーラーに持ち込んだところ http://cvw.jp/b/1714569/44343849/
何シテル?   08/31 01:28
メルキスです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2019年7月末に契約、2020年2月29日納車の車です。 ※タイヤは冬用タイヤでホイー ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ホンダ ライフ ディーバに乗っています。 2011年10月からですが☆

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation