• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月08日

帰ってきたティーダくん

帰ってきたティーダくん 入院していたティーダくんが帰ってきました。

代車はモコ、ノンターボのCVTでした。

妻曰く
頑張って踏まないと走らない。

40キロくらいまではガマンかな?
60キロくらいからあと、やっと流れに乗れるかな??って感じ・・・

試しに乗ってみると確かに仰るとおりでした。軽にはターボが必要です。

さて、修理の内容はステアリングシャフトの交換とHIDのチラツキです。

ステアリングシャフトは購入してから3回目の交換になります。
ステアリングを 切ると低速域でゴリゴリと何かが当たってるような違和感があります。
購入してから大分経っていて、既にメーカー保証からはずれていましたが、ディーラーは部品交換で対応してくれました。

早い話し、一回目の交換の際しっかり直っててくれたらよいことなんだけどね。

HIDは瞬きするみたいにチラつくんです。
原因はバラストではなくバナーの劣化ということで交換を勧められました。
さすがに無償交換というわけにはいかず、左右工賃込みで3万円でした
(◎_◎;)

とうぜん、自分でやります。と即答でした(笑)

さっと調べてみると、ティーダのバルブ交換ってFバンパーまで外さないと出来ないみたいなんですが・・・
大丈夫かな??
出来るかな?(笑)
ブログ一覧 | ティーダ | 日記
Posted at 2010/12/08 00:45:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2010年12月8日 7:35
軽のノンターボ車は発進時に体が置いてかれます!(気持ちだけ前に進みます)

最近はバンパーの形状も色々で固定方法が複雑なので大変とは思いますが、そのぶん工賃分安く済むので頑張って下さい!
あらかじめディーラーでバンパー取り付け部のパーツマニュアルかサービスマニュアルのコピーもらって
取り付けボルトやスナップの位置を確認すると作業が早いですよ。
目視や手探りでビスや爪とか探しながら外しても良いですが隠れた場所とかだと折ったりしますので・・・
まぁ折れてもokなら問題無いですが、最近のは嵌め込みがキツイので壊す気でやらないと外れないかも^^;

内張もそうですが、取り外し困難にしてDへ作業出して貰える様に設計しているとしか思えません(笑)
勘合が緩いとカタカタと異音がしたりする対策もあるとは思いますが・・・
コメントへの返答
2010年12月8日 18:06
アドバイスありがとうございます。
以前リヤバンパーを交換したときがありましたが、ほんと大変でした。
なんとかやってみたいと思います。
2010年12月8日 18:24
大変そうですね!頑張って下さい!(@_@;)

おいらも代車が軽ワゴンで、ターボくれ~!って感じでした(笑)

あらためてカプチは速いんだって認識はできましたが!(^-^)v

今でもカプチのバンパー脱着は苦労してます・・・(^-^;)

コメントへの返答
2010年12月8日 19:14
応援ありがとうございます。

パーツの脱着って、
いつも・・・
なぜか・・・
最後には(^^;;
ナットが余ったりするんですよ。

頑張ってみます。
2010年12月8日 18:49
ホグさんなら楽勝楽勝~
コメントへの返答
2010年12月8日 19:17
三ヶ根まで乗ってって、作業したくなりました。

もちろん私はギャラリーで(笑)
2010年12月8日 19:34
先日お見かけしたのは代車だったんですね!

僕の赤カプチは右側がつかなくなりバナーか
バラストか分かっていません~
コメントへの返答
2010年12月8日 21:59
片方点かなくなっちゃったんですか?

それは困りましたね。

バナー替えてみるか、バラスト替えてみるか、
それとも配線ですか?
配線だと厄介です(^^;;

プロフィール

ホグです。 A-10サンダーボルトから拝借いたしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONEST ガラスリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 10:43:00

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
2011年3月22日納車 二輪車歴 ノーティーダックス ロードパル バンバン125 C ...
カワサキ W800 カワサキ W800
2014年式のW800 新しい相棒です。 車体色は白、エンジンはシルバーで探してもらった ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
家族のクルマ 18Gのサファイアブラック 89000km乗りました。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1995年式の11Rに乗ってました。 1999年6月に2代目のオーナーとなり、以来カプチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation