• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月18日

フォグ調整

フォグ調整 フォグのHIDが片方逝ってしまってどうしようかと・・・

このままでは、いかんと思い(笑)
3000K黄色35Wに変更しました。

以前の5000Kはあまり明るくない感じで、
何故かな?って思っていたんです。

PIAAのIPF400というプロジェクタータイプのフォグなんですが、
フリマで手に入れた相当古いタイプです。
分解してみてビックリしたんですが、
リフレクター部分のメッキがモリモリめくれ上がっていて、
まったくリフレクターの役目をはたしていませんでした。
早速、メッキをはがして金属の下地のみで集光させています。

昼間の点灯では案外いい感じだったので夜が楽しみです。
いつまで耐えられるかな~
ブログ一覧 | カプチーノ | 日記
Posted at 2009/02/18 12:54:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お休み〜
バーバンさん

8/2)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

胃カメラ
もへ爺さん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2009年2月18日 13:50
普段外から中身を見ることが出来ないのが
つらいっすね~。
メッキより地肌の方が強いんでしょうけど
今度は錆の問題が出そうですねorz
コメントへの返答
2009年2月18日 14:26
うわっ!

そうか!!!!
錆びのことまで気が回らなかった(^^ゞ

素人作業、恐るべしって感じです(笑)
2009年2月18日 19:55
黄色いHIDいいですね。

前のはメッキが盛り上がるほどの熱だったんですね~
レンズ部はなんともなかったのですか?
コメントへの返答
2009年2月18日 20:26
夫!!

そうだ!
レンズ部分忘れてました。

だんだん
不安になってきたなあ~(^^ゞ

いつまで持つかな?
せめて燃えないことを祈ります。
2009年2月18日 19:56
4WD用のデカイ、フォグが
あまってますよ。

ロールバーの上にいかがでしょうか。


MIXIの方でも、よろしく、、。


コメントへの返答
2009年2月18日 20:31
想像してたら、
八墓村を思い出してしまいました(怖)

普通に考えたら、
バギー車とか、アメ車のトラックとか、
そして、なんとかレンジャーですかねw

ミクシー
逝っときました(^o^)丿
よろしこ
2009年2月18日 22:45
黄色のフォグカッコイイですね。

フォグ、といったら黄色って思うんですが、
最近黄色のフォグをあまり見かけなくなってきました。

夜での写真も是非アップして下さい。
コメントへの返答
2009年2月18日 23:59
点灯していないときは普通のランプ
点灯すると黄色に光る。

なかなか良いでしょ?

って、わかるのは自分だけですが(^^ゞ
2009年2月18日 22:48
↑失礼しました。
夜の写真見さしてもらいました。
黄色でもかなり明るいですね。
コメントへの返答
2009年2月19日 7:00
微妙に配光の違いがありましたが、5000K白より3000K黄色の方が明るく感じました。

プロフィール

ホグです。 A-10サンダーボルトから拝借いたしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONEST ガラスリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 10:43:00

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
2011年3月22日納車 二輪車歴 ノーティーダックス ロードパル バンバン125 C ...
カワサキ W800 カワサキ W800
2014年式のW800 新しい相棒です。 車体色は白、エンジンはシルバーで探してもらった ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
家族のクルマ 18Gのサファイアブラック 89000km乗りました。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1995年式の11Rに乗ってました。 1999年6月に2代目のオーナーとなり、以来カプチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation