• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月02日

オルタネーターの診断結果

オルタネーターの診断結果 オルタネーターに問題はありませんでした。

測定器で調べた結果、バッテリーにかかる電圧は14.4Vくらいあり、
ヘッドライトとA/C入れたときには、0.8Aから1.4Aくらいの電流がバッテリー流れていました。

ようはバッテリーの経年劣化と夏場の走行による負担増で逝ってしまったと結論ずけることができそうです。

なので、オルタネーター自体には問題がないので、このまま様子を見ることにして、
オリをみて大容量タイプのものに交換していこうと思います。

いつも、そそっかしくて、的外れで、おっちょこちょいな私のために、
親切丁寧なコメントをたくさんいただき、どうもありがとうございました。
ブログ一覧 | カプチーノ | 日記
Posted at 2010/09/02 14:33:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は水曜日(遠い昔に・・・☹️)
u-pomさん

第66回インパクトブルー山梨ツーリ ...
キャンにゃんさん

日々のこと🪷
mimori431さん

津波警報💦
SUN SUNさん

「船員手帳」のデザインを刷新します ...
どんみみさん

Thelonious Monk - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年9月2日 15:17
原因がわかって良かったですねうれしい顔指でOK
バッテリーは消耗品ですからふらふら
コメントへの返答
2010年9月2日 15:42
ありがとうございました。
ほんとオルタが逝ってなくてよかったです。
2010年9月2日 15:26
バッテリーだけで良かったですね♪

次に遠征の際は、是非大容量で余裕の巡航を!
コメントへの返答
2010年9月2日 15:44
ありがとうございました。
大容量タイプに交換するのも問題無さそうですね。
2010年9月2日 15:30
少し容量の大きいバッテリーにするのも

ひとつの方法です。
コメントへの返答
2010年9月2日 15:46
ありがとうございました。
容量の大きいバッテリーは検討してみますね。
2010年9月2日 16:28
余計な出費が抑えられ、良かったですね

必要にして十分なら純正のままでも♪
(^_^)

足らなくなったら検討すれば良いのですからね
コメントへの返答
2010年9月2日 17:04
ありがとうございました。

みんカラの皆さんの暖かいフォローのおかげだと思います。
これからもよろしくお願いします。
2010年9月2日 17:06
寒冷地の自分はいつも大容量タイプです♪

容量UPが無難でしょうね
コメントへの返答
2010年9月2日 17:08
ありがとうございました。
そう言えばサーフでもハイエースでも寒冷地仕様を選んでました。
これからは酷暑仕様で容量アップですね。
2010年9月2日 20:03
ランプ関係全部LEDにしたら少しはマシになります。
あとはエアコンの掃除を、冷えないと全開にしますから。
コメントへの返答
2010年9月3日 6:14
ありがとうございました。

LED化
あとはメーターと室内灯を残すのみ(^-^)
エアコンの洗浄はやりたいですね。
2010年9月2日 20:08
バッテリーはちょっといいのがよさそうですね!

オルタは何とも無くて良かったですね~♪
コメントへの返答
2010年9月3日 6:17
ありがとうございました。

普段乗りが少ないぶんだけ日頃の管理が重用になってくるんですね。

プロフィール

ホグです。 A-10サンダーボルトから拝借いたしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

HONEST ガラスリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 10:43:00

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
2011年3月22日納車 二輪車歴 ノーティーダックス ロードパル バンバン125 C ...
カワサキ W800 カワサキ W800
2014年式のW800 新しい相棒です。 車体色は白、エンジンはシルバーで探してもらった ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
家族のクルマ 18Gのサファイアブラック 89000km乗りました。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1995年式の11Rに乗ってました。 1999年6月に2代目のオーナーとなり、以来カプチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation