• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月28日

ホース

ホース 今日はオイルキャッチタンクのホースが劣化してきたので交換しました。

シリコンホースを求めて探し回りましたが、
サイズ、色ともに合うものが見つからず・・・
結局、ホームセンターで見つけてきました。

ついでにホタルも探してみましたが、
こちらも見つからず(^^ゞ
ブログ一覧 | カプチーノ | 日記
Posted at 2010/05/28 18:33:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年5月28日 19:25
綺麗になると気持ち良いですね。
漏れ等の心配も減りますし。

ところで、ホースの途中にある
金属の筒は何でしょうか??
コメントへの返答
2010年5月28日 23:01
前、取り付けていたゴム管には、
見事な亀裂が・・・(^^ゞ
見た瞬間
ビックリでしたよ!

きれいになって気持ちいいです(^_^)v

金属の筒はレデューサーといいます。
ワンウェイバルブでクランクケース内の圧力を下げて、回転の抵抗を減少させる働きがあります。

2010年5月28日 21:13
あはは(^^;

流石にホタルは見つからないかと・・・

私も同じ様に探しまくりましたよ・・・

もし販売していたら教えて欲しいなぁ~♪
コメントへの返答
2010年5月28日 23:07
自動後退店をのぞいてきましたが、
見つからず・・・

トラック用品店に期待
否、オクが楽かな~(^^ゞ

見つけたら連絡入れますね(^_^)v
2010年5月29日 0:55
LEDホタルライトというのは如何でしょうか?

検索で引っかかってきましたが

さすがに、今風ですが・・・・・

さすがに、2・30年前のホタルはね

あったら、私も付けたいです
コメントへの返答
2010年5月29日 5:29
LEDホタル
ありますねぇ~

それでもいいかなあ~
なんて、思いはじめました(^^ゞ

さすがに
バイメタル球は置いてないですね。

一緒に逝きます?(笑)

プロフィール

ホグです。 A-10サンダーボルトから拝借いたしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONEST ガラスリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 10:43:00

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
2011年3月22日納車 二輪車歴 ノーティーダックス ロードパル バンバン125 C ...
カワサキ W800 カワサキ W800
2014年式のW800 新しい相棒です。 車体色は白、エンジンはシルバーで探してもらった ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
家族のクルマ 18Gのサファイアブラック 89000km乗りました。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1995年式の11Rに乗ってました。 1999年6月に2代目のオーナーとなり、以来カプチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation