• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月19日

空気圧

空気圧 今日、給油のついでに、
タイヤの空気圧を変えてみました。


今まではちょっと・・・
パンパンぎみの空気圧だったので、
今回は一旦空気を抜いて、
設定を2kにして入れ直してみました。

それでも高いよ!
なんて言われるかもしれませんが、
リヤの跳ねかた(落ち着き?)が、
ずいぶんマイルドになった気がします。

今まで、いったい何k入れてたんでしょうね~(^_^;



追記
知らないわけは無いのですけど(滝汗)
ブログ一覧 | カプチーノ | モブログ
Posted at 2010/06/19 12:39:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

おはようございます!
takeshi.oさん

お願い
どんみみさん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

この記事へのコメント

2010年6月19日 15:22

そう云えば…私も意識的に…一般的に空気圧は2㌔って感覚が有りまして(笑)

カプチは1、6㌔が標準なんですよね…f^_^;

私も跳ねるので、1、8㌔位に落としたら、安定しましたo(^-^)o

でも…1、6㌔までは落とせ無いなぁ(笑)

ホグさんは引っ張りマンボですよね、必然的に空気圧は高めに成るはずですわね(@_@)
コメントへの返答
2010年6月19日 16:50
うへぇっ!

カプチは1.6キロなんですか!
それは意識してなかったです(^^;;

後ろは7Jに175入れて引っ張りぎみにしてたから、普通以上に高めでした。
しばらく様子みて徐々に下げていこうかな(^-^)/
2010年6月19日 16:06
僕はタイヤが超扁平なので、2.6k入れてました。
路面のギャップを拾いすぎるので、2.3kに落としたら調子が良くなりました。(笑)
コメントへの返答
2010年6月19日 16:55
さすがに17インチは、
空気圧も(笑)
高いですね♪

キャッツアイ
怖くないですか?
2010年6月19日 16:25
シャコタンになっちゃうので高目にしてます(^^;

と言っても2キロですが、どうも普通みたいですね~
コメントへの返答
2010年6月19日 16:57
パッと見て

タイヤが潰れて見えるのが、
私的には許せないのですよ(笑)

やっぱり適正値ってのは、
重要ですよね♪
2010年6月19日 17:20
乗り心地重視なら、フロント1.8k リア1.6kかな♪

猫足なら丁度良い様な印象ですウィンク

なかなかホタル付けられましぇ~ん (TーT;
コメントへの返答
2010年6月19日 21:30
前は高め
いや、後ろが低めですか

意外と変化があったので、
もう少し低めを試してみようかな?
2010年6月19日 17:20
ボクは常時2.3入れてましたウィンク
が、タイヤがタイヤでしたから・・・激グリップで激安定でした冷や汗


標準は1.6でしたのであわせたらとんでもなくグリップし過ぎてあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)走らなかった涙
コメントへの返答
2010年6月19日 22:20
パンパンすぎると、
グリップなくしちゃうんですね?

14インチと13インチでは、
適正値も変わってくるのかなあ~?
2010年6月19日 17:37
キャッツアイはよっぽど踏まないようにしてますね。
意外と気をつければ踏まないものですよ!
コメントへの返答
2010年6月19日 22:24
あれ、怖いですね。
ノーマルサイズでもビックリしちゃいますよ。

わたしは反応鈍いからなあ~(^^ゞ
2010年6月19日 17:53
私も2Kですよわーい(嬉しい顔)
上げ過ぎはグリップ堕ちますよね?冷や汗
コメントへの返答
2010年6月19日 22:29
デフが効き過ぎてるから
少しくらいはグリップ落ちてもいいんですけど、

ピョンピョン跳ねくりまって、
乗り心地が・・・ね(^^ゞ
2010年6月19日 20:27
父カプは、2.5k

一時期は、3.5k入れてカプの挙動を楽しんだり(笑)

普段から、グリップしないくらいで唐突な挙動に慣れるよう日々精進しちょります
(^_^)b
コメントへの返答
2010年6月19日 22:32
3.5kは驚きです(゜o゜)

日々精進ですか

わたしの場合、当てはめるなら
挙動不審かな?
反省(笑)
2010年6月19日 20:57
僕は2.2入れています。
あまり気にしていませんでしたが
結構空気圧で変わるんですね~
コメントへの返答
2010年6月19日 22:54
最近
ガタガタ・ギシギシと
五月蝿くて(^^ゞ

空気圧でも見てみるか
なんて、軽いノリでした。

私が変わったと感じたくらいなので、
皆さんならもっと違いがわかるかも(笑)
2010年6月19日 21:27
ホイールを交換した際に、2.6k位にされていて、それに気が付かずに怖い思いをしました。^^;

この後、減圧機能付きの空気圧計を購入して1.8kに調整してます。
コメントへの返答
2010年6月19日 22:57
ショップでは必ずといっていいくらい
高めに設定されてますよね。

空気圧のチェックくらいは
基本中の基本ってことでしょうか?

減圧機能付
凄いですね
またどこかの国の御用達のモノだったりして(笑)
2010年6月19日 22:00
どれだけ入ってるんだろ・・・最近確認してないです・・・(汗
コメントへの返答
2010年6月19日 22:59
確認してくださあ~い♪

バイクだと、
もっともっと高めですか?

プロフィール

ホグです。 A-10サンダーボルトから拝借いたしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONEST ガラスリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 10:43:00

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
2011年3月22日納車 二輪車歴 ノーティーダックス ロードパル バンバン125 C ...
カワサキ W800 カワサキ W800
2014年式のW800 新しい相棒です。 車体色は白、エンジンはシルバーで探してもらった ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
家族のクルマ 18Gのサファイアブラック 89000km乗りました。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1995年式の11Rに乗ってました。 1999年6月に2代目のオーナーとなり、以来カプチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation