• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月22日

皆既日食の1日

皆既日食の1日 今日は46年ぶりとかの皆既日食が観測できる日です。

仕事は休めないのですが、ちょこちょこサボれます(^_^;


さて、東海地方では部分日食ということですが、

私は、この世紀の瞬間に立ち会うべき、観測機器を制作して皆既(部分)日食に挑むことにしました。


日食メガネはすでに売りきれで、観測するには自作しか手がありません(^-^)/
で、写真がその観測機器です(^_^;

ダンボールの小箱に穴を開けただけの粗末なモノですが…

試しにやってみたけどめっちゃ曇りだし、

雲の間から覗いた太陽を試験的にとらえてみたが。。。

ダメみたいです。
上手くいかないので穴の大きさとか調整してみますが、


仕事の合間に(^_^;
色々やってたら、そんな様子をオバサンに変な顔で見られてました。
しっかり目があってしまい、ちょっとばつが悪いです。


やはり、にわか仕込みはダメですね(^_^;


え~っ!
次回もチャレンジしますよ!
って、次回は何年後だ?
ブログ一覧 | other | 日記
Posted at 2009/07/22 10:35:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

音楽でイこう15😉
グルテンフリー!さん

北の大地へ 2025 夏 3日目
hikaru1322さん

碓氷峠。キタ━(゚∀゚)━!
KimuKouさん

祝・みんカラ歴1年!✨いつもありが ...
P・BLUEさん

第二回 航空機事故と災害派遣 ~ ...
どんみみさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年7月22日 15:54
私も準備不足でw
でも、薄曇りだったので、見えました。
目が痛いw
ピンホール観察は、日光が弱いと難しいですね。
コメントへの返答
2009年7月22日 19:33
良い経験ができて本当に良かったです。
26年後にもう一回見られるということなので、今から準備して挑みます。
2009年7月22日 22:47
次は26年後ですかぁ~。
ホグさん元気にカプチでブイブイ乗り回しているんでしょうね(笑
コメントへの返答
2009年7月23日 6:21
26年後も元気で乗り回していたいですね。


今度は洋上で体験してみたいです。


プロフィール

ホグです。 A-10サンダーボルトから拝借いたしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

HONEST ガラスリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 10:43:00

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
2011年3月22日納車 二輪車歴 ノーティーダックス ロードパル バンバン125 C ...
カワサキ W800 カワサキ W800
2014年式のW800 新しい相棒です。 車体色は白、エンジンはシルバーで探してもらった ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
家族のクルマ 18Gのサファイアブラック 89000km乗りました。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1995年式の11Rに乗ってました。 1999年6月に2代目のオーナーとなり、以来カプチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation