• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リサ( ´_ゝ`)のブログ一覧

2008年11月20日 イイね!

昨年より2日早く初雪なのか

昨年より2日早く初雪なのか氷点下は寒い
こたつもストーブも全開

吹雪の地方など事故が多数起きたようだ。



学芸会で犬役を見事にやり遂げた息子は
「雪降ってるよ」
の一言で一気にテンションがMAXになり
朝から騒々しく登校していった。

ペコペも
「おおーぅ」
とさも感動したかのような声を出した。




さて

泉のアウトレットで無事に贈り物を買えたので
靱帯の手術を終えてリハビリ入院中のチームメイトのお見舞いの時に渡してきた。

贈り物って苦手でさんざん迷ったけど
使おうがなんだろうが要は気持ちだからな。

それよりも一緒に行った友達と
美味いケーキ屋発見の旅の方が
メインみたいになってしまったw

たまごの黄味だけを使用したというのが売りのロールケーキだったが
めちゃめちゃ美味かった♪

画像撮ってないからまた行った後でオススポにでも追加しようか。
Posted at 2008/11/21 22:21:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年10月04日 イイね!

4年に一度のお祭り

4年に一度のお祭りオリンピックと同じ年にあるお祭りを見にいってきました。
4、5日とやって今年で157回目とか。

各祭組が演技奉納をするんだけど
自分の地区の組は虎舞と七福神舞で俺の親父も参加。


天候にも恵まれ、毎晩練習した成果もあって
子供たちやまぁ親父もじょうずに踊っていたとおもう。


みどころはお神輿神幸行列が海に入っていくところ。
中の神様があばれているのだとか。

右へ左へ動き回るのでなかなか見ててホントっぽくておもしろかったw


まー怪我もなく無事終了してよかったです。
息子にもおぼえさせたいけどなぁ
ひとつ上の幼馴染も踊ってたしな
俺も踊れるのといえばさんさ踊りくらいだしなー




しかし祭の音色があたまから離れなくてこまっている。

いつ消えるのか?
Posted at 2008/10/07 23:55:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 旅行/地域
2008年09月28日 イイね!

防災訓練

防災訓練町内会の防災訓練に初めて参加した。


まず震度7までの地震を体験できる車に乗った。

中央にテーブルがあってペコペーを抱っこしながら立つんだけど、テーブルにつかまってるから揺れているあいだはまぁ立っていられたが、もちろん家具はなく床しか揺れないわけで。

これで家具もあって建物全体が揺れると想像すると
きっと抱っこしたまま何もできずに・・・(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル

とても恐ろしい。


次に煙体験をした。

長方形のビニールシートのようなもので囲ったテントのようなものの中(たぶん長さ5mくらい)に、煙を充満させていてその中を通るんだけど、

思った以上に前が見えない。いやほんとうに見えない。

煙は上に溜まるから姿勢を低くして歩き、壁をさわりながら前へ進むんだけど

口をハンカチで覆いつつペコペーを抱っこしながらペコペーの口を覆いつつ長男と手をつないでって手が足りねえっつーの!クソッタレ!!

訓練は無害な煙だから生き延びたけど実際に火災にあったら・・・つД`)

全員を助ける自信がなくなりました絶対に誰か助けてくださいお願いします。


あとは救護訓練や実際に消火器を使ってみたりとか炊き出し訓練で誰かが作っていたカレーライスを食ったりとかして解散しました。


やっぱり実際にこういうのみんなやったほういいって思ったよ。
マジメに考えさせられた。我が子の命は救いたいからな。


余談だけどあの地震を体験できる車
宮城に2台しかないそうだ

Posted at 2008/10/02 00:14:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑記 | 暮らし/家族
2008年09月05日 イイね!

洗車してたら哀しくなって途中放棄

洗車してたら哀しくなって途中放棄最近洗車する機会がなくかなり汚れていて
さすがに汚すぎると思い洗車場に出かけました。

少し経って隣におじいさまが乗ったお車が停まり
どうやらタイヤの空気圧調節をしに来られたようでした。

すると洗車してふき取りをしていた俺の足に
空気圧のホース?が引っかかったので
俺はおじいさまのほうを訝しげに見てしまいました。

すると俺をゴミかなんかだと思っているのか
構わずえいえいと不機嫌そうに引っ張り続け
さらに俺の車にパシッピシッと当てながら引っ張り続けています。

俺はおじいさまをじーっと観察してましたが
やっぱりひとこと

「当てないで頂けますか?」

と声を掛けてみました。

すると5秒ぐらい固まった後


「・・・・・・・・・間違った・・・」


と無表情に尚且つ絞り出すように返事をされました。


謝罪するつもりはないみたいなので
俺もこれ以上機会を与えることなく作業に戻りました(´・ω・`)


そしてこの残念なおじいさまのそばにいるのが可哀想になって
作業を中断し、チャイルドシートに機嫌よく乗ってたペコペーに

「パン食べないか?」

と無駄に話しかけて可哀想なおじいさまを気にしてない風を装っていると
早く立ち去りたそうにそそくさと作業をしていたおじいさまは
終わるとすぐに走り去って行きました。



たとえ俺より長く生きていたとしても些細なことで謝ることができなかった精神年齢がお子様のようなおじいさまは、普段は謝るのに今回はタイミングを失ってしまったのだろうか。
あとで反省していればいいのだが。

それともいつも人に迷惑をかけて自己中に生きているのだろうか。
人を人とも思わずに。
そうだとしたらなんて可哀想な生き方なのだろう。

血の気の多い輩に当たると危険ですし。
争ったってお互いが嫌な気持ちになるだけでね。
そこでなにか得るものがあるのだろうか?くだらない何かを得るのだろうか。
相手がおじいさまより若くても精神年齢が高い俺様で良かったね。←ここ笑うとこね

「間違ったてwww」と俺も楽しげにツッコミ入れれば良かったか?
そういえば俺笑顔がなかったしな。あからさまに見下した顔したかな?



色々考えてたらやる気が失せたーん 中途半端ー (´・ω・`)



とにかくまぁ

おじいさまの


残りの人生に幸あれ( ´_ゝ`)サチアレー


あなたの存在のおかげで色々反省し、考えさせられた。
負の部分を担当してくれてありがとう。←ここ笑うとこじゃないよ

てかカメラを構える俺様って・・・

Posted at 2008/09/09 23:44:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2008年08月03日 イイね!

第4回職場のOB会

第4回職場のOB会3~5年に一回のペースで
以前働いていた職場のOBのやつらと飲み会をやっていたのだけど
開催するたびに久しぶりな人を捕まえることができて
すごく面白い

今回は特にすんげくて8年ぶりの人をはじめ、13年ぶりの人や15年ぶりの人たちに会ってホント心底楽しかったヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

そのほとんどが次世代連れでそれがまたおもしれぇw

あの頃はホントに楽しかった
想うがままに生き、やりたいようにやっていたと思う

きっと今一人身だったらばっちり装備したアコードワゴンに乗って全国に出没していたに違いないし・・・もっとルールを破っていたかもなw

今は世間の常識とやらのレールの上に必死に乗っかろうともがいてるから大変だー


いやーしっかしもっとすごい人数が入れ替わりながら働いていたはずだから
それが集まれば俺はもっとおもしれぇんだがなあ(*´∀`)

音信不通になったやつらとかどうにか連絡取りてー


そして岩手には会いてぇやつがいっぱい居ることに気づくと同時に
宮城にはさっぱり友達が居ないことに気づいた

いやいるんだが素の自分をだしてないんだよな
いずれそーなっていくのかもしれんが今は違うようだ

そんな素の自分をフツウに出せてゲラゲラ笑えるのって
あの頃は当たり前だと思ってたが
環境によっちゃそーでもなくなるんだな

てかその存在たちに感謝しなければならん
俺はまだ帰る場所が沢山あって良かったょ


ふーむ。今までの人生願いはすべてといっていいほど叶ってきたのを考えると
ちょっと変更してほんかくてきに岩手転勤を願おうか
いっそ転職してもらうかw

クッソー




ワクワクしてきた────(*゚∀゚*)────!!!!
Posted at 2008/08/11 13:43:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑記 | 暮らし/家族

プロフィール

「エンジン始動でワイパー停止位置でも4、5回勝手に動く問題。晴れてる日だと恥ずいんだけどなー」
何シテル?   06/04 08:09
中古で購入アコードワゴンCF6をおりまして、ノアに乗ってます。 車のことはサッパリなので色々教えて頂けますと幸いです。 東日本大震災の大津波で実家...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

窯だしシュークリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 22:50:31
天もりそばが美味い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 18:22:37
アクセス解析「ヒット!グラフ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/08 20:33:24
 

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
中古 走行距離54000㎞
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
最初に運転した親父のMT車です。 距離数の7~8割はお前が走ったんだと言われました。20 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
初代My car しかも一生乗らないと誓ったはずのAT車(妥協orz ツテで中古12万円 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
急遽買ったような感じだからか?あまり愛着が湧かなく可愛がってあげませんでした。スポ少の子 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation